• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

ビックリしたな〜!!もう〜(- -;)

ビックリしたな〜!!もう〜(- -;) 10月末に急遽涌き上ったプランですが、山の中を走れ回れるのもそろそろ今年最後だろう・・・と八戸近郊のクルマ仲間と八甲田〜十和田湖〜奥入瀬を巡る紅葉狩りツーリングが昨日11月4日に企画されていました。

週初めまでは晴れの予報だったのに日本海の低位気圧の影響が長引いて生憎の雨・・・ となりましたが、中止の連絡もなく決行されました。


コースはこんな感じ


ポルシェは5台で
この日の主役930SS


964ターボ3.6


ナロー911S(青森市から参加)


964カブリオレ(秋田県北からの参加)


そして私の993RS


フェラーリは3台
328GTS


355(赤)


355(黄)


計8台でのツーリングでした!
なかなかバラエティに富んでるでしょう♬



集合地点から見る八甲田山上には真っ黒な雲がかかっています・・・


案の定、間もなく雨が降り出し、


それどころか八甲田山に入ると道路の両脇にはたっぷりの雪が!!
路面こそ凍ってないものの今にも吹雪いてきそうな悪天候でした (@@;)
まさかこの時期に道路上に雪を見るとは!!
もっと早い時間は路面も凍ってたようで2、3台が路肩に突っ込んでました(-_-;)






残りと全体をスライドショーでご覧ください。


皆、貴重な車なのに大荒れ天気で落ちた紅葉がフェンダー周りにこびりついて凄いことに!
インナーフェンダーにも落ち葉がびっしりでコエを撒いた畑の中を走った後の耕運機のようでしたよ(笑)

さすがに青森の八甲田山でもこの時期での道路脇の積雪は想定外でした(*_*)
雨とあまりの寒さで愉しみにしていた城ヶ倉大橋、中野もみじ山での紅葉見物はキャンセルになりましたが、それでもとても楽しいツーリングになりました♪
こんな悪条件の中、青森市と秋田県北からも参加してくれたお友達に感謝ですm(_ _)m
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2012/11/05 11:47:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

最近の入庫
ハルアさん

樹海、霧幻
haharuさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 12:03
あっちゃん、こんちくわ~♪

おぉ~っと!そちらではすでに雪を見ることができるのですね!!

まもなく氷の世界~ちょっとその前にツーリング~♪正解ですね♪♪★☆彡

コメントへの返答
2012年11月5日 13:56
こんにちは〜♪

普段の行いの悪い人はいないはずだったのに(笑)こんな目に遭っちゃいました〜

皆、できれば雨の中では乗りたくはない人とクルマばかりでしたが、途中からは逆に吹っ切れてレインダンス…っつうか濡れ落ち葉敷き詰めターマック…を楽しんじゃいましたぜ!
2012年11月5日 12:06
ツーリングお疲れ様でした!

328GTSも参加されてたんですね!?^^;

しかし、この時期でももう道路に積雪とは・・・!?

さすが、青森ですね・・・・!?(笑)

私の方は・・・・3日の御殿場は、快晴でしたよ!(^^)
コメントへの返答
2012年11月5日 14:21
328GTSの方も非常に大事にしているので、できるならあんな悪天候では出したくなかったでしょうね〜

ある程度の雨は覚悟してましたが、道路の積雪にはホント魂消ましたよ!

御殿場でのFのイベントも楽しかったでしょうね♪
ブログを覗かせてもらいます・・・
2012年11月5日 12:11
さすがですね、スライドショー何回も見ちゃいました。

次回は晴れのときにまた・・・。
コメントへの返答
2012年11月5日 14:25
スライドショーはMacに写真を突っ込んでガラガラポン!で出来上がりですから〜(笑)

晴れの時に赤い車同士のオープンエアしたいですね♪
山方面は避けてね・・・
まぁ、寒いですけど、楽しさが勝りますね(^-^)/
2012年11月5日 12:21
えぇ~もう積雪ですか?
山の天気は違いますね。
雪のフェラーリも考えがたいですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月5日 14:29
いくら青森とはいえ、驚いちゃいましたよ!

黒石から十和田湖の峠に登る道も楽しいワインディングでしたが、濡れ落ち葉が敷き詰められててスリッピーでした(=゚ω゚)ノ
2012年11月5日 12:45
こりゃまた貴重なクルマばかりで・・・(@_@)

各オーナーさん達、冷や冷やされながらも楽しまれたんでしょうね!

しかし・・・行く行く詐欺状態で、ズルズルしているうちに、もう積雪・・・・(>_<)
ショックです~!
コメントへの返答
2012年11月5日 14:33
八甲田山の山中では路面も凍ってるところもあるかも?と身構えました・・・

KUROCCOさん!八甲田も、奥入瀬も、十和田湖も逃げませんから・・・
ついでにいえばヒラメ漬け丼もね♪(笑)

煽ってる、煽ってる(^ω^)
2012年11月5日 13:10
あいにくの天候が残念でしたね(^^;
八甲田は雪なんですねぇ~。

赤・白・黄色とチューリップのようですね(笑
予定が入っていなければご一緒したかったです。
コメントへの返答
2012年11月5日 14:36
白の911Sと964カブリオレが合流するまでは赤と黄色しかないね〜♪って皆で笑ってました。

ちょっと異様なので途中からはチューリップになって良かったです(^O^)

次の機会には御一緒しましょう♪
2012年11月5日 13:55
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
大変な中、お疲れさんでしたるんるん
空冷ポルシェは、やっぱり、ええですね指でOKほっとした顔
昨日の六甲山は、まだ、そんなに寒くなく、ポルシェを中心に、沢山来られてましたよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年11月5日 14:41
ポルシェは皆、空冷でしたね♪

ナロー、930、964、993・・・
もう1台、シルバーの綺麗な930の方もお誘いしたのですが、残念ながら都合が合わずでした。
2012年11月5日 14:56
さすが八甲田ですね~。
けっこうな積雪で驚きました。

水墨画の世界の露天風呂が、そろそろ楽しみになってきました♪
コメントへの返答
2012年11月5日 15:26
ワタスも超ビックリ(((o(*゚▽゚*)o)))

ぺけまんさんの四駆軍団なら屁の河童ですよ!(笑)

そういえば、昨日も十和田湖周囲のワインディングで岩手ナンバーの黒のTTを355とRSでパスしたらムキになって追ってきましたね〜♪

アウディのヘッドライトとリアフォグが鬱陶しかっただけなんですけど・・・
もしかしてお知り合い?
2012年11月5日 15:17
雨の中お疲れさまでした。

しかしこの時期の八甲田は既にヤバいですね(@_@;)
コメントへの返答
2012年11月5日 15:33
嫁さんが土曜日に別件で八甲田を抜けて五所川原に行ったそうですが、一部凍結して何台かぶつかってたそうです^_^;

友人と焼山に泊まってきていて、帰ってから聞いた話です・・@(・●・)@
知ってたら日曜日はルート変更を提案してたのに〜

でも930SSも元気に走ってましたから、neoさんの930だってOKでしたよ!
2012年11月5日 17:46
紅葉と白い雪景色、今でなくては味わえない風情です。

残念なのは、そろそろ愛車達とくまさん状態になることですかね。

早く鍋の会を企画しましょう。
コメントへの返答
2012年11月5日 22:30
確かに今の時期でなければ味わえない組み合わせですね♪

「桜と雪」もありますが・・・(笑)

是非、鍋の会+ガレージ鑑賞会をお願い致します
(*^_^*)
コミィさんにも図々しくもお願いしときました〜!
2012年11月5日 18:40
路肩は雪、ですか~(^_^;)

このコンディションで中止でないのに驚き、皆さん走られていてまたビックリです!

走行後の洗車が大変そうですね(笑)

コメントへの返答
2012年11月5日 22:38
予報では曇りだったんですよ〜

普通は中止になるシチュエーションでしたが、今年最後だろうと皆、思ってました・・・
山があんな状況と前もって知っていれば、違うルートを選択したでしょうね(笑)

皆さん、帰宅後すぐにケルヒャーとかで洗い流したようですよ(爆)
2012年11月5日 19:32
ついに到来ですかぁ・・・

このシーズンは憂鬱です。。。

融雪剤は大丈夫でしたか??



コメントへの返答
2012年11月5日 22:50
間も無く2匹は冬眠に入ります(笑)

一昨日、昨日は塩化カルシウムも撒かれてたのでは〜?と思ってます。

まぁ仕方ないですね(爆)
2012年11月5日 20:14
ええ~っ
もう雪ですか・・・(@_@;)
カラフルでバラエティに富んでる車種
しかも
貴重なクルマを
耕運機のように・・・・(笑
私の993は毎日土の上です(爆
コメントへの返答
2012年11月5日 22:56
写真に撮るのを忘れましたが、落ち葉が大量に幾重にもこびりついてる酷い有様だったんですよ♪

無精な私でもさすがに一晩寝かせるともっと落ちにくくなると思い、帰りの夕方に洗いました〜

GSでですが・・・
やっぱり無精な私でした・・・(笑)
2012年11月5日 21:09
雪こわ~い!
夏タイヤのポルシェで雪道を走って、JAFのお世話になったことがあるので、怖いっす。
コメントへの返答
2012年11月5日 22:59
あれで路面も凍結してたら…と思うとゾッ!としますね。

皆さん、トラブルなくて良かった、良かった♪
2012年11月5日 22:12
うらやましぃウッシッシお疲れさまでした
コメントへの返答
2012年11月5日 23:00
条件は最悪でしたが、仲間とのツーリングを堪能出来ました(^o^)/
2012年11月5日 23:26
さすが八甲田山・・・(^_^;)
積雪の中のFやPの姿、なかなか見られませんよね~。
貴重な体験ですね。
皆様ご無事でなによりです♪

カボチャ色の馬車の馬さんが寒そう(*_*)
コメントへの返答
2012年11月6日 7:37
ですね〜(*^o^*)

紅葉に冠雪した八甲田連峰の中、両脇に積雪した道路を355、328の後をクルージングしている時はCGTVのワンシーンのようでしたよ♪
ポルシェやフェラーリでは望んで走りたい状況ではなかったのですが・・・

ルームミラーやドアミラーに映る930SSや964ターボの姿も素敵でした(^_^)v

ことらさん!スルドイ!!
この馬車はかぼちゃ型のハロウイン(まだ、やってるの?笑)向けの観覧用で綺麗に紅葉した遊歩道を回ってました。
2012年11月6日 7:25
ツーリングご苦労様でした。
この様な天気で、このような車達でツーリングすること自体貴重でしょうね。
もうすぐ冬がやってきますね。
それを考えると残念な気がします。
八甲田越えはサマータイヤだと控えた方が良さそうですね。
コメントへの返答
2012年11月6日 7:55
図らずもこんなツーリングになってしまいました。

私も含めてみんな雨が降れば乗り出さないクルマばかりなんですが・・・
でも、逆に吹っ切れてしまい、貴重で楽しいツーリングになりました♪

ウチではジムニーは先週に、ゴルフRは今週末にオイル交換と同時にスタッドレスに履き替えです.。ちなみにオイルはWAKO'Sの4CT-Sです。

何せ仙台、秋田、盛岡と遠征が控えてますからね(爆)

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation