• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M5.5888のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

明日へ向けての・・・

準備です。
と言っても特に無く、タイヤの履き替え、足の減衰調整、パット交換、フルード交換等
いつも通りのメニューでいつも通りの出発!


ただ今までとちょっと違うのは・・・









そう!









頭のネジが何本も飛んでしまっている・・・













DTMな方々








と、ご一緒と言うことです、
普段の定例会でもアレ程までの踏みっぷりな方々なのに
広いサーキットで自由に走らせたらw
そりゃ楽しみですよ~♪


と言うことで明日ご一緒させて頂きますので、
よろしくお願いします。



PS久しぶりにアップしてみましたが・・・ネタ無いっす(チーン
Posted at 2012/02/21 14:01:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2012年01月01日 イイね!

2012年始まりました~♪

2012年始まりました~♪という事で新年早々ダウンしてる5888です。。。
昨年お世話になった方々にお礼のメールを入れる事も出来ず最悪な年末年始を過ごしておりますが。
が。
がですよ!


今年も引続き宜しくお願いします!
沢山誘ってください。
Posted at 2012/01/01 16:59:55 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

真面目に!

取り組んでみました。


何を?
どんな風に?
取り組んだの?
って思ってるア・ナ・タ♪








コレだ!

前に注文してあったタイヤ。
HoosierのSports Car DOT Radial R6コンパウンドです!
前々から気になってたのですが、イマイチ踏ん切りがつかず悶々としていた所
今まで履いてたラジアルの限界を感じたので逝ってみました。









どうですか?
このヤル気のメコスジ2本!(笑)
F-265/35ZR19
R-295/30ZR19









早速仕事終わりでチェックへGO!
場所を借りてせっせとタイヤ交換♪
この時点でヤル気MAXで目が冴えてます、ついでに減衰もチョメチョメっと。
んでもって、準備出来たので大塚さんと一路御殿場目指して・・・
って、御殿場までは皆さんご想像の通り大塚さんの独壇場でした、アッサリぶっちぎられたとさ。
しかも大塚さんもHoosierなので飛び石がハンパ無い!ガラスにヒビ入るし
バンパーにも被弾して・・・んまぁいいか、消耗品と割り切ってるので。


程なくして宿に到着、ホント早かった。。。





さてさて、ココからが真面目な話。
今回のFSWのNS4枠ですが、皆さんもご存知の通り今月はメチャメチャ少ないです、
ゆえに少ない枠に集中するので当然混む、今日も予想通り結構な台数でクリアが
中々取れない、まぁ言い訳しても仕方ないので取りあえずやってみよう。
んで朝の一枠目。

(嬉)
タイヤ替えただけでこのタイム♪
今までラジアルで苦労してたのはなんだったんだろう・・・(爆
この時点でタイヤの空気圧調整し忘れ(後で見たら3.5kでした)減衰も特に変更無し。








んで、その数周後。

フラット突入!
このペースで分切り!
と思いきや何をやってもダメダメ、フラットを割ることは無くダラダラと時は過ぎ1枠目終了チーン
コレじゃダメだと自分に言聞かせ、ピットの部屋でyoutubeをじっくり見てラインを確認研究。








んで、2枠目スタート
走行前にやったこと、減衰の変更とエアーの調整。

キタ!
念願の分切り!
1枠目からコカコーラのラインを変えて、アクセルを早く開けられるように心がけた。
ココで取りあえずの目標達成。
だがしかし人間は貪欲な生物、折角来たんだから試そうと思い、









その後は100Rでの車の向きを変えるポイントとヘアピン出口重視のクリップ、
ヘアピンは出口アウト側へ車を寄せる人が多かった(重い車両)ので真似してみた、
結果このタイムのような気がする。
その後もコンスタントに59秒58秒に入る事が出来たので、おおかた成果はあるのかと。








んで、本日ベスト!

ダンロップコーナーのライン取りとプリウスコーナーでの車の向きを変えるポイントを変えた時に出たと思う。
後、最終の進入が未だに分からないし、ラインが安定していない。。。
まだまだ、課題は満載ですが、一先ずは満足しました。
真面目にやると時間がもっと欲しい。









そうそう、今回はタイヤの熱の入れ方にも少し気を使ってみた、いつもブレーキの当たりをつけるのに
数週費やしてたが、今回は同時にタイヤへの熱の入れ方も少しやってみた。
ラジアルの時には外側が異様にタレていたが、今日は全体的に熱が入り面で使う事が出来たのでは
ないかなぁ~って思った。









本日ご一緒させていただきました大塚さん、篠原さん、お疲れ様でした。ご一緒出来て楽しかったです。









そして充実感に満ちたお方が。



と、言う事で今回は真面目に頑張ったので非常に疲れました。。。
でも、メチャクチャ楽しかったです。

来月は白○さんと行く算段もしているので、少し手を加えて安定して走れるように頑張ろう。
もしくは頑張らないで純粋に楽しもう。
どちらにせよマダマダ沢山走ろうかと思ってますので、皆さん絡んで下さい!



長々とご清聴ありがとう御座いました。
おしまい。
Posted at 2011/11/25 23:56:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2011年11月21日 イイね!

襲撃事件!

まだ遠征の余韻が残っている5888です。
と言うより疲れが取れていないのか!





先日番長さんと共にcizetaさんに呼び出され・・・
行って来ました関西に!






番長さん飛ばす飛ばす!
こんな勢いでベッドIN後も飛ばしてるのでしょうか・・・(妄想






んでもって、談合坂から数時間で第一目的地到着!
ココめっちゃくちゃ旨くて♪
ナビの地点登録決定!
いや本当に近年の中で一番!
しゃいこ~♪
と、ココでガソリンランプ点灯『ポロォ~ン』燃費悪ッ






その後お友達のドSさんとコメダで合流
こうしてみると迫力ある3台♪






久し振りのコメダコーシー相変わらずのウィンナーコーシーでした。
ココで給油2回目。






そして今回の主役チゼさんと土山PAで合流!
相変わらず色気ムンムンのM6です。

まぁこの後、土山からの新名神4台RUNは想像にお任せしま~す♪
ドSさんとは草津Jctにてお別れ、短い時間でしたが久し振りお会いして嬉しかったです♪
私達3台は新大阪へ向かいました。
新大阪に着くなり『ポロォ~ン』またかよ!ガソリン・・・燃費悪ッ
んで、3回目の給油。






翌日は大神神社→伊勢神宮の予定で出発
どうですか?この朝の通勤時間帯に溶け込むオーラのある135!
しかも大阪市内、中々いませんよ~(笑)






大神神社、お酒の神様が居るそうです。
今年2回目!






続いて伊勢神宮へこんな状態で移動・・・
それにしても後ろの2台近すぎなんですけど・・・
後に聞いた話だと自分が遅くてイライラしていたようです(笑)
だって国道368なんて名ばかりで『酷道』って言葉がピッタリなほど
やっと一台通れる程度しかない細い道なんですもん!リップ擦りたくないんですもん!
擦ったけど・・・(泣






大神神社から2時間ひた走りようやく伊勢神宮到着、
こ1時間程散策してご飯会場へ・・・
ご飯会場は沢山の美味しい物が目と舌で堪能しすぎて撮影忘れました(反省

と言うことで後は帰るだけ。
帰りはランデブー無しだったので、画像もありませんが、
浜名湖辺りで『ポロォ~ン』またか!燃費悪ッ
4回目の給油






帰りに気が向いたので辰Pへ
当然誰も居ない・・・寒い・・・
顔本見たらタイミング違いでOHCな方々がそれぞれいらっしゃったようですが、
皆さん誰ともブッキングせず終了(チーン
折角なんで少し回りながら帰路へ
んで自宅近くのインター降りる頃には・・・
『ポロォ~ン』またかよ!燃費悪ッ!
の、5回目の給油。。。





日付は変わりOHCの集まりがあるので参加♪

久し振りに皆さんにお会い出来て嬉しかったです!
番長さんも自分と同じように関西帰りで参加でした!
久し振りに全開で走った気がします。










総評!!
やっぱり車は楽しいっちゅーことです。
そして何よりも一緒に絡んでいただける仲間に感謝感謝です!
今回は本当に番長さん、チゼさん、ドSさんには感謝してます、
こんな私と絡んで頂いてホント嬉しかったですよ♪
まぁ今後も宜しくたのんます!

思い出して猛烈に感動しております!


では、また。
Posted at 2011/11/21 01:47:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2011年11月16日 イイね!

フルスロットル!!

随分とブログが放置民になってしまっておりますが・・・
生きてますよ!

さてさて、前々からエンジン回転数の制御が入ってしまい
まともに走れない事が多く非常にストレスでした。

こんな感じで勝手にリミッターが・・・
いやぁ~本当にタマラんですよ、踏めないって。

一応DKバルブとか、スロットル関係も色々とやってみたものの・・・
うーん、あんまり改善されてない気がする。
DKとかスロットルなんて結構な金額するのにぃ~
どこまでやればいいのやら。。。
萎える。



そうこうしながら板金やら何やらで車に乗らない日々が続き
ひょんなことから、前にメカニックをやってた方に会って
軽く症状を話してみたところ・・・
『取りあえず見てみますよ~やってみましょう♪』
と言うことで、急遽入庫。
預けてしばらくして写メが送られてきて。

と、こんな感じでインマニのジョイント部分が潰れとるがな!



こんなに分厚いゴムホースなのに・・・
しかもこのホースたったの2000円・・・
今までのDKとかスロットルトかセンサーとかのウン十マンはなんだったんだろう。
まぁいいか。





ついでにスロットルも清掃してもらい。


しかし、こうして5連スロットル見てると芸術的♪



その後、現段階までチェックランプは点いていないので
多分大丈夫かと思う。。。

色々やっていただいた黒ちゃんに感謝顔射


さぁ~今日から関西行くぞ!
Posted at 2011/11/16 09:07:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「FSWなう」
何シテル?   06/03 11:41
M5.5888(ゴパパパと呼んで下さい)です。よろしくお願いします。 最近メタボ気味、でも何もしないでダラダラ(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ 怪鳥のお下がり♪ (BMW M3 クーペ)
ショップオリジナル満載のキモチイィ~車両! カーン!と回るエンジンは最高!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あって近くの山でメンバーであるM氏にジムニーを乗せていただく機会があり、今までの自分に ...
BMW M5 BMW M5
V10最高!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
相変わらず大好きなE46前期、ナニが好きかって、ワイヤー式のアクセルが好きなですよ~、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation