• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

1年ぶりに「まんまちゃん」と再会

1年ぶりに「まんまちゃん」と再会 青森県の田子町は牛とニンニクが有名なところですが、その山奥に『みろくの滝』という滝があります。
ここは岩の形が面白く巷ではスヌーピーの滝といわれているようですが、去年初めて観た私の印象はスヌーピーというよりは「まんまちゃん」だなぁというものでした。


涼と美味しい田子牛を求めて1年ぶりに出かけてきました。
50km程走って田子町に到着、まずは池田ファームさんで田子牛のサーロインで腹ごしらえです。








とても旨かったです♪

さらに山の中に分け入り「みろくの滝」に到着
駐車場から滝に向かう渓流沿いの遊歩道は涼しくて爽やかな気分が味わえました♪








10分程で滝に到着です








みろくの滝の名前の由来です



さて、皆さんは何に見えますでしょうか?
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2013/08/04 17:27:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 17:54
♪(* ̄∇ ̄)/こんにちは~!!!

そちらにお住まいの方々の~
スイートスポットですねぇ!!!

知ってます・けど・あえて触れず!!!

正解はWebで~(⌒▽⌒)アハハ!!!
コメントへの返答
2013年8月4日 18:33
こんばんは〜♪

そうですね。
田子牛の池田ファームもみろくの滝もこちらでは人気のスポットです。

T村からもそう遠くないですから一度いかがですか?
2013年8月4日 19:42
涼しそうですね
こちらは暑くて暑くて死にそうです (T_T)

車に乗る気になりません (T_T)
コメントへの返答
2013年8月4日 20:55
ここに行く途中の三戸というところは盆地で30℃を越えてて暑かったですが、渓流沿いの緑のトンネルの中は爽やかで肌寒く感じる程でした。

西日本の猛暑は凄いですね(~ ~;)
無理して乗るとクルマもヒトも熱中症になりそうです(笑)
体調管理にはお気をつけください!
2013年8月4日 22:01
昔の人はこれを弥勒菩薩と見たんでしょうか?
なるほどまんまちゃんに見えてしまいます(笑
涼しげな良いお写真は50mmでしょうか。
コメントへの返答
2013年8月4日 22:30
滝の名前は見た目からではないようです。
由来の立て看板の写真を撮ってました。
最後に追加しましたのでご参照ください。

レンズはタイトル、6枚目の楓、10、11、12枚目の滝が35mmでそれ以外が50mmです。

折角だからと滝のある休憩所で50→35mmに交換したという訳です。

お肉はコンデジです・・(笑)
2013年8月4日 23:15
爽やかですね〜♪ マイナスイオンを感じました(^-^)

ワタシもまんまちゃんに一票です!(笑)
コメントへの返答
2013年8月5日 6:18
おはようございます!

自然のクーラーボックスにいるような爽やかさでマイナスイオンも浴びれたと思います(^_^)

ねぇ、どっちかというとまんまちゃんですよね(笑)
2013年8月5日 13:24
以前のブログからもう一年ですか。
速いな~、速すぎます・・・

ステーキ美味しそうですね♪
コメントへの返答
2013年8月5日 15:05
去年に行ったのはいつだったかなぁ?と見てみると8月3日でした。
ちょうど一年前だったんですね〜
去年の今頃に比べると今年は全然気温が低いです。

田子牛のサーロイン、といっても薄いんですが…定食で3000円ですからこんなもんですかね?(笑)美味しかったですよ♪
2013年8月5日 22:09
今の時期はまんま滝は涼しげでいいいですね。
できれば滝を見ながらBBQをしたいところですが、観光地なので無理ですね。
池田ファームも美味しいですよね。
コメントへの返答
2013年8月5日 22:50
三戸では30℃を超えてたのにまんまの滝の辺りは涼しくて気持ち良かったです。

池田ファームでの田子牛はいつも通り美味しかったです♪
2013年8月5日 22:44
今年もやはり「まんまちゃん」にしか見えないですね(^_^;)
可愛いですね♪

それにしても涼しそうでうらやましい・・

サーロインも美味しそう・・
薄いぐらいが量的にはちょうど良いですね~。
コメントへの返答
2013年8月5日 22:59
…でしょう♪
スヌーピーよりはまんまちゃんに見えますよね〜(笑)この辺りの涼しい感が伝わりますでしょうか?

全国的には無名に近いと思いますが、30年近く前に十和田市に来た時から田子牛と田子のニンニクは評判でした。付け合わせのニンニク焼きも美味しかったです♪
2013年8月6日 10:01
池田ファームさんの停職は本当に美味しいですよね。
みろくの滝は昨年の秋に訪ねたのですが、観光客は自分一人で
かなり寂しい感じでした。

この近辺は本当に良いドライブコースですからね。
コースアウトしないように楽しんでください。
コメントへの返答
2013年8月6日 11:41
池田ファームはtomoさんも経験済だったもですね!さすが良くご存知ですね(^ー^)ノ
104号線から大館経由で行けばわずかな遠回りで済むのでしょうか?

みろくの滝の辺りは秋の紅葉も美しきそうですね♪
その頃再訪してみます!
2013年8月7日 0:51
こんばんわ。
サーロイン、実に美味しそうですねぇ~。。
羨ましい限りです。

また、みろくの滝は涼しげでよいですね。
こちら静岡に戻り、湿度の多さには
参ります。(*_*;

早く涼しげになることを切に願います。
青森の短い夏をご堪能下さいませ~。
コメントへの返答
2013年8月7日 10:57
おはようございます。

田子牛はさすがにA4、A5ランクのお肉だけを提供しているとあって美味しかったです(^o^)/

山奥の渓流沿いは本当に涼しく下界とは雲泥の爽やかさでした♪

今年は猛暑が続くようですが、暑いしずおかの夏を乗り切ってくださいね(・ω・)ノ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation