• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

まだ、こんなんです・・

まだ、こんなんです・・本日2発目のブログです・・・
いつも通り大した内容もないモノですが~(・・?))

今日はまだ陽のある内に職場を離れられたのでちょっとした郊外の丘方面をゴルフRで走ってから帰宅しました。
途中の公園駐車場で久々にライカでパチリとしてきました。





道路は除雪、好天続きでドライなものの・・・融雪剤で灰色ですが・・・
まだ、こんなに雪が残っていました。




結構なもんでしょ!
これでも職場からは5分足らずの場所なんですが・・・

泥んこのゴルフRを入れて








まだスタッドレスタイヤを履いてますが、夏タイヤへの交換は4月中旬になるでしょうね。

Posted at 2014/03/27 20:35:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2014年03月20日 イイね!

え〜っ!まだ積もるの?(≧∇≦)

え〜っ!まだ積もるの?(≧∇≦)職場の駐車場を散策・・・

昨日は好天で雪溶けが進みそう♪なんて思ってた
のだが、今日はどんよりと曇ってるし寒い!
少し雪も舞い始めた。



昨日はこんないい天気だったのに・・


今日は曇ってこんなん・・・




どうも予報では午後から雪が降り出し、明日も終日結構降るらしい(>人<;)
春先の湿った雪だから大して積もるまい!と思ってたら今朝のTVの県内ニュースでは場所によっては60センチの積雪という(>人<;)(ーー;)こちらではナンボ積もることやら・・・

…で、ゴルフRのとこに行き、降雪に備えてワイパーを立てておく






それにしても汚にゃい!( ̄◇ ̄;)
先日、GSで洗車をしてもらっただが、その翌日には雪溶けの泥跳ねですぐに汚れ始めてたのだが・・・
目的は塩カル落としだったので仕方が無い。
今日明日でさらに泥塗れになること間違いなし!(⌒-⌒; )

タイトル画像のように我が家のゴルフRは走行32000kmを超え、大体年間9000kmに相当。
ところで、某みん友さんがゴルフRのノーマル革シートの耐久性の悪さにメンテの苦労を聞き及んでいた・・・
それでウチのはどうかな〜と急に思いたって、じっくり観察して写真に撮ってみた(全部i by iPhone)





前オーナーがレカロのバケットをオプション装着済み
ステッチのほつれこそないもののサイドサポートはそれなりにやれている(^◇^;)
こちらの助手席との違いは明らか!


ちなみにこちらは4シーズン目を無事に乗り切ってくれたブリザックのスタッドレスタイヤ
流石にもうエッジも丸く、サイプも浅くなっていて今シーズンでお役御免が決定的。


4月中旬には夏タイヤに戻すのだが、昨年までのミシュランも新調しなければいけない減りだったなぁ〜(´・_・`)
今度は何にしようかな〜?
PS3も印象良かったけど、換えてみたい気もするし・・・
Posted at 2014/03/20 13:49:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2014年03月03日 イイね!

ビフォー、アフター?

ビフォー、アフター?午後に所用で外出する機会があり、この間に泥まみれのゴルフRをGSで洗車してもらいました。

雪解けの泥水で乗り降りの時にはドアハンドルを握れば手は汚れるは、ステップでズボンの裾は汚れるは、買物の荷物を積むのにリアゲートを開けるのも憚れる様な汚れ具合でした。

明後日から週末までも雪の予報が出てますが、融雪剤の塩落としもしなくちゃと取りあえず下回り洗車を合わせてお願いしたのでした。

クルマは洗車機の前に置かれてますが、手洗い洗車後になんちゃらコートの溶液が散布され、吹き上げられるというスタイルです。

写真は洗車のビフォー、アフターです。
ビフォーの汚れ具合には笑っちゃうでしょう〜(笑)








ひとまずではありますが、スッキリしました♪ (^o^)







また直ぐに泥まみれになっちゃうんだろうなぁ〜(T_T)
Posted at 2014/03/03 23:29:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2014年02月23日 イイね!

新型ゴルフRに試乗できた! (^_^)/

新型ゴルフRに試乗できた! (^_^)/昨日は所要で一泊で都内に出張

出発前にはVWのHPで新型ゴルフRの展示車が都内に数カ所あるのを事前にチェック済みでした(笑)
さらに某D(VWジャパンの直営店とのこと)にはラピスブルーの試乗車があるというので帰りの新幹線に乗る前にいそいそと行って参りました (^_^;)

外観は
想像に違わず、ちょっとスペシャル感には乏しいかな〜?
某45のようにデーハー過ぎるのも普段使いにはキツイのですが
オーナーの皆さん、気を悪くしないでくださいませ、個人的な感性の問題なので…m(_ _)m






ラピスブルーは本当に真っ青ですね!
多少パープルがかってるのでしょうか?







内装は
当たり前ですが、ノーマル、GTI同様に全体の質感は高いものでした。
個人的にはコンソール回りのピアノブラック仕上げはテカテカして好みでは
ありませんが・・




ドアのカーボン調パネルもちょっと・・・


さて走ってみると・・・
ノーマルでも足回りは固めでしたが、しなやかさを感じる好ましいものでした♪
レースモードでも不快な乗り心地ではなく、ワインディングを走ったら楽しそうです。

排気音はボッ、ボッ、ボッいってⅥ Rよりも全然勇ましい!
ゴルフでこんな音させていいの?って感じです(笑)

でも最も驚いたのはその低速トルクの分厚さです!
最大トルクを1800rpmから発生しているとのことで
明らかに我が家のⅥ Rより速いですね。
ただ踏んだときのトルクの立ち上がり感はⅥの方が面白いかも・・・と感じました。

今なら、3月中の登録も可能な車両があるとのことでした。
すぐにでも乗り換えたいか?と自問自答するとビミョ〜なところです。
ちなみにウチのクルマを走行距離だけでの簡易査定で250と言われました…
これまたビミョ〜(爆)
Posted at 2014/02/23 19:08:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2014年02月09日 イイね!

1日遅れで大雪がやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!

1日遅れで大雪がやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!昨日関東、甲信越などで記録的積雪をもたらした大雪が青森にも1日遅れでやって来ました!

実際には昨夜から降り続いていたのですが・・・

朝のルーチンの当番だったので早めに外の様子をみると






この時点では積雪は20cmちょっとかな〜
で職場に向かったのですがこんな降り具合




駐車場では除雪車が活躍中




で、大事もなくルーチンワークを終了
今週初めに予約してあったので、こんな悪天候の中20km程離れた十和田市の床屋に行くことに・・・
と、その前に除雪の入る前の駐車場でこんなことをして(笑)


十和田への道中




コンビニで一服&コーヒータイム


突然ですが今日の腕時計・・・(爆)
G–SHOCKのスカイコックピットでした


十和田も横殴りの大雪でした(^o^)
お昼前に散髪も終わり、ランチと所要(ヤナセからCLA250 4MATICの絶好の試乗日和なのでと連絡あり…笑)のため農道経由で八戸市に向かったのでした。たまたま同じ理由でこの方とお会いして楽しい時間を過ごせました♪

この道中お遊びでスノードライブを手持ちで動画撮影しました(^_^)

夕方前に帰宅すると・・・

オー!マイ ゴッド!!

車庫前の通路に除雪が入っていて入り口にダムが出来ています(~_~)
踏み台が見えなくなった階段を一旦上がり、シャベルを持ち出して除雪する羽目に・・・




無事入庫


355と993前はこんなことになってました
あぁ、やっぱり昨日の内にCTEKを繋ぎ替えといたのは大正解!




この階段を踏み台を確かめながらようやく家の中に戻れました

ヤレヤレ・・・

今も降り続いてますが明朝はどうなってることやら?
Posted at 2014/02/09 18:16:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation