• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

2日続けてクルマ屋へ 其の2

2日続けてクルマ屋へ 其の2しばらく前にヤナセの営業さんからゲレンデにG350ブルーテック(ディーゼル3L V6ターボ トルクが55kg・mあってG550よりも力持ち)の日本導入が決まったと連絡を頂き、価格、装備などの極秘資料もチラ見させてもらっていました。

もとゲレンデ乗りで今も可能ならまた乗りたいと思っていたので価格がG550より360万安いこともあって、また妄想が湧いていました(笑)

週末に是非お話を・・・と2、3日前に電話をもらい、納車前のA45 AMG 4MATICも整備工場で見れますよと聞いて昨日のゴルフGTI試乗に続けて今日もノコノコとクルマ屋さんに行ってしまいました(^_^;)

ゲレンデの話をしてイイなぁ♪けど、いうても989万だしな〜
厳しいなぁと思いつつ工場に行くと・・・タイトル写真のような黒いのが2台!

まずはA45 AMG 4MATIC エディション1 !!
ウ〜ン、こりゃあカッコいい♪
フロントのフリック、リアウイング、ストライプも写真で見ていた白ほど目立たず・・・(^_^)
それでも十分デ〜ハ〜ですが、
グリル、ミラー、リアウイング翼端板の赤いラインはテープなので剥がすこともできるそうです。
フ〜ン、そうなんだ〜!
でも自分が乗るならノーマルのA45AMGが普段乗りやすくていいかな、エディション1はもうないし〜(笑)















隣には507馬力にパワーアップした(その他の装備もグレードアップしているようですが)C63AMGエディション507です(@_@)
こちらはキャリパー以外は真っ黒の只ならぬ雰囲気ですね♪








ボンネットに開けられたエアスクープも迫力です!


いや〜、今日はイイもん見れたな〜♪ (^_-)
AかCLAの45AMG欲しくなったかも〜
あれっ!?ゲレンデの話はどうなったんだっけ…
どうせ妄想の世界の話だからいいかっ!(爆)
Posted at 2013/10/06 17:50:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ屋 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

2日続けてクルマ屋へ 其の1

2日続けてクルマ屋へ 其の1昨日、八甲田山に紅葉の進み具合を観に行ったついでにちょっと足を延ばして弘前市にあるVWディーラーに行きました。
目的は新しいゴルフのGTIに試乗するためです。

タイトルの写真は駐車場に並ぶ我が家のゴルフⅥ Rと試乗するゴルフⅦ GTIです。

で、試乗に出発です。
キーレススターターでエンジンをかけて予想外だったのはアイドリングが静かだったことでゴルフRよりおとなしかったです。
ところが踏み込むと結構な勇ましい音を響かせ、シフトダウン時のブリッピングも思いのほか盛大でした(^_^)
低速トルクもモリモリで加速に物足りなさは感じませんでした!

18インチとDCCがオプション装着された試乗車でしたが、ノーマルでも確りした中にしなやかさを感じさせる乗り心地でした。スポーツモードでも不快な印象はなかったです♪
限られた時間で走れるようなワインディングロードは周辺になく、XDS+の効果を体感する事などはできませんでした。

写真は試乗途中に立ち寄った田んぼアートで有名な田舎館村の役場の駐車場でのものです。
天守閣のような建物が展望台です。

黒のGTIは派手すぎずカッコ良く感じました♪












このタータンチェックのファブリックシートは運転していても快適でした(^_^)v






DCC切り替えモードの画面です。


センターコンソールやドア内張りにあしらわれているカーボン調?の格子柄の化粧パネルはやはり、安っぽく感じられ、個人的には好みではなかったです・・・




インダッシュのナビが装着できるのは来年からだそうで、しかもバックモニターはGTIには準備されてないそうです。どうしてでしょう?
外観のデザインや走りには満足できるクルマになっていましたが、慌てて直ぐにでも乗り換えたい(新型Rも含めて)というものでもないな〜というのが、試乗後の感想でした。
Posted at 2013/10/06 16:18:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年10月05日 イイね!

八甲田山に紅葉の偵察に行ってきました♪

八甲田山に紅葉の偵察に行ってきました♪先日、八甲田山の山の上では紅葉が始まったと地元のニュースで聞きました。

まだ早いかな〜?とは思いつつも1週間ずれるとすっかり落葉してしまうことがあるので出掛けてきました。






まずは八甲田山の上り口に近い猿倉温泉という秘湯へ立ち寄りました。
小径の紅葉はまずまずでしたが、温泉周囲の色づきはまだ少なかったです。
温泉から山に入る道がありましたが、遭難、熊注意の看板にビビって止めときました(笑)








ここから八甲田十和田ゴールドライン(冬期は通行止め、GWには雪の回廊になる国道103号線)を登って次は睡蓮沼に寄りました。







ここはまだピーク前ですが結構色づいていて綺麗でした♪

この峠道の最高標高地点(1040m)での風景です。


ここから下って地獄沼です。








酸ヶ湯温泉周辺の紅葉は毎年見事なのですが、今回はまだまだでした・・・
さらに下って渓谷に架かる城ヶ倉大橋にも足を延ばしましたが、やはり紅葉はまだ(~_~)


ここから岩木山が綺麗に見えたのはせめてもの救いでした(笑)


八甲田山の紅葉見頃は来週半ばでしょうか?
十和田湖、奥入瀬は再来週?


Posted at 2013/10/05 20:17:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域
2013年09月28日 イイね!

ゴルフ Ⅶ GTI 初見 

ゴルフ Ⅶ GTI 初見 遅きに失してる感がありありですが、ようやく地元のDでゴルフⅦのGTIが見れるようになりました。

展示車にはオプションのDCC、18インチ AW、225/40タイヤ(DCCを装着すると自動的に18インチになるらしい)が付いてました。



外観、内装にGTIらしく赤がアクセントに上手く使われてました。


ヘッドライト、ハニカムグリルを貫く赤いラインはかなり目立ちますね!
ボディーカラーが白だとかなりのコントラスト・・・


テールライトも暗めの赤で水平に入っている白のラインがカッコいいです♪


フロントフェンダーにも赤いGTIのバッヂが付いてます。
キャリパーも赤!


ステアリングのステッチも赤!
内装は全体的に質感高いのですが、コンソールやドアの化粧パネルに使われている斜め格子状のパターンは安っぽくて好みではありませんでした。


GTI伝統のタータンチェックのファブリックシート、これは好きです♪


DCC、XDS+の出来も良いらしいですが、こればかりは試乗してみないとね・・・
弘前のディーラーには試乗車があるとのことですが、2時間はかかりますから〜(-_-)

居住地の冬期の環境(何しろ坂が多く、テカテカに凍る)からは四駆のRが良いのですが、来年には入ってくるのかな?
Posted at 2013/09/28 16:18:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 展示会 | クルマ
2013年09月26日 イイね!

赤RSカエルと黄RSカエル

赤RSカエルと黄RSカエルかかりつけの整備工場にメンテの相談で行くと知り合いのガーズレッドの964RSが整備で入庫中

丁度ピットの外に出ていたので後ろに993RSを停めて見比べながら写真を撮ってみました

ちなみにピットではナローの73RSルックが整備中、駐車場には相変わらずディープなクルマばかり(笑)





やはり964のフロントフェンダーの太ももはセクシーで911らしいです♪


993の顔は愛嬌があるっつうかお間抜けにも見えますね〜(笑)


そこへいくと964は精悍なイメージかな?


RSエンブレムは同じですね



横顔は・・・
フェンダーは993RSの方がかぶってました(^_^)v


こちらは左からの距離が取れず逆光になってしまいました

さてさて皆さんのお好みはどちらなんでしょうね?
自分が乗ってる型の方がイイというのが普通でしょうが、自分は964の方が・・・と最近思ってます(爆)
かつて乗ってた964C2も964ターボも良かったもんな〜

Posted at 2013/09/26 17:01:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation