• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

皆先輩で恐縮!の巻

皆先輩で恐縮!の巻昨日、秋田と青森のお友達が八戸を素晴らしいクルマ達で訪ねてくれました。
集合場所はまたまた八戸道、南郷IC近くの道の駅です。

秋田からは'71ポルシェ911Tと'70アルファロメオ GTA1300ジュニア
青森からは'73 ポルシェ911S
私の'95 993RS、遅れて集合場所に駆けつけてくれた911T改の5台です。

手前から911S、GTA、911T、993RS

911S




911Tと993RS


911Tのエンジンルーム


ナロー3台


ポルシェ乗りでもあるGTAオーナーさんが993の試乗から戻りました


911Sのオーナーさんとも993RSとスワップして運転させて頂きましたが、40年前のクルマとは思えない車体のしっかり感、走らせた時の軽快感、鋭いエンジン回転の上昇(回転落ちも早い!)意外な程重くないステアリングに感銘を受けました!

ここからは希少なアルファGTA1300ジュニアを








ボヂィーがアルミ製なんで色んなところがリベット止めされてるそうです




夜は地元のイタリア料理屋さんで美味しい料理とワインでクルマ談義に花を咲かせました。
翌朝はこの日は都合で参加できなかった友人(最近綺麗にレストアされた'72911Sを買われた)のガレージ訪問をすることに・・

外装、内装もまるで新車のように綺麗でした!




皆さんは八戸に宿泊されたのですが、私は夜(中…)自宅に戻ってて、天気も良かったので355スパイダーで出直してました。
911Sさんとマックカフェでお茶後、幌を開けて今年初のオープンドライブを楽しんだのでした♪






参加された皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。







Posted at 2013/04/29 18:56:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2013年04月27日 イイね!

新しいゴルフⅦ GTIは?

新しいゴルフⅦ GTIは?新しいゴルフⅦは見た目、余りⅥと代わり映えせずだな〜と感じていました。
メディアの評判は素晴らしいものですが・・・
ウチのゴルフRが間もなく車検なので、ちょっとGTIのことを調べてみました。

ちなみに我が家のゴルフR

ねっ、そう代わり映えしてないでしょう!?

AUTOCARで取り上げられていました。
「997GT3RSのシャーシセッティングを行った人がGTIのセッティングをした」
というのも良さげではないですか・・・

「フロント・ホイール・ドライブのクルマに初めて採用された電子制御ディファレンシャルだが、この装備がGTIに抜群の安定性とトラクションをもたらしている。現在のポルシェに装備されているトルク・ベクタリング・システムによく似たもので、GTIに4輪駆動をドライブしているようなフィーリングを与えてくれる。アンダーステアも全くない。スムーズな道でも、ラフな道でもトラクションがしっかりと掛かるものだった。」

ふ〜ん、そうなんだ・・・

同じAUTOCARの記者スティーブ・サトルリフの動画レポートです


こんなのもありました


これから出るであろうRも気になりますがGTIも良さそうですね♪
Posted at 2013/04/27 07:15:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2013年04月25日 イイね!

カッコーの森エコーランドへ

カッコーの森エコーランドへ早起きしたのでジムニーで道の駅なんごう「カッコーの森エコーランド」へプチドライブしてきました。




少しピンクになった蕾みがありました




ここは山間部なんで開花にはあと2、3日かな?
Posted at 2013/04/25 08:18:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月23日 イイね!

昨晩、355緊急帰還!

昨晩、355緊急帰還!2週間前に車検で仙台の整備工場に持ち込んでいた355!
4月20日の土曜日に引き取れる予定でした。

定番のラジエター漏れ、ドライブシャフトブーツ破損等なく、F1マチック、プラグの状態も良好とそれはそれで安心できました。

ところが割れていた左側のウインカー、パッシングライトのレンズが予定外に入荷が遅れ、来週以降の納車に、と連絡がきたのが前日の金曜日・・・

すると、日曜日に月曜に間違いなく入荷する、と連絡あり
しかも遅くなってご迷惑をかけたので作業終了次第、積載車で搬送してくれると!
思わずラッキー♪と口に出そうでした(笑)

そして昨日の午前に再び連絡あり、パーツ交換、車検通過後に積載車の都合で今日の内にお届けしたいと・・・
もちろんOK!
そして19時過ぎにこんなシールの状態で届けられたでした(^o^)


写真は今朝早くのものですが、早速CTEKを繋いで




2週間ぶりのシグナルラインです(^_^;)


これで28日開花予想の桜並木をオープンで花見ドライブできるぞ!

ちなみに費用はこんな感じ


Posted at 2013/04/23 08:10:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2013年04月20日 イイね!

うみねこライン@993RS

うみねこライン@993RS本日は仙台に車検上がりの355を取りに行く予定が交換パーツの納入が遅れて延期になってしまいました。

お天気が良いのにすっかり予定が空いてしまったので、ドライブに出かけることにしました。

一昨日、昨日と冷え込んで山間部では降雪、八甲田山中の酸ヶ湯温泉では新たに32cm!!!の積雪となったようです。

それで山方面は諦め、八戸のうみねこの大繁殖地で知られる蕪島から種差海岸を経て岩手県境に至るうみねこラインという海沿いのワインディングを楽しんできました。

こんなドライブコースです


蕪島と八戸港

かつて駐車場に停めてウミネコの糞まみれになった苦い経験があり、近くには寄りませんでした(笑)

葦毛崎展望台を望む






展望台に到着














種差海岸の始まり






今日もちょっと肌寒かったけど楽しいシーサイドドライブでした♪
来週には355を取ってきて幌を開けてお花見ドライブじゃ〜!
って、できるかな〜?(笑)
Posted at 2013/04/20 15:14:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation