• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

氷の世界♪・・・その前に

氷の世界♪・・・その前に 当地では来週半ばには最低気温が0℃になるっていう予報が出ています。
先週の八甲田ツーリングの教訓もあるし、冬の間も日常の足として活躍してくれるゴルフRのタイヤをスタッドレスに交換してきました。


ホイ−ルは去年の1月の納車時に装着してもらった17インチのリンスピードにインチダウンしたもの、タイヤはBSのブリザックREVO GZ 225/45 R17






先日20000kmを迎え、同時にオイル交換、フィルター交換もお願いしました。
使ったオイルはこれ


これまであまり信じてなかったのですが・・・993で好印象だったのでこんなドーピング剤も(笑)


ガソリン添加剤も・・・(-_-)

決してWAKO'Sの回し者ではないんですが・・・
これまでの印象も良いので継続使用中ってところです。
まぁ、要は主治医の言いなりです(笑)

これで冬支度も完璧!?






真冬の仙台、青森、弘前、秋田、盛岡への出張もスノウドライブもノープロブレンです (^^)v



ブログ一覧 | ゴルフR | 日記
Posted at 2012/11/10 19:40:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年11月10日 19:57
スタッドレスタイヤは、雪国の必需品みたいで、大変?ですね!?

実は、私は今までスタッドレス・・・ってのを、自分の車に履かせた事ありません。^^;

スキーとかも、最近は行かなくなりましたし、以前行ってた時代は・・・チェーン使用してましたんで・・・!?(笑)

まあ、私の住んでる地域でも、一年に1~2回は雪が道路に積もる時もあるのですが、それだけの為にスタッドレス買うのは不経済ですし、その時は車に乗らなければ良い話ですので!?(~_~;)
コメントへの返答
2012年11月11日 8:08
それで済む地域の方は羨ましいです。

車種、サイズにもよりますが、ホイール、スタッドレスタイヤで1台20万以上はかかります。
ウチはゴルフとジムニーにしか履かせてませんが・・・(笑)

でもスタッドレスを履いてわざわざスノウロードを求めてドライブに出掛けるのも楽しいんですよ♪
2012年11月10日 20:22
そろそろスタッドレスですね~。

うちのスタッドレスは今回の冬で3シーズン目になるので今シーズンで最後かな。

コメントへの返答
2012年11月11日 8:10
そうですね。

ウチは2シーズン目で今年は大丈夫でしょう!
新雪が深いところにはジムニーがあるでよ♪
これはこれで面白いのです( ^_^)/~~~
2012年11月10日 20:25
早いですねぇ~交換!!!

自分も今年のタイヤ17インチ
格安でゲットしたBBS RXに・・・
タイヤは石橋君ちのブリザック

REVO GZ 225/45 R17と同じ!!!

(⌒▽⌒)アハハ!!! 

過信せず・お互い安全運転しましょう~!!!
コメントへの返答
2012年11月11日 8:28
冬道もガンガン行きたいタイプです(笑)

そうは言っても、安全(が確保できる範囲内でね♪)運転でですね(*^o^*)
2012年11月10日 20:46
もう、山には雪ですもんねぇ・・・(^_^;

買って履き替えて、雪に遭遇するのはスキーに行く時(数年に一度)なんて僕には、スタッドレスなんて保険に過ぎない「使わないもの」なんですけどねぇ・・・

実家に帰って立ち往生とか高速乗れないとかなるとタイヘン困りますので念の為にまたつけるのであります♪

ゴルフRが終わったら、RSと355にも早くスタッドレス着けておかないと!(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 8:38
スタッドレスタイヤのゴルフRで山の氷雪路を走るのは楽しいんですよ♪
綺麗に除雪された圧雪路はもう最高に面白い!

RS、355にスタッドレスを履かせることは100%あり得ません・・・(⌒-⌒; )
2012年11月10日 21:21
早い冬支度ですねぇ~!

もう11月ですから、いつ降ってもおかしくないですからね(^^;

私も来週あたりA200のスタッドレスを準備しようかと思ってます。

追伸
お誕生日おめでとうございます!
コメントへの返答
2012年11月11日 8:41
ありがとうございますm(_ _)m

昨晩はささやかな家庭内バースデイパーティーをしました。

スノウドライブもご一緒しましょう♪
2012年11月10日 21:43
うちは来週以降かなぁ~?
まだ雪は降りませんが、峠越える時には必要になりますから。

FR勢は亀走行になります(^_^;
コメントへの返答
2012年11月11日 9:59
FRでドリドリいわせるのも楽しいですよ♪
2012年11月10日 21:58
まずは・・
お誕生日、おめでとうごさいます(*^▽^)/

あっちゃんさんはWAKO'Sさんのまわしものでしたか(笑)
私もシビックくんはWAKO'Sのオイルを使ってるんですが、とっても快適です♪
ドーピングはやったことないんですが、とっても気になる・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月11日 10:04
ありがとうございます!

昨晩は「義理ハッピーバースデイ」が友達のスカイプ乱入で楽しいものになりました♪

これではWAKO'Sの回し者と言われても仕方ないですね・・・(笑)

エンジンオイルとガソリンのプチドーピング効果が愉しみです!
RS、355では効果があった気がしますが・・・
プラシーボ効果かも?(爆)
2012年11月10日 22:11
早目の冬支度で安心ですね。
僕もWAKO'Sの様々なケミカル使用中です。

僕もブリザックを指名買いしますが、凍結路では一番安心できると思っています。
さて、いつ交換しようか悩み中(汗)
コメントへの返答
2012年11月11日 10:06
今週半ばは五戸は0℃になる予報ですよ!

八戸は暖かいでしょうけど、朝、晩に仙台や秋田に行く機会が多くなりそうですから?(笑)
2012年11月10日 22:40
こんばんは
冬支度バッチリですね
関東だと雪が降らないことのほうが
多いので改めての冬支度は無いんですよね
ただいきなり雪が降ってきたら大変なので
簡易のシートは買っておこうと思ってます
コメントへの返答
2012年11月11日 10:08
雪国生活が長くなるとスノウドライブが楽しめないのは淋しく感じてしまいます。

寒いのは嫌ですけどね・・・
2012年11月11日 7:31
私も既に同じの、先週から履いてます(^_^;)
足車は早々とやっとかないと~。

ところでひょっとして、GSで交換ですか?
ワコーズとかも取り揃えてるんでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月11日 10:16
さすが!雪国の先輩!!
抜かり無いですね♪

タイヤもオイル交換もいつもお世話になっている八戸のお店でやってもらっています。

Dでのナントカサービスは1年毎とか10000km毎でないと適応にならないではないですか?
私は5000kmにエンジンオイルは換えたい口なので恩恵に預かっていないですね(- -;)

PとFは距離の如何に関わらず雪解け後の乗り出しに交換してます。
2012年11月11日 8:32
自分も毎年早目の交換を心掛けています。

最近は近所のタイヤ館でやってもらってます。

コメントへの返答
2012年11月11日 10:18
私はタイヤ交換もM自動車さんにお願いしています。夏(冬)タイヤも預かってくれますしね♪

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation