• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

オイル交換と冬支度パート1

オイル交換と冬支度パート13万キロ間近になったゴルフRのオイル、フィルター交換のため行きつけの整備工場に向かいました。
道中、みん友さんから教えてもらったコンデジならではの軽量、コンパンクトさを活かした写真を試してみました。
ちなみにカメラはGR Ⅳでハンドストラップを右手首に巻き付けてカメラを落とさないように気をつけました。


もっとシャッタースピードを落とせば背景が綺麗に流れたのに・・・と反省しています。
途中で設定を変えようかな〜とも思いましたが面倒臭がりなんで(^^;)
次回への課題にします!(笑)






道中、めでたく30.000キロを達成し、記念撮影


工場でリフトアップされたゴルフです


オイルを抜いている合間に・・
当地では11月半ばになれば初雪もあり得るし、塩化カルシウムが散布されるので毎年足グルマには恒例の防錆コーティングもしてもらいました。


抜いたオイルです。
後ろに見える1/1モデルは社長が老後の楽しみに?レストアを延ばし、延ばしにしているスバル360です(笑)


入れたオイルはいつものワコーズ トリプルRで、今回は最近バージョンアップしたというこんな添加剤も足してあげたのでした。


今回は来週末に仙台ハイランドの走行会(見物?)に出掛けるのでスタッドレスへのタイヤ交換は11月初旬にする予定です。(これが冬支度パート2になりますね)

Posted at 2013/10/26 17:06:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2013年06月22日 イイね!

ゴルフR車検とゴルフⅦ

ゴルフR車検とゴルフⅦ今日は予約通り朝イチでディーラーにゴルフRを車検に持ち込みました。
するとナンバー付きのゴルフⅦを洗車して店頭に並べているところに遭遇!
店内にはもう1台展示されていました。



写真ばかりですが・・・





自分のゴルフRと



手前味噌ですが、顔つきはゴルフⅥ Rの方が好みです・・・

店内にあったのはシルバー






内装は







雑誌で質感がさらにアップと評判でしたがどうでしょうか?
私的にはゴルフⅥでも十分という感じでしたが・・・

正式発売前なので試乗はゴルフⅦを検討しているお客様だけにして頂いています、
って何だかなぁ〜(~_~)と思いつつ・・・
試乗会の案内を頂いていた近隣のBMWディーラーに代車の白いゴルフⅥで行ったのでした(核爆)
試乗したのはM6とアクティブハイブリッドの7














詳細は遭遇した(予定の遭遇でしたが…笑)みんカラ友達のこの方のブログをご参照に
私的には特に琴線に触れるものはなかったような・・・

夕方、ゴルフRの車検は予定通りの作業内容、コストで完了
次の車検近くまでは乗らなきゃいけなさそうでその頃に5万キロ突破かな〜

Posted at 2013/06/22 19:32:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2013年05月24日 イイね!

ゴルフR初車検

ゴルフR初車検6月末にゴルフRの最初の車検を受けます。

2011年1月末にMB GLKに替えて2010年6月登録、走行距離3000kmのものを譲り受けたものです。
以来、四駆のおかげで雪国の冬も日常の足として立派にお務めを果してくれ、山路を走っても切れの良いDSGをパドルで操ればとても楽しく、総走行距離は24000km余りに達しました。



355の車検も済んだばかりだし、自動車税も請求が3台分くることもあり(未だ来てませんが)いかほど〜?と心配になって4月にDに見積もりをしてもらいました。
この時はクルマは診てもらってないので、問題が無ければ重量税、自賠責の諸費用込みで約14万との見積りでした。

車検前点検をさせてください。ということで先週末にクルマを預けました。
特に問題なしで交換部品はブレーキオイル、エアコンフィルター、エンジンオイルとフィルターです。
DSG、ハルデックスのオイル交換はまだ不要とのことでした。


案外リーズナブルでホッとしました♪
6月に入ったらとっとと車検に出そう〜っと!
乗り換えなんて変な気を起こす前に・・・(笑)
Posted at 2013/05/24 11:43:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2013年04月27日 イイね!

新しいゴルフⅦ GTIは?

新しいゴルフⅦ GTIは?新しいゴルフⅦは見た目、余りⅥと代わり映えせずだな〜と感じていました。
メディアの評判は素晴らしいものですが・・・
ウチのゴルフRが間もなく車検なので、ちょっとGTIのことを調べてみました。

ちなみに我が家のゴルフR

ねっ、そう代わり映えしてないでしょう!?

AUTOCARで取り上げられていました。
「997GT3RSのシャーシセッティングを行った人がGTIのセッティングをした」
というのも良さげではないですか・・・

「フロント・ホイール・ドライブのクルマに初めて採用された電子制御ディファレンシャルだが、この装備がGTIに抜群の安定性とトラクションをもたらしている。現在のポルシェに装備されているトルク・ベクタリング・システムによく似たもので、GTIに4輪駆動をドライブしているようなフィーリングを与えてくれる。アンダーステアも全くない。スムーズな道でも、ラフな道でもトラクションがしっかりと掛かるものだった。」

ふ〜ん、そうなんだ・・・

同じAUTOCARの記者スティーブ・サトルリフの動画レポートです


こんなのもありました


これから出るであろうRも気になりますがGTIも良さそうですね♪
Posted at 2013/04/27 07:15:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2013年04月13日 イイね!

タイヤの衣替え

タイヤの衣替え今週半ばにゴルフRに続いて今日はジムニーのタイヤ交換(スタッドレス→ノーマルタイヤ)をしてきました。

♫重いコート脱いで出かけませんか♫
by キャンディーズ「春一番」

多くに人にとっては何を今更!でしょうが・・・
こちらでは桜も漸くつぼみの状態なんで(´・_・`)


チューボー時代、「8時だョ!全員集合」のアシスタントの頃から大ファンでした(^_^)v









Posted at 2013/04/13 15:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation