• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

紅葉前の奥入瀬渓流散策♪

紅葉前の奥入瀬渓流散策♪ 昨日、秋田から遊びにきた友達と奥入瀬渓流散策に行ってきました ♪
今年は暑い時期が長引いたので紅葉も遅れ加減でまだ全く緑の渓流でした。

地元で何度もドライブを兼ねて奥入瀬には行っていましたが、渓流沿いの遊歩道は歩いたことはありませんでした(*^_^*)
昨日は折角だからと友達に誘われて当初はしぶしぶ歩き出したのでした(^O^)

ところが、歩き出すと空気が爽やかでマイナスイオンに溢れていそうで気持ち良いものでした!
今までは渓流沿いの道路からしか観てなかった奥入瀬川の流れや小さな滝、急流で渦を巻いているのを目の当たりにして撮影もコンデジですが、露出やシャッタースピードを弄りながら撮影会の様相でした(^.^)









これなんか自分としてはよく撮れたなぁ、と自画自賛状態です*\(^o^)/*


















往復で約6kmを歩きましたが、友達には「良く頑張ったね〜やればできるじゃん!」なんて冷やかされる始末でしたが、今のところ筋肉痛は出ていません(笑)

どうですか?
皆さんも奥入瀬渓流を散策してみたくなったでしょ o(^_-)O
ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/09 15:17:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

カメラ不具合
Hyruleさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 17:26
画面からマイナスイオンがあふれてくるようです♪
癒されます~。
実際6kmも歩く自信はないので、写真で満足しよ~っと(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月9日 19:47
すっごく、爽快で歩いた甲斐がありました。

年齢的には明日、明後日辺りにドカン!と筋肉痛がきそうでちょっと怖いです (~ ~;)
2012年10月9日 17:34
日曜の夜、ゴルフが写っている写真のところで、小便をしてきました。夜中だったので何も見えませんでしたがこのような景色だったんですね
コメントへの返答
2012年10月9日 19:50
何か臭うな〜とは思ったんです(笑)
どおりで・・・

青森に来ていたのにお会いできなくて残念でした。
2012年10月9日 17:58
今週末に横浜から友人が来るので行ってみま〜す!
458も絶好調ですよ〜!
コメントへの返答
2012年10月9日 19:52
458での奥入瀬、十和田湖、八甲田山巡りは楽しそうですね♪

屋根開き997も良いですね!

いずれのクルマで来てもお楽しみくださいませ〜
2012年10月9日 18:46
最近ここ走った事ないな~。

マイナスイオンたっぷりで、歩くのも気持ち良かったでしょうね♪
コメントへの返答
2012年10月9日 19:57
当初は遠慮(というか苦痛に思えました・・・)したのですが、♬さ〜そわれて〜♬歩いてみたら安全地帯でしたね〜(^_^)

チョー気持ち良かったっス!!(爆)
2012年10月9日 19:11
まだ夏のような景色ですね。木漏れ日がとても爽やかです♪

・・・・撮りたくてウズウズしてきます(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月9日 20:00
本当に夏のような濃い緑と木漏れ日のコントラストが強烈でした!

あと一週間もすると紅葉の季節になりそうです。
ウズウズは解消してあげないと体に良くないですよ〜(^_^;)
2012年10月9日 19:22
これからの季節~

見がい有りますねぇ~

雪降る前に・行ってみたいと!!!

(o ̄ー ̄o) ムフフ 
コメントへの返答
2012年10月9日 20:02
奥入瀬の紅葉も良いですが、十和田湖、八甲田山の方が見応えあるかも〜?

盛岡からだって2時間もあれば楽勝ですよ!(笑)
2012年10月9日 20:21
気分転換にももってこいの場所ですね、今日の仕事はさぞやテキパキと・・。

紅葉は・・まだまだみたいですが。。
コメントへの返答
2012年10月9日 20:48
今日のコンクリ打ちは土間ぐらいのモノでしたから〜(笑)

筋肉痛もなくテキパキ、テキパキしゅーりょー!です・・・

オープンorRSツーリング実現させましょね♪
2012年10月9日 21:09
ここは2度歩いてます^^
周囲の景色に癒されながら、ドンドン歩けちゃいますよね♪
コメントへの返答
2012年10月9日 23:45
確かに素晴らしい景色と美味しい空気で歩いている時には全く苦に思えませんでした♪

2、3日中に必発であろう筋肉痛には恐れおののいていますが・・・(爆)
2012年10月9日 22:12
奥入瀬、良いですねぇ!!

散策したら癒されそうです・・・
健康診断のたびに「歩きなさい・・・」と言われているんですがなかなか実行できていません!!

もうすぐ紅葉渋滞が始まりそうですね^^
コメントへの返答
2012年10月9日 23:50
奥入瀬はいつ訪れても良いところですね!
冬にも冬の風情がありますし♪(雪崩には要注意ですが・・笑)

私も出不精(ホントはカタカナです)なんで運動療法が必要なのは自覚していますが、なかなかね〜

紅葉シーズンは大渋滞しますね〜(^_^;)
2012年10月9日 22:42
十和田湖の水量が不足したようで、奥入瀬渓流の迫力が不足しがち、と新聞で見ましたが、そうでもないようですね。
紅葉はこれからでしょうが、暑かった分、色付きが良いのではないでしょうか。
今後も楽しみですね。
コメントへの返答
2012年10月9日 23:52
今はまだ八甲田山の山頂が色づき始め、とのことですから・・・

今週末辺りには奥入瀬も紅葉が始まる頃になるのでしょうか?

楽しみです♪
2012年10月10日 2:45
綺麗な風景写真・・・気分が癒されますね・・・!?(^^)

私は、この3日間ほど鈴鹿サーキットに行ってまして・・・・歩いた距離は分かりませんが、おそらくめちゃくちゃ歩いた気がします・・・!?

歩きすぎて、足も、腰までかなりの筋肉痛がありますから・・・!?(笑)

まあ、普段の運動不足が祟ったんでしょうが・・・!(爆)
コメントへの返答
2012年10月10日 7:24
コンデジにしてはまぁまぁな写真が撮れたと勝手に自己満足しています…v(^_^)v

私も6kmも(?)歩いたのは久々でしたが心地良い疲労感で今朝も今のところは筋肉痛は出てません。
まだ油断できない年齢ですがね・・・
2012年10月10日 8:17
その日は絶好のドライブ日和でしたね。10時半頃かな?ちょうどその辺を通過してましたよ~♪
コメントへの返答
2012年10月10日 9:12
そういえば、10時過ぎに奥入瀬渓流ホテルから石ヶ戸に向かって走っている時にシルバーの930とすれ違ったんですよ!
あれがneo@930さんだったのですね!(O_O)

こちらはオープンにしたビートルと青いゴルフRを連ねてましたが、お気づきではなかったでしょうか?
2012年10月10日 8:38
いいところですねー!家内の両親を連れて行って見たいと思います。渓流の画像は写真なのに、あたかも水が流れているような動画のような錯覚に陥ります。奥入瀬渓流を油絵で描く時はここがポイントなのかもですね。北東北の良さは他の地域に無い秘めた力を持っていますよね!写真を撮る心得を伝授して頂きたいです♪
コメントへの返答
2012年10月10日 9:25
是非、北東北、とりわけ青森の奥入瀬、十和田湖、八甲田山巡りにいらしてください。
きっと、奥様もご両親も大満足されると思います♪
水沢からで2時間半みれば大丈夫です!

今回、渓流沿いを散策中にもスケッチをしている方を見かけましたよ!

写真は自分はズブの素人ですから、伝授などとても、とても・・・です(*^_^*)

たまたま良い写真も取れたなぁ、と喜んでいるレベルですから〜(笑)

そういえば、一昨日964ターボ 3.6のIさんと八戸市内ですれ違い、昨日には電話で一緒にカウンタックにツーリングに行きましょう!などと話しました(^o^)/
2012年10月10日 21:35
こんばんは

素敵な写真が撮れましたね♪
きっとこのような場所なら時間を忘れて歩き続けて写真を撮りたくなります!!

写真は素敵な場所を見つけるのも大事な事ですので次なるカメラ!?の為にも積極的に追い求めるのもドライブのついでに楽しまれるのも良いのかも知れませんね♪

コメントへの返答
2012年10月10日 23:50
こんばんは。

ありがとうございます!

弄ってあげたらGRでこんな写真も撮れた〜♪って感じです。

ますます写真を撮るのが愉しみになりました。
やっぱり、モノとしてもライカが欲しいです(^_^)

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation