• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

『来た、見た、乗った』

『来た、見た、乗った』一昨日は早朝にうちに355スパイダーの初乗りを果たし、移転先の車庫状況を確認してきた。

その後、昼過ぎから始まる研究会に出席のため、新幹線に飛び乗って仙台に向かった。
終了後は翌日のイベントのために集まっていたみんカラ、FB友達の方々と飲み会を楽しんだのだった。


で、翌日はSUGOでの走行会に便乗参加(見学だけ)したのだが、
ここでサプライズが!!

何と!!ご禁制の991GT3が登場したのであった。




パドックで






エンジンは全く見えず、こんなとこにもカーボンが使われていた




内装は
















イイもの観れたなぁ♪などと感激していると・・・
ファイヤー(笑)のリスク承知の上で駆けつけた猛者の友達から「慣熟走行の3周を乗ってみたら〜」の信じ難いお声掛け!
万が一を考え固辞していたのですが、是非どうぞ!と何度も奨めて頂き、そこはポルシェ好きのサガ(爆)・・・
お言葉に甘えて走らせて頂きました(^^;)
991GT3を初めて観れただけでラッキーなのに、まさかサーキットでの試乗ができるとは!



エラく緊張したのとすっかり舞い上がり、的確なインプレッションなど書けないが・・・
そもそもそんな度量も文章力もないのだ・・・笑

最初の印象はサーキットと路面が素晴らしいためか?思いのほか足回りがしなやかで非常に乗り易い♪
並んだ997と比べても明らかにデカイが室内は程よいタイト感を維持していて意外と取り回しも良い!
高回転まで一気に気持ち良く吹け、音もなかなか気持ち良い!
ブレーキが強烈! 宇宙一のブレーキ最新版だな・・・
直進安定性は素晴らしく、コーナーでのスタビリティもRRとは思えないほど高い!4WSも効いてるのかな〜?

心はファイヤーしてましたが、クルマはファイヤーすることなく(笑)、3周のスポーツ走行を無事に終了〜
まぁ、とにかく素晴らしいクルマでした〜(^o^)/
素晴らしい引越し祝いでした・・・(^_^)
Posted at 2014/04/07 07:43:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年03月29日 イイね!

初騎乗!(黄色カエル篇)

初騎乗!(黄色カエル篇)冬眠中も1、2週に一度はエンジンを掛け、車庫内で前後に移動させてタイヤのフラットスポット予防にも努めていた我が家のカエル君1匹とお馬さん1頭です。
カエル君の方が2月頃からCTEKに接続中にも関わらず(表示上はフルチャージ状態)セルモーターの回りが弱々しくなってきていて、バッテリー本体の劣化だなぁ・・と感じていました。

4月末には引っ越しをしなければならない状況となり、移動の際にバッテリートラブルは避けたいと思ってました。
そこで今日初乗りを果たしつつ、かかりつけの工場に頼んでおいたバッテリー交換に出掛けたのでした。

久し振りに陽を浴びたカエル君です




今年はこんなマイレージからのスタート


冬眠前に満タンにしてたのに半分程ガソリンを消費してます


マニュアル操作も懐かしく・・・






路面はドライなものの、所々に除雪で路肩に貯まった雪が溶け出て水溜まりができていて、目的地に着く頃には泥水跳ねで冬眠中よりも汚れてしまいました・・・(-_-;)

途中のこんな温泉に寄って(駐車場に停めただけですが…)パチリ






工場は2台分のピットが埋まっている状態とのことで指定時間まで時間を持て余し、すぐご近所のヤナセさんに立ち寄ったところGLAや新しいCの営業活動を受けてしまいました(笑)





漸く整備工場へ・・・
入庫中のTVRグリフィスの作業が長引いていて外でのバッテリー交換となりました
交換前のフロントフード


今度のもボッシュのシルバーバッテリーですが、型番が変わってました


帰りに給油して無事に帰還を果たしました。


冬眠中は任意保険の車両をカットし、対人、対物も可及的最低限度にしてたんで出掛ける時は少しばかり緊張していましたが、走り出すと夢中になってそんな事は忘れて山道を走り回ってしまいました(^_^)/

4ヶ月振りの993でしたが、やはり運転して面白いクルマですね♪
明日は355の初乗り、給油を目論んでいましたが、雨雪の予報でどうなることやら!?
Posted at 2014/03/29 23:33:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年03月06日 イイね!

定期購読のポルシェ雑誌

定期購読のポルシェ雑誌911DAYSと911&ポルシェマガジン

定期購読なので店頭発売日前に届きました(^o^)/
青森は本屋に並ぶのが1、2日遅れが
当たり前なんで得した気分( ^ω^ )

今晩の当直の友にいいね!(笑)
Posted at 2014/03/06 15:51:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2014年02月03日 イイね!

BOOK 50 YEARS 911 キタ〜♪

BOOK 50 YEARS 911 キタ〜♪昨年は911の50周年記念イベントが世界中で開催されましたが、参加できるわけもなく、せめてもの記念にとポルシェセンターで予約販売の50周年記念BOOKを予約していました。

一昨日、仙台のPCから入荷の連絡があり、着払いで転送を依頼してたのが先程届きました(^.^)

早速、梱包をといてみると・・・
えらく立派なダンボールケースに入っていました!




さらにこれを開けると








立派な本ですね〜
中身は日本での解説はないようですが、帰ってからユックリ読み(眺め…笑)ます♪

Posted at 2014/02/03 15:06:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2013年12月23日 イイね!

993RS・・・3態

993RS・・・3態今やすっかり冬眠モードに突入した993RSですが、今朝エンジンに火をいれてきました。
そこで、こんなイタズラを思い立ちました。

スピードイエローの993RSの3態です・・・

①Porsche 911 Days Club Japan(PDCJ)の会員から頂いたバースディカード!
②GT SPILITのモデルカー
③実車

奥入瀬をバックにした993RSのイラストです
手作りのステッカーでとても嬉しかったです♪ (^_^)v


GT SPILITのモデルカーのRSです
我が家のと違ってクラブスポーツではありますが、とても良い作りです♪














最後に993RSの実車・・・
今や車庫の肥やしになってますが(笑)
写真は紅葉前の農道を走った時のものです










車両保険もカットしたし、(同じ割引率で何時でも追加加入可)次に公道を走れるのは来年の4月中旬かな〜
待ち遠しいなぁ(^_^)/
Posted at 2013/12/23 16:46:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation