• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

あ〜、サッパリした!!

あ〜、サッパリした!! 昨日は993で八甲田を走り回って帰りに今年洗車
例によってガソリンスタンドでの手洗い洗車です(汗)





今朝は355でご近所の農道をグルグルし(夢中で走り回ってて写真撮らず・・笑)
やっぱり今年に入っての洗車を同じスタンドにお願いしてきました

一冬を車庫で越冬して積もった埃、今朝の虫の死骸がえらく綺麗になったので嬉しくなってGSマンの写メを撮るのと一緒に写真を撮ってしまいました(爆)











すっかり綺麗になってイカッタ!、イカッタ! (^_-)/
馬鹿馬鹿しいネタでドーモすいません m(_ _)m


ブログ一覧 | フェラーリ | クルマ
Posted at 2013/06/02 12:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

12345
R_35さん

プロボックス
avot-kunさん

南へ
バーバンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年6月2日 12:43
ボキも他人の愛情をたっぷり注いだGSの手洗い洗車でつ(ΦωΦ;ゞ
コメントへの返答
2013年6月2日 14:28
スタンドマンの愛情を浴びての洗車はイイですよね〜(^ν^)
丁寧にやってくれるGSを選んでね・・・

みんカラをやってる多くの人からは自分の愛情を注げ!って言われるでしょうが(笑)
2013年6月2日 13:49
355もすっかり冬眠から覚めましたね。
そして、洗車されて、さぞかしや
気持ちいいことでしょう。。。
沢山乗ってあげて下さいね。
コメントへの返答
2013年6月2日 14:40
355は3/30から起動してましたが、冬眠前に洗ってあったので埃が薄っすらぐらいでした。
その後も何回か早朝ドライブや車検のため仙台行きで乗ってましたが、そう大して汚れてなかったんで・・・今日は虫の死骸を早目に落とそうと洗車に持ち込みました。
2013年6月2日 14:16
(-^〇^-)/ こんにちは~!!!

いよいよ・始動ですね~

一度・じかに現物みたいと!!!

(o ̄ー ̄o) ムフフ
コメントへの返答
2013年6月2日 14:47
始動してから丸2ヶ月経ってから初めての洗車です (゚o゚;; 昨日のポルシェもですが・・・

まぁ、天気のいい日の山道しか走ってませんから

「じか見」いつでも来来です(^ー^)ノ
2013年6月2日 16:08
355いいですね!
マフラーはパワークラフトですか?

去年まで360を所有してたのですが、また欲しくなっちゃいました。多分次はガヤルドあたりになると思いますが。

実車みてみたいですね(^^)
コメントへの返答
2013年6月2日 18:20
ウチの355のマフラーはノーマルです(*^_^*)
イトレーを付けたかったのですが、購入した長年付き合いのある東京の車屋さんに反対されまして・・・換えなくても' 99のスパイダーはイイ音しますからって(商売っ気のない話ですよね〜)
もの足りなきゃ何時でもできますから、ということで結局ノーマルのままです。

ガヤルド好きです♪
購入されましたらこちらこそ見せてください(^.^)
2013年6月2日 17:56
僕も今日は仙台から458オープンで高速を帰ってきました♪
そして大量の虫さんたちを洗車しつつ、さっき、また山の方にいき虫さんを沢山つけて帰ってきました。しかし気持ちいい季節になりまたね。
コメントへの返答
2013年6月2日 18:25
スパイダーの初期トラブルは仙台(イデアル?)で解決されたのでしょうか?

オープンに良い季節になりましたが、すぐに虫まみれになるのが嫌ですね(´・_・`)
2013年6月2日 20:56
2台ともキレイなってよかったですね♪

私も昨日はAで弘前まで、今日はEで十和田湖まで行き、昨日はプレサージュとAを洗車し今日はEを洗車しました。

やっぱり車がキレイになると気持ちいいですよね!

そろそろ一人で走りに行きたいんですけど・・・・(^^;
コメントへの返答
2013年6月2日 21:59
久々にシャワーを浴びたようでサッパリした気分で気持ち良かったです♪
自分の汗を流してないのがお恥ずかしいのですが・・

私は昨日はPで八甲田へ、今日はFで新郷村やら南郷を無駄に走り回ってました(笑)
2013年6月2日 21:20
車が綺麗になるのはたまんないですよね~!

お近くだとご一緒出来るんですけどね~(笑)

FでもPでも一緒に流したいですね♪
コメントへの返答
2013年6月2日 22:05
本当、関東近隣に住んでれば今とは違うクルマの楽しみ方が拡がるのになぁ〜と思います。
実家のある高校までいた沼津なんか、今思えば最高ですね!

何かの機会に是非ご一緒したいです♪
2013年6月2日 21:30
洗車機で洗うんですか? (@_@;)
大丈夫なんですか?


↑FでもPでも一緒に流したいですね♪ (^_^;)
コメントへの返答
2013年6月2日 22:14
一応、洗車機のブラシにかけるのではなく、手洗いでシャンプー洗車をした後、機械からFKⅡとかいう液体ワックスが噴霧され、これを吹きあげるようです。

雨の日にはFもPも乗らないのに(ツーリング先で降られるのは仕方ないですが・・)洗車時にはエンジンフードも気にせずジャブジャブ洗ってるのは矛盾してますよね〜(笑)

FでもPでも一緒に流したいですね♪ me too!(^_-)
2013年6月3日 5:49
お早う御座います。私は洗車って最近自分でした事ありません。しかし、355コンディション良いですねっ。オープンが、気持ちが良い車も預けっぱですから~(笑
コメントへの返答
2013年6月3日 7:04
おはようございます。
鶴坊さんも早起きですよね。
私の場合は年齢によるものですが・・・(笑)

30代半ばに椎間板ヘルニア、脊柱感狭窄になってからは自力での洗車がきつくなりました。
オ○中はコルセットを装着してますし、老眼、五十肩も追い打ちをかけています (~_~;)
2013年6月3日 8:16
スタンドのお兄ちゃん達もあっちゃんさんの特別なPとFの洗車で盛り上がったでしょうね~(^^)
コメントへの返答
2013年6月3日 9:12
写メ撮らせてもらっていいですか〜?
リトラクタブル上げてもらってもいいですか〜?
やっベー、チョーカッコいい!

状態でした(*^◯^*)
2013年6月3日 15:04
私もどっちかというとGS手洗い洗車派ですが(汗)、いずれにしてもぴかぴかボディの愛車に乗るのは気分いいものですよね。

私のTT-RSは昨日ショップからの帰りの○走で虫だらけで、高速降りてからコイン洗車場行きましたが、1週間前と思われる死骸はやっぱり落ちませんね!(泣)
近々手洗い洗車しなくては・・・GSで?(笑)
コメントへの返答
2013年6月3日 15:22
さすがの私も高速を走った後の虫の残骸はなるべく早く洗い落とすようにしています。

大体がGS直行ですが、朝早く農道を走った後(田植えが終わった今の時期小さな羽虫がビッチリです)なんかはコイン洗車場というのもありですね(^-^)/
家に戻ればケルヒャーもあるんですが・・(笑)
2013年6月3日 18:02
洗車は他力でしたか。
八甲田の山々は今が一番ですね。

新緑が奥入瀬、八甲田にはよく似合います。
早く一緒に走りたいです。
コメントへの返答
2013年6月3日 20:07
最近はすっかり他力本願です(。-_-。)

今の季節の八甲田は素晴らしいですね♪
奥入瀬もイイですね(^o^)/

何時でもお誘い頂いたら、出撃します!

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation