• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

最近買ったライカ本

最近買ったライカ本 間も無く一年になろうとする 我が愛機

ライカ M9-P

まだ使いこなしているとは言えないが
またライカ本を買ってしまった・・・



1冊目はこれ
最初のデジタルライカであるM8とその改善ヴァージョンM8-2のハウツー物で



かくレンズの歪曲収差や周辺光量落ちのデータだ載ってたりします




で、2冊目はデジタルM型ライカのM8からライカMまでのガイド本です






1冊目はとても勉強になるので、愛機を片手に熟読して少しでも上手い写真が撮れるように頑張りたいですね!

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2013/11/14 13:36:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

充電ドライブ!
DORYさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年11月14日 15:58
私も毎回が練習です。

しかし、PCに取り込むと
ハッとするような写真が撮れていることがある
ライカは宝物です。

コメントへの返答
2013年11月15日 1:36
こんばんは。

確かに背面モニターでは冴えなく見えるものがPCのモニターに取り込むと美しい!ってことがよくありますね♪

私にもライカは宝物で持ち腐れないようにしたいものです(^_^)
2013年11月14日 17:07
こうした本を読むのも楽しみの一つですね(^-^)

古今東西のライカ本を調べる為のライカ本があってもおかしくないでしょうね(笑)
コメントへの返答
2013年11月15日 1:42
こういうムック本によってこれまで知らなかった操作法を知り得たり、ちょっとしたティップスが身についたりで嬉しい事があります(^_^)/

ライカ本を調べるためのライカ本ですか・・(^^;)
あったら欲しくなりそうです!(笑)
2013年11月14日 23:20
最近のライカ本事情ですね。

古いライカ本を引っ張り出して読んでみたくなりました。
コメントへの返答
2013年11月15日 1:47
古いライカ本を引っ張り出して読返すことが今でもあります。

最近は天気が悪かったり、レストランで撮ることも多くライカを使えないことが多くストレスを感じています。

今日のも職場で空いた時間にちょちょっとブログアップを思いついたんでiPadで撮ってそのまま画像に使っちゃいました(笑)
2013年11月15日 11:34
私もライカはM8を持っています。でも日常GRデジタルⅡを愛用しています。ただ最近は殆どiphone5で済ませてしまっています。ライカはデジカメではあと2つ(パナのOEM?)とフィルム用を2機種持っています。でも私にはセンスがなく・・・・
コメントへの返答
2013年11月15日 12:08
こんにちは。

でも、ライカって機械の精緻感、マニュアルでフォーカシングや露出設定する楽しさがあって空冷時代の911に通じるものを感じませんか?(^o^)

我が家ではM9-Pの他に銀塩時代に名機M3がありますが、デジタルライカを買ってからは出番が減ってます(ー ー;)

ツーリング、ミーティングなどではMFしてるとメンバーに迷惑かけちゃうんで、GRデジタルⅣを愛用してます。
カメラの趣味も近いものがあって嬉しいです♪
早くそちらへの出張を作って(笑)直接、お会いしたいものです(^ー^)ノ
2013年11月17日 0:45
こんばんは

あれから一年ですか・・・・背中を押してくださいと言われたもので(笑

RSあっちゃんさんのは正規物のラストでしたね♪
今のカメラとしてはだいぶ時間は経ってますが性能は素晴らしいし、まだまだ愛用出来ますね

なかなか撮れない状況もあるかと思いますが失敗も次に繋がる貴重なデータですから毎日に持ち歩いてみて下さい(笑

お互い、頑張りましょう♪

コメントへの返答
2013年11月17日 6:12
おはようございます。

去年の今頃、kouさんに背中を押して頂き、M(タイプ240)とM9−Pで迷っていた私は決断をすることが出来ました。
しかも貴重なラストブラックモデルで今でも大変に感謝しております。

とても良くして頂いた某ライカショップのN氏がお辞めになったのが残念ですが・・
次の上京時には訪れてお会いしたかったです。
師匠と勝手に思っているkouさんにもお会いしたいものです♪

これからの季節、乗れるクルマが限られてますから、ライカ道(?…笑)に邁進したいです。
でも厳寒の地に撮影に行くと、カメラがキンキンに冷え込んで構えるのも辛いことがあるのを昨冬に体験しました。
でも東北の色んな所にジムニーでトコトコ出掛けて様々な冬景色を撮ってきたいです♪

これからも御指導、御鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます m(_ _)m

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation