• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

走り納め?パート2 993RS篇

走り納め?パート2 993RS篇 予告通り、本日は993RSの乗り納めに行きました。

コースはローカルなワインディング(やはり広域農道…笑)をグ〜ル、グルっと(^_^)v







出発時のオドメーターは17400kmでした・・


先日購入したALCABOのドリンクホルダーをようやく使えました(^^)
シフト時の邪魔にもならず、使い勝手良し!


走ったコースはこんな感じ
まるで北海道のような直線あり〜の、中高速コーナーが続き〜のでとっても楽しい♪









途中RSまえちゃんさんのブログを思い出し、バケットシートのクッション裏をチェック!
ウチのは幸い両側の8本の留め具は大丈夫でした・・
最近なにかと(自業自得ですが)クルマ関連の出費が続いているのでほっとしました(^_-)






途中、農道のそのまた脇道に停めて






この林は何かの果物のようでしたが、この分野はからっきし無知なので不明です
もしかして桃?

道路は日陰がウエットで早朝、深夜は凍ってるんだろうな〜の印象でした (~_~;)

さらに道中にはこんな小さな牧場が・・・
立派なサラブレッドです
そういやマイルCSがもうすぐ出走だ〜!






地元に戻る途中


後ろに写っている赤いのはこれ!
さすがに私もリンゴは分かります(笑)


GSに寄って冬眠に備えてガソリンを腹一杯にして・・・
気温13℃ととても好天の中、今年最後(になるかもしれない)のRSを楽しんできました♪
音は355が断然イイけど、山道を走らせて面白いのはRSの方かな〜(^_^)/

あっ競馬のマイルCSは武豊のトーセンラーでした!
やっぱり・・・
負け組の常套句ですね(爆)

さあ、今夜は17時から当直だ〜
頑張ろ〜、東北!! 頑張ろ〜、自分!!

ふ〜っ、ブログアップが何とか間に合ったぜぃ v(^_^)v


ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2013/11/17 16:04:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

イライラする!
のうえさんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 16:16
そそられる直線ですね♪
いやいや、そんな事言っちゃいけませんね。

まぁ、しかしこれから春先まで冬眠とは!!
つまらないですね。
冬用に4駆のスポーツカーが欲しくなりますね。
ウニモグとか? 笑。
コメントへの返答
2013年11月17日 19:02
クルマを安全な見通しの良い所に停めてますから、写真では直線が延々と続きそうな印象ですね(笑)

実際には3、4速で結構踏める中、高速コーナーも続いてイイですよ♪
途中で突然視界が開けて雪の八甲田山が真っ正面に見えるところもお気に入りです(^-^)

冬用のスノーゲレンデ(天然の雪野原ですが…爆)遊びにはウニモグでは行き過ぎ君ですので、ゲレンデヴァーゲン プロフェッショナルで勘弁してあげましょう(笑)
2013年11月17日 17:19
スピードイエローは枯葉並木にとても良く似合いますね。

でもサーキットにはもっと良く似合うかも・・
コメントへの返答
2013年11月17日 19:06
ありがとうございます!

確かに都会よりもサーキット、田舎の自然の中が似合う色のような気がします。

シルバー系は都会でもピッタリですが、緑の森の中、紅葉の中で意外と美しい映り込みがあって綺麗ですね♪

2013年11月17日 18:14
飛石傷、全然無いですね (@_@;)

タイトなワインディングは やっぱりRSが楽しいですよね 

同感 \(~o~)/

もう冬眠とは 今年は早いんですか?
コメントへの返答
2013年11月17日 19:15
細かい飛び石傷はそれなりにありますよ(*^^*)

何て表現したらいいのでしょうか?
355が決してスタビリティーがプアって訳ではないんですが、トルク感が薄いんですよね〜
パワーも公称380PSは相当なシークレットブーツ履いてるに違いないし・・・
音だけで許せますけどね(^.^)

対してRSは本当にトラクションの掛かり方が気持ち良くてワインディングが面白いんでしょうね!(^o^)/
2013年11月17日 18:39
赤も良いですけど、黄色もなかなかですね

そういえば青もありましたね^^
コメントへの返答
2013年11月17日 19:18
赤と黄色は健康体ですが・・・

青君は臀部の打撲、挫滅創で全治10日、治療費30万の見込みで入院中です!(≧∇≦)
2013年11月17日 19:11
993RS、綺麗ですね~。

ガレージ保管で大事にしている様子が窺えます。

私のはサーキットや峠で乗り倒しているのでポンコツになりつつあります(苦笑)

先週も茂木を30分X2本を走って来ました。
コメントへの返答
2013年11月17日 19:30
ウチのはサーキットはパレードラン程度しか走ってない世間知らずな箱入りオボコなんです〜(笑)

峠は結構走ってますが、グループのツーリングの時などは車間距離を取るように意識して乗ってます。
それでもツイツイ詰めちゃってバチっ!とか浴びちゃうんですが・・・

茂木は911マガジンが主催したヤツですね♪
911ターボSで参加した東北地方のポル友さん(ホームグラウンドはSUGOと仙台ハイランド)が茂木はチョー面白いって言ってましたね(^ー^)ノ
2013年11月17日 19:17
こんばんは。

気持ち良い中、RSを楽しんできましたね。

天気も良さそうで良かったですね。

ワイディングも気持良さそう!!

お馬さんとのツーショットもOKですね。

これで年内の走り納めでしょうか・・・。
コメントへの返答
2013年11月17日 19:35
こんばんは。

二日続けて355、RSを走り納めの気持ちで楽しみました♪
それぞれ異なったイイところが露わになって面白かったです(^-^)/

今週の天気はビミョーですが、雪予想は出てないのであと数回は乗れるかも?です。
2013年11月17日 19:28
こんばんは〜

綺麗な青空に空いたワインディング…最高ですね!

確かに355はトルク感がないと言うか、回してナンボ、って感じですね(笑)案外重いですし。

今はボクスターから想像するしかありませんが、いずれ一度は御本尊、911を味わいたいです(^-^)
コメントへの返答
2013年11月17日 19:44
こんばんは〜!

昨日、今日と良いシチュエーションで2台を楽しめましたo(^▽^)o

355は吹け上がりも鋭くてホント音からすると150キロくらい?と思っても実際には100キロなの〜って感じですよね(笑)
体感速度が速いから天然で安全運転に繋がったりして・・・(爆)

ROSSOさんには状態の良い空冷911を持って欲しいなぁ〜(^-^)
2013年11月17日 19:37
青→赤→黄と3連チャンブログですね♪

3台の中では、やっぱり黄色が一番?なんでしょうか~
コメントへの返答
2013年11月17日 19:47
私の中では信号機トリオは、全て等しくラブリーですよ!

オマケの歩行者用ミニ青信号も同じです(笑)
2013年11月17日 20:06
昨日今日は絶好のドライブ日和でFとPを楽しまれたようで良かったですね!

私事ですが、家の前が下水道工事真っ最中のため車が出せず、ストレス溜まっとります~(T_T)
コメントへの返答
2013年11月17日 22:44
おかげさまで楽しい2日間を過ごせました〜♪

どちらも愛する(プッ…爆)鬼嫁殿も尾根遺産も伴わないロンリードライブでしたが・・・
ストレスフリーで良かったです(^-^)/

neoさんはそのような状況ではストレスが溜まりますね(((o(*゚▽゚*)o)))
2013年11月17日 20:12
お仕事がんばってください。

ついに冬じまいですか。
今日は天気が良く暖かな一日だったでしょうから、今年最後の走りの日には最適な日でしたね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年11月17日 22:53
融雪剤が撒かれないような状況が続いてくれれば、まだ乗る機会はあるかも?と淡い期待を抱いています(^.^)

でも、来週末は学会で名古屋出張なので乗れませんね(≧∇≦)

12月も6、7、8日と東京〜仙台に行かなければならない案件があるのでチャンスほ11月30日、12月1日のピンポイントなんですよ・・・
2013年11月17日 20:51
こんばんは
と、ちょっと気になるドライヴィンググローブ
使い込んでますね。
コメントへの返答
2013年11月17日 23:06
こんばんは。

あっ、と確かに写ってますね(^-^)

これは数年前にル・ガラーシュで買ったペッカリー革(イノシシの仲間だそうです)のロンググローブです。
ドイツのrslというメーカーの物ですが、とても柔らかく伸縮性も優れててお気に入りです♪

今はiPhoneを弄り易いように指先が出てるハーフグローブが欲しいです。
2013年11月17日 22:03
こんばんは。当直お疲れ様です。

お天気良くてよかったですね。
私は5年間東京に転勤していましたが、福島までは遊びにいきましたが、それから先は行っていません。景色の良いワインディングで羨ましいですね。

私もGT2のバケットシートのクッション確認しましたよ。多分まえちゃんさんの別のブログを見て(みんカラではありませんでした)。RSはレカロのSP-GⅢBLADE に替えてオリジナルは保管しています。

これから厳しい冬になり大変ですね。
しかしスピードイエロー綺麗でイイです。
コメントへの返答
2013年11月17日 23:56
こんばんは。

今日の当直業務は比較的平穏です。
今のところはですが・・・

みんカラ登録以前はRSまえちゃんさんの「ポルシェ 993RSとの日々~The Blue Water ~」を同じ993RS乗りだったので拝見させてもらっていました。
みんカラのHNもあっちゃんで申請しましたが、登録済みということでRSまえちゃんさんのパクリでRSあっちゃんにしたのでした(笑)

スピードイエローをお褒め頂き、ありがとうございます(。-_-。)
この色は964ターボ3.6が欲しかった時に程度極上の出物があったのに、色が派手過ぎて職場には乗って行けない、と諦めた事がありました。
結局、ターボ3.3を買ったのですが、個人的にはNAの空冷の方が気持ち良く2年も乗らずに98年に今のRSに乗り換えたのでした。

当時は茨城県の職場でしたが、この時にはスピードイエローでも躊躇なしでした(笑)
職場にはユーノスロードスター(これもJリミテッドⅡという1.8Lの黄色でした…964RS3.8に乗るポルシェ仲間から中古で購入)で通っていました。

黒のGT2も、シルバーのRSもとても素敵なのでお会いできる機会が実現しましたら、是非!拝見させてくださいね。
2013年11月18日 23:50
澄んだ空気にイエローが映えておりますね。自分もいつか黄色ポルシェに乗ってみたい願望が密かにあります^ ^こんな写真を見るとなおさら。。
コメントへの返答
2013年11月19日 4:04
スピードイエローのポルシェにお褒めの言葉、ありがとうございます!

↑にコメントコメントしたように目立ち過ぎて敬遠した時期もありましたが、今では911のフォルムにとても良く似合う良い色と思っています♪
リビエラブルーという水色も大好きな色の一つです。

是非シルバーのターボSに黄色いポルシェを追加してみては如何でしょうか?
991にもボクスターにも似合いますね♪

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation