• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

お馬さんと蛙さん

お馬さんと蛙さん 昨日、予定通り仙台に458スパイダーを生で見に行ってきました。
FF、458イタリア、カリフォルニアには試乗してきました。

行きの八戸道、東北道では雪が舞い、所々では吹雪いていました。仙台でも小雪が舞っていましたが、高速試乗を堪能してきました。

それにしても458スパイダーは素敵でした!












FFです。
写真で見るよりも良かったかな?
フロントエンジンなのに後方から聞こえる12気筒のサウンドは素晴らしく、高速での安定性はどっしりしたものでさすが4駆といった感じでした。












458イタリアです。こちらもスパイダーに劣らずカッコ良かったです。
一昨年に乗った時よりも(この時はビアンコ)ロッソが似合うせいか、目が慣れたせいか?






一緒に行った友人が458でスタートする時の動画です。


カリフォルニアは458のように獰猛ではなく、お洒落な感じですね。






フェラーリを楽しんだ後、近くのポルシェセンターに991の試乗に梯子しました〜

外観は997を踏襲したものに感じました。フロントは良いのですが、リアが腰高に感じ違和感を覚えました。内装はやはりパナメーラのようにちょっと安っぽいボタンが一杯で個人的にはいまいちピンと来ませんでした。
試乗は道が非常に込んでいて思いっきり踏むことが叶わず、残念でした。






この日はフェラーリ、ポルシェを乗りまくり、仙台で落ち合った友人と仙台の夜を味わい、今日帰途につきました。あぁ〜、楽しかった!




ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2012/04/08 18:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年4月8日 18:49
4台乗りですね。(@_@;)

今日のカーグラフィック、FFでしたが 凄い発想ですね 
エンジンの前から取り出すなんて・・・

フェラーリ見直しました (爆)
コメントへの返答
2012年4月9日 6:59
贅沢三昧な試乗でした (^_^)

自分の好みでは458スパイダーですが、FFも素晴らしかったです。音はさすがフェラーリ12気筒!

フェラーリに革新的な4駆システムを開発する能力
があるとは思ってませんでした。

悪魔君からこちらに宗旨替えを!(爆)
2012年4月8日 19:00

 ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

 イイ思いされたようで・・・

 羨ましい限り~∑(゚∇゚|||)
コメントへの返答
2012年4月9日 7:02
ホントですね〜♪

355のリコール対策をやってもらっただけなのに贅沢な展示会や試乗会に招いてくれてありがたいです。

21、22日には355のメンテナンスに持ってくことになってますが・・・
2012年4月8日 19:44
ハンコ押した!?☆★
コメントへの返答
2012年4月9日 7:04
クゥちゃん、おはようさ〜ん!

国分町でボインは押してきましたぜ(笑)
2012年4月8日 20:06
密度の濃い1日でしたね♪
ホント楽しそう。

さあ、思い切って逝きましょう。
ここは雪国育ちということでFFに決定!
コメントへの返答
2012年4月9日 7:08
楽しかったで〜す ♬

先生こそ是非イタリアとFFのフェラーリ2台体制に突入しちゃってください!
2012年4月8日 20:32
こんばんは(^^♪

やっぱり良かったですか?
ん~ 一度は乗ってみたい~な

羨まし~い(+_+)
コメントへの返答
2012年4月9日 7:10
おはようございます。

こんなクルマに乗れるだけで幸せです♪

決して買うことはできませんから・・・
2012年4月8日 21:03
これはかなり楽しい一日だったでしょうね!

4駆好きの私としては(笑)、やっぱりFFだな~。
スタイルもけっこうストライクゾーンですし♪

ところで、国分町の夜はいかがでしたか?
コメントへの返答
2012年4月9日 7:19
チョ〜楽しかったど〜!

やっぱり4駆フェチでしたか?

ではTT-RSの後釜はFFに決定!!!
3200諭吉君ですから軽い、軽い!?
4人乗れるファミリーカーですから・・・(笑)

国分町
は郡山から来たポルシェ乗りの友達と美味しい天ぷら→綺麗な尾根遺産のお店 ムフフ♡
2012年4月8日 21:54
 RSあっんさんのお友達ももしかして458ベタ踏みしたのかな?凄い音響かせていましたね!
で、今回の試乗でどれが一番気に入りましたか?
コメントへの返答
2012年4月9日 7:29
やはり458ですね!
デザインはスパイダー
が一番好きです。

FFの12気筒のサウンドも素晴らしかったです。
仙台近郊も雪が舞ってましたが、高速ではあっという間にふわわkmで4駆と思うせいか不安感もありませんでした。

その後行ったPCではかんこ先生の武勇伝をお話したのですが、くしゃみ連発しませんでしたか?(笑)
2012年4月8日 22:47
うらやましい車種の試乗会ですね。
FFの12気筒サウンドが非常に気になりますね。
しかし、高速はまだ吹雪いたりしたのですね。
春が中々来ないですね。
コメントへの返答
2012年4月9日 7:36
FFの12気筒サウンドはCGTVでも言ってましたがコクのある快音でしたよ。
458V8の切れのある急き立てるような音も、もちろん良かったですが・・・
でも音は355が一番!(凄い手前ミソ・・爆)

今週末にはRS、355に乗り出すつもりです!
長い冬でしたね〜 (-_-;)
2012年4月8日 23:46
お疲れ様でした(。・ω・)ノ゛次回はぜひ!
コメントへの返答
2012年4月9日 7:38
なかなか波長が合わなくていますが・・
是非!是非!!
2012年4月9日 10:16
高速道路、吹雪いてましたか?。

実は先週の水曜日午後に、岩手県の建築現場のベタ基礎コンクリート練りに行く祭に、高速に乗ったんですが、浄法寺~松尾八幡が吹雪で通行止めになっていて、止むなく一戸二戸ICで高速を降りてR4でひたすら南下しました。「4月に入ってからの吹雪で通行止め」はなかなか珍しいですわ。今冬は寒気の入りが多いですね。
コメントへの返答
2012年4月9日 11:20
行きの土曜日は安代~松尾八幡平辺りで吹雪いてました。
この日は仙台でも雪が時折舞うような天気でした。
昨日はお天気で路面もドライでした。

今週末にはRS、355にも乗れそうな感じです。
ようやく、啓蟄ですね d(^_^o)

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation