• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

ヘビーローテーション

ヘビーローテーション 今日はいつものヘビーローテーション使用している時計達からの1本

オメガ シーマスター クロノグラフ です

何の変哲もないダイバーズクロノです
ケースの10時方向にヘリウムガス排出バルブが付いています
ケース、ブレスがチタン製なので見た目から想像されるより重くないのです










と、まあこんな感じです
ブログ一覧 | 腕時計 | 趣味
Posted at 2014/01/15 10:17:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

当選!
SONIC33さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年1月15日 11:39
私のはベゼルとリューズ部分がナントカゴールドってヤツですが凄く気にいってて、今回の時計処分にあたっても散々悩みましたが手元に残しました(^_^;
チタンは、大きさの割に軽くて最高です♪
コメントへの返答
2014年1月15日 14:19
ピンクゴールド(またはローズゴールド)とのコンビのモデルではないでしょうか?
あれも品があってイイ時計ですね(^ー^)ノ
2014年1月15日 11:42
時計もですが
シャツが毎日オシャレですね♪
モテモテで、奥様もさぞかし心配でしょう〜笑。
コメントへの返答
2014年1月15日 14:23
そんなことは言われたことはありません(^.^)

また、モテモテで心配をかけたことなどは残念ながらなく、無駄使いではシコタマ心配かけてます(笑)
2014年1月15日 13:27
こんにちは♪

私もシーマスターは週末のローテーションですね~

やっぱりオメガはスピードマスター&シーマスターですね♪
コメントへの返答
2014年1月15日 14:27
オメガはスピードマスター、シーマスターだけでなく、普通のコンステレーションなどもイイ時計だと思います。
ちょっと地味目の印象がありますけどね・・・
2014年1月15日 18:21
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

これは・時計と歌も音痴な自分でも知ってます!!!

オメガ シーマスター クロノグラフ ~∑(゚∇゚|||)スゴ

コメントへの返答
2014年1月16日 6:20
おはようございます!

それは良かったです♪

いわゆる定番の時計で普段使いし易いのが良いです
(^_^)/
2014年1月15日 19:42
ヘリウムを入れるようになっているのですか?
それは、ダイバー系の対策なのでしょうか?
コメントへの返答
2014年1月16日 6:29
ネット上でヘリウムガスエスケープバルブについての質問が在ったので抜粋します。

『ダイバーウォッチなどでヘリウムガス(?)などを抜くヒューズがありますが、どういう意味なんでしょうか?』

の答えが

『飽和潜水等に用いるのが、ヘリウムと窒素と酸素、若しくはヘリウムと酸素の混合気体です。
ヘリウムは他の気体に比べ、非常に小さい分子で構成されていることから、微細な隙間からでも浸入しやすい特性があり時計などの場合では、一旦侵入すると、圧力が逆転しても外部に上手く放出されない事があります。

チャンバーと呼ばれる加減圧設備で、加圧工程では、時計内部の気圧に対し、外圧が高くなりますから、侵入しやすい環境になります。
減圧時、侵入したガスが内部に留まり、外圧が下がり、時計内部の圧力が高いままだとこの機構の無いダイバーズウォッチでは、内部に侵入したヘリウムガスを逃がす事ができずに最悪の場合には、風防が吹き飛ぶという現象が発生します。
これを防ぐ為の機構です。』

以上ですが、ご理解頂けたでしょうか?
2014年1月15日 23:08
こんばんは
このモデルは定番ですね。
ただクロノのダイバーズというのが良いところです。
私はスピードマスターのプロフェッショナルは手巻き3本、自動巻きのクロノメーター(ヒーローのキムタクモデル)を持っています。
オメガもロレックス同様ヘビーローテーションがきく時計ですね。
コメントへの返答
2014年1月16日 6:40
おはようございます。

所有するオメガはこの①ダイバーズクロノ ②手巻きのスピードマスター(針がブロードアローのやつです。記念モデルは持ってない…)そして ③限定の手巻きピンクゴールドケースのシースルーバック、スモセコ付きの3本ですね。

①②はヘビーロテーションが効きますね♪
では今日は②か③のいずれかをしていくことにします!
2014年1月16日 20:59
詳細なコメントありがとうございます!
なるほど、ダイビングする際の加減圧に対して、時計内部のヘリウムガスを逃がす機構なのですね。
ということは、本当にダイバーが使用するために作られた、プロのための時計ですね。
非常に勉強になりました。
本当にありがとうございます!
コメントへの返答
2014年1月16日 22:06
いえいえ、私など本格的に(お遊びでもできませんが…笑)潜水する訳もなく、単なる能書き垂れてるだけなので・・・

お恥ずかしい限りです(*^_^*)

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation