• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

久々のポカポカ

久々のポカポカ ここ数日、雨が降ったり曇りがちでパッとしない天気でした・・・
昨日は台風24号が通過した翌日で久々にイイ天気になりました。

お昼には24℃にまで上がってポカポカ(^ー^)ノ
職場の駐車場に出ると青空が広がってます。
樹木の一部には紅葉の色付きが始まってます。

夕方には綺麗な夕焼けが


定刻で帰宅できたので、仕事にかまけて1週間ほど放置プレイだったRSと355の車庫のシャッターを開けて湿気払いをすることに(^-^)
エンジンもかけて15分ほどの暖気をしてやりました。

RSのメーターパネル

走行距離は17400キロ、18年選手としてはまだまだ若造ですね・・・(笑)

湯温が上がった後軽くブリッピング

以前よりも吹け上がりが鋭くなってきた感じ♪ (^o^)

こちらは355のメーター、14年選手で15900キロ
うーん、期せずして2台とも1000キロ/年、こっちの1年は8ケ月しかないから仕方ないか?(笑)



こちももレッド手前まで回してやったのにタイミングが合わず2500回転の写真に…(u_u)


今年も降雪、凍結の時期まで残り2ヶ月をきりました〜(>_<)
今は日中も涼しくなってきて空冷、オープンにもベストシーズン!
走るぞ〜♪
ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2013/10/11 06:55:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年10月11日 8:17
どうして2台ともそんなに走行距離少ないの~?!
これからまだまだ、エンジンなど美味しくなるんじゃないでしょうか♪

私のは、2年ちょっとで1万5千キロ位。
もうじき冬眠状態にはなるけど、来年の車検時には間違いなく2万は軽く越えるな~(汗)
コメントへの返答
2013年10月11日 9:17
ロングドライブは〜っつうと・・・
平泉〜大曲往復(RS)、猪苗代湖往復(RS)、ぺけまんさんとご一緒した男鹿半島往復(355)、これまた、ぺけまんさんと一緒だった網張スキー場往復(RS))仙台往復数回、これはRSでも355でも)八幡平アスピーテラインそれぞれ数回・・・くらいでしょうか!?
おっと、一番は茨城県から青森県に異動の際のRS自走でした(笑)

確かに昨年の秋頃からRSのエンジンのピックアップが鋭くなりました♪ もっとムチ打ってやらないと…ですね

大曲には頻回に行ってますがワンコ絡みでゴルフになっちゃうんで
これは2年9ヶ月で2.7万キロです。中古なんで総走行距離は3万キロにならんとしています。
2013年10月11日 8:54
走らない(走れない)のだから、自動車税や保険料を安くして欲しいものです(T-T)

コメントへの返答
2013年10月11日 11:41
その通りですね!

乗れない冬に事故など起こしようがないのですからね( ̄O ̄;)4-5/12の任意保険料は無駄です!
自動車税なんて年間にすればプリウスなんかよりエコなのに一割増しってどういうこと!?(笑)
2013年10月11日 9:37
まいどです~( ^_^)

激短(@_@)

ワタシのは、走り過ぎですが(^-^;)

楽しいので、ついつい(爆)
コメントへの返答
2013年10月11日 12:54
まいどです〜(^O^)

ドーモ、スイヤセン!短くって
(林家三平風に聞いてください…笑)
こちらでは関東や関西のように好き者同士のツーリングのチャンスが多くはないのも距離が伸びない一因かと・・・

これでも茨城県勤務時代のC2、ターボはかなり走ったんですよ!C2は5年弱で7万キロでした♪
993に乗り換えて間もなく青森県に転勤になっちゃんたんですよ(T_T)

官舎の車庫だったんですが、入り口の段差が酷かったり(2本の木製の板を渡すのが面倒でした)、田舎なんで人目(同僚達やご近所さん)が気になって出し入れが億劫になって徐々に乗る機会、気力がダウンしたものです。
もちろん、冬は物理的に無理でしたが・・(笑)

今の職場に移ってからは少なくとも人目は吹っ切って乗ってるのでマイレージの多くはここ4、5年で稼いだものですね、それでもタカが知れてますね(*^_^*)
2013年10月11日 10:47
いやいや、、車は機械物ですから
「走らせてナンボ」ですよ。頑張って20万キロ走ってください・・。
コメントへの返答
2013年10月11日 13:24
まっ、まさか!?
今やクルマ乗りから「クルマ持ち」かと勘違いしてしまいそうなcaptainさんから、そのような助言を頂けるとは!(笑)

14日は楽しみにしています♪
噂では屋根君は出動しないと・・・(・・;)
どちらかをスーさんに預けて2台参加で是非!
2013年10月11日 12:05
ガンバってもっともっと走りましょう!!しかしcaptains-mさんの↑コメント、説得力が...(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月11日 13:38
ホントですよね〜
よりによって車は「持ってナンボ」のcaptainさんから叱咤激励を受けるとは・・・(爆)

neoさんもそんなにマイレージを伸ばしてるような印象はありませんが、如何なモンでしょう?

急遽企画された14日のツーリング(行き先は十和田湖とのこと)に誘われました。
都合がよろしかったらどうですか?
M自動車で世話になってる人達の集まりのようですよ!
8:45に六戸の道の駅集合だそうです。
2013年10月11日 12:49
こんにちは!

こちらは10月と思えない暑さが続いています(^_^;) 昨日ボクにも乗りましたが、お山の上でやっと涼しいかな、という感じで、久々にワインディングを楽しみました♪

355のグリーンのメーターが懐かしい~(^^) BBはオレンジです。
コメントへの返答
2013年10月11日 13:53
こんにちは!

季節外れの暑さでもオープンでお山のワインディングを走れば気分爽快になれますね♪

355のメーターは妖しげな雰囲気で悪くはないですが、ローガンには目盛りが見にくいのが玉に瑕です(笑)

そこへ行くと993までの911は見やすく機能的な5連メーターで、レタリングもスッキリ、くっきりで好みはこちらですね(^ー^)ノ
2013年10月11日 13:31
こちらは夏日です クーラー掛けました。

でも明後日には東北へ 涼しさ体験できます。

走行少ないですね 8か月じゃしかたないですね。(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月11日 14:00
東海、近畿は暑いようですね。
こちらは朝夕、寒くてファンヒーターを点けたいと思う日もあったのに・・・(´・_・`)

13、14日はお天気に恵まれそうで良かったです♪山形市は内陸なので暑いくらいかも〜(^.^)
2013年10月11日 15:12
昨日は久しぶりに爽やかな秋空でしたね~。

暑すぎずオープンには最高のシーズンですね♪

洗車しようかと思いましたが、今日雨だとわかっていたのでやめました(^^;
コメントへの返答
2013年10月11日 15:53
昨日は久々の爽やかな秋晴れでした♪

今日は気温は大して変わらないようですが、じとっとして快適ではないですね。

明日以降は最高気温は15〜20℃の日が続くようでいよいよ寒くなる一方なのでしょうね(u_u)
2013年10月11日 15:23
ヨダレが出そうな2台です!

先日、CGの別冊を読み返していたら、993カレラSとF355ベルリネッタの乗り比べ記事がありました。

355に比べたら、カレラSはまるでサルーンだと書いてありました。

では、レンシュポルトと355を乗り比べたらどうなのか?

是非オーナーさんの感想を教えていただきたいです(^^)
コメントへの返答
2013年10月11日 16:27
CGでそのような比較インプレッションがあったのですね。
読んでた筈ですが、すっかり忘却の彼方です(笑)

RSと355(ウチのはフィオラーノ ハンドリング パッケージ : 足回りの設定が固められ、車高が1-2cmダウン、ブレーキローターがドリルド、リアグリルがチャレンジグリルなどのスポーツ仕様というメーカーオプション)付きなのですが、全然RSよりも乗り心地はマイルドです。

初めて355スパイダー山のワインディングを走った時に大きいユーノスロードスターみたいだな、と思ったのを覚えています。

993のRSは964や996のRSよりも柔らかい当たりですから、355のマイルド加減をご想像ください(o^^o)
2013年10月11日 18:07
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!! 

昨日は暑かったけど~
今日は朝から雨( ´△`)アァ-

しかし・未走行ですねぇ~
自分は過走行気味!!!
3台有るとやはり・・・( ̄▽ ̄)ゞ

今後も大切にお乗りください~
コメントへの返答
2013年10月11日 20:02
こんばんは!

こちらは、昨日は爽やかな暖かさ、今日は雨でジトジトしてました。

もっともっと乗りたいんですが・・・
クルマでの長距離旅行になると、何泊か預かってもらうのに某所にケージに入れてワンコを運ぶのでゴルフになってしまうんですね〜(^^::
2013年10月11日 23:45
もうちょっとで、冬が来るかな...
最後の追い込みツーリング時期に突入しましたね。
355のゼブラゾーンがすごい位置に!
さすがフェラーリですね。
コメントへの返答
2013年10月12日 7:29
もうすぐ冬ですね・・・

今の内に秋の快適ドライブ、紅葉狩りを満喫したいですね♪

まぁ、冬は冬でスノードライブも楽しいんですが!
スポーツカーには乗れないですが...
2013年10月11日 23:53
こんばんは・・・。
どちらもこれからが味がでるところですね。
11月終わりには初雪ですので
実質残りあと、1ヶ月半ですね。
紅葉の季節、交代交代に
乗ってあげて下さ~い。。。

紅葉がてら、もしくはドライブがてら
暮れゆく東北の絵をお待ち
しております。( ^^) _U~~
コメントへの返答
2013年10月12日 7:33
おはようございます!

FもPもこれからが青春時代といったところでしょうか?その前に反抗期がありそうなのがチと恐いですが(笑)

できるだけツーリングなどで短い青森の秋を楽しみたいものです♪

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation