• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

こどもの日にはお寿司でしょ!

こどもの日にはお寿司でしょ! 昨日は大雨で一日中、家の中で過ごし、ストレスが溜まっていました。
今日は小雨が残っていたものの、「今日は5月5日こどもの日だ!お寿司を食べよう」(何で?・・笑)と思い立ち、弘前に桜を観にではなく、お寿司を食べるのを目的に往復200kmちょっとのドライブに行ってきました。


奥入瀬渓流、十和田湖経由でいい景色を楽しむルートを選択しました。



まだ、新緑を楽しむのには早かったようです

奥入瀬渓流の石ケ戸というところです









大雨の影響で普段の清流は濁り、かなり増水していて遊歩道に溢れんばかりでした。

この後は十和田湖の外輪山沿いの峠を上がり、十和田湖も観ようと思ったのですが、霧が酷くてほとんど見えませんでした。

この展望台から綺麗に見えるはずだったのに・・・


峠を黒石市に向けて下っていき、途中虹の湖(ダム湖ですが)公園で一休み




まだ桜が結構残ってました


そして弘前に入り、目的の寿司屋さんで・・
思わずビールを頼んでしまいました。
帰りは嫁さんに運転してもらったのは言うまでもありません。


この店の名物、ばらちらし寿司です。
ウニ、海老、シャコ、ホタテ、赤貝、マグロ、イクラなど15種類の具材が入っていて、何度食べても美味しい!




帰りは助手席で眠くなりましたが、城ヶ倉、酸ヶ湯を通って帰途につきました。
城ヶ倉大橋です。

下を見下ろすと・・高っ!


4月1日の開通日にブログにあげた十和田・八甲田ゴールドラインです。
雪の壁は汚くなって低くはなりましたが、まだ5m以上はあったと思います。



ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2012/05/05 20:00:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

デフォルト
ふじっこパパさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2012年5月5日 20:05
私は仕事でした(;^_^Aいやはやうらやましぃ
コメントへの返答
2012年5月5日 22:23
お仕事ご苦労様です。

もう明日は長い距離走る元気は残ってません。
贅沢言ってすいません。
2012年5月5日 20:07
まだ雪が有るんですね (@_@;)

お寿司美味しそうですね 
弘前城の桜 有名ですよね いつかリタイヤしたら行ってみたいです。
コメントへの返答
2012年5月5日 22:26
弘前城の桜はそりゃ〜見事です!

リタイアする前でもバビューンと来ちゃってくださいませ~

馬でも牛でも蛙ででも・・・(笑)
2012年5月5日 20:20
有名な寿司やさんですね。
前はよく通りますが、中には入った事ありません(泣)

旧浪岡町は、まだ桜結構残ってますよ。
コメントへの返答
2012年5月5日 22:27
美味しいですよ!
是非、お試しください。
五所川原にもありますよ!
2012年5月5日 20:29
随分遠いお寿司屋さんですね!
帰宅する頃には酔いも覚めてそう・・(笑)

でも、、
なんだかんだ言っても仲良いんですね♪
コメントへの返答
2012年5月5日 22:31
片道100kmあっても行きたいと思わせる美味しいお店ですよ!

なんだかんだ言っても仲良いんですよ~♪
仮面夫婦ですから(~_~;)
2012年5月5日 20:31
寿司ですかぁ~こどもの日は・・・

自分は焼肉行ってきました!!!

ヾ(=^▽^=)ノ 
コメントへの返答
2012年5月5日 22:34
何の関連もありませんよね~( ̄▽ ̄)
ただ、食べたかっただけです!(笑)
盛岡で焼肉、というのも浮かんだんですけど・・・
2012年5月5日 21:02
こどもの日はプールに行って、赤飯でした~

寿司羨ましい~(^_^)
コメントへの返答
2012年5月5日 22:37
それは正しいこどもの日の過ごし方でしょう♪

もしかして初節句?
おめでとうございます!!
2012年5月5日 23:18
いいなぁ。弘前にすしを食べ行く!
なんと贅沢なのでしょうね。
今日この頃の天気ですと、八甲田近辺は霧が酷くなりそうで、走行には気を使いそうです。
コメントへの返答
2012年5月5日 23:47
確かに、贅沢なドライブですよね~
美味しい食べ物などを設定しないとモチベーションが高まらないでしょ♪
きっと、バシケンさんも・・・

それにしても行きの十和田湖の御鼻部山周辺と帰りの八甲田の霧は凄かったです(−_−;)
2012年5月6日 6:54
↑このばらちらしは物凄くおいしそうです!!

外が明るいうちからばらちらしにビール!!最高ですね!

このお店に必ず行きます。帰りはもちろん家内の運転で(^^ゞ
コメントへの返答
2012年5月6日 7:54
おはようございます。

是非、行ってみてください。
一休寿司というお店です。

それとは別に一度お目にかかってポルシェの話などしませんか?もちろん、飲みながら、でも良いですね(*^◯^*)

ご都合がいい時に直電でもメールでもくださいませ~
2012年5月6日 21:10
奥様に最初から運転して貰うおつもり?で、355や993じゃなくてジムニーで出かけられたんでは・・・?(笑)
コメントへの返答
2012年5月7日 10:29
お見通しですね (^^;;

でも天気が良かったら355で行くつもりでしたよ!
奥入瀬をオープンで走りたかったので(^-^)/

GW後半はお天気に恵まれませんでした(~_~;)
昨日は雹が降りましたから・・・

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation