• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

北東北ほぼ横断(笑)ドライブ(^_^)/

北東北ほぼ横断(笑)ドライブ(^_^)/午前のデューティーを済ませ、秋田〜青森の日本海側にドライブに行こうと思い立ち、どちらかというと青森県の太平洋よりにある当地、五戸町を午前11時過ぎに出発しました。

もしかして、白神山地のダート林道を走るかも〜?とクルマはジムニー君です。


途中、大湯で滝を観たり、大館で比内地鶏の親子丼を食べたりのまったり走りで能代市の二ツ井町まで辿り着きました。
本当はここから黄金岬の不老不死温泉〜白神山地〜岩木山と廻って来る予定でしたが、道の駅ふたついで友達とあって長居、夕方になってしまったので帰途に着きました。

画像は懲りもせずスライドショーにしました(^^;)
BGMはご存知、EW&Fの「September」ですが(今日から9月ですので…直球すぎ 笑)まだ暑いのでFreedom Orchestraのボサノヴァバージョンにしました。
Posted at 2012/09/02 00:44:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年08月28日 イイね!

大曲全国花火競技会とナローポルシェ

大曲全国花火競技会とナローポルシェ先週の25日、秋田大曲在住のみん友さん、こみぃさんの有り難いお誘いに今年も甘えて大曲全国花火競技会に行ってきました。
花火大会もお昼近くになると渋滞でニッチもサッチもいかなくなるので朝の7時前には出発の予定でしたが、こんな時に限って4時に救急外来に呼ばれ、6時には回診も済ませ出発は7時過ぎとなってしまったのでした。

出来る事なら993や355で行きたいのですが、我が家のシュワ君(いつもコミィさんの入院ベッドで宿泊させて頂いてます)のゲージが積めずゴルフRでの小旅行です。

シュワ君近影(出発の朝)です。


東北道滝沢PAでのゴルフR君。


秋田道に入っていきなり7km渋滞に魂消つつ一般道に下り、途中立ち寄った道の駅錦秋湖でのものです。

その後渋滞表示も消え、秋田道に乗り直し11時頃には大曲のコミィさん宅に到着できたのでした。

この日は関東の某ポルシェ屋さんから「’71 911T」が納車される予定とは聞いていましたが、既に積載車も駐車場にカラの状態で泊まっていて、おクルマは人も羨むようなガレージに鎮座されていました。
それはそれは綺麗なナローです!


















ガレージもバイクCBR1100Rも素敵でしょう♪

まずはサクッと見学させて頂いた後は駆けつけ3杯どころか、こみぃさんのお人柄に惹かれて集まってきているゲストさん達と延々とBBQを囲んで飲み続けたのでした・・・(笑)
生ビール、シャンパン、ワインetc

去年は川淵の桟敷席に行って真上を見上げるように大迫力の花火競技会を目の当たりにし、大層感激しましたが、今年は多くのゲストさんはこみぃさんが今年も用意してくれた桟敷席に行かれましたが、私達は屋上にテーブルを拡げ、またまたシャンパンやワインを飲みながら(電線を避けて屋根上にも上がりました)花火を観たのでした。現場に行ってるのにこんな楽しみ方は逆に贅沢ですね(^_^)v

ヘボな写真(とりわけ肝心な花火は酔いもあり、ブレブレ…笑)ばかり数が多いので帰りの写真も使ってスライドショーにしました。



花火大会の動画も撮ったのですが、とても人様にお見せできるようなものではなく、You Tubuに既に今年の花火の『華』がアップされてましたので貼付けます。


次はグランドフィナーレとなる大会提供花火です。


素晴らしいでしょう!!
こみぃさん、素敵な2日間を大変ありがとうございました。
Posted at 2012/08/28 01:06:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年08月06日 イイね!

DAY TRIPPER ♬

DAY TRIPPER ♬一昨晩のこと、突然に秋田のアウディTTRS乗りさん(ぺけまんさん)から連絡あり、関東のアウディのチーム(一泊二日の強行軍!)とマグロで有名な大間に行くので付き合えませんか?と・・・
そこで昨日、土地勘のある地元むつ市の930ターボ乗りさん(Y'sMANさん)も巻き込んで下北半島のマサカリの先っぽにある大間まで片道150kmのまあまあの距離を走ってきました!
もちろん、当番のデューティーは朝の早い内に問題なく済ませて、かつ16時過ぎには戻ってこなければいけないシバリ付きです。




ずっと濃い霧が立ちこめていたのですが、晴れ間が覘きました♪
でも、青森側の尻屋岬、竜飛岬も北海道も見えませんでした・・・


タイトルは、曲の内容は全然違いますが、連日のようにあちこちフラフラと出歩いている自分を自嘲して思いついたものです。まるで「日帰り(日替わり)の旅行者」のようだ・・・と(^_^;)


峠道での『DRIVE MY CAR』♬は楽しかったですね〜!


17時からは当直で『A HARD DAY'S NIGHT』でした〜(-_-;)

Posted at 2012/08/06 13:13:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

久しぶりに種差海岸へプチドライブ

久しぶりに種差海岸へプチドライブ今日はせっかくの好天だったのに八戸での用事に駆り出され、ただ帰宅するのも何なのでその帰り道に久しぶりの海沿いのドライブをしてきました。
目指したのはのはウミネコの繁殖地、蕪島、砂浜が美しい白浜海岸、天然芝生と海岸の対比が綺麗な種差海岸です。
ところが「うみねこマラソン」というのが開催されていて蕪島、白浜漁港までは交通規制されていて行けませんでした・・・

種差海岸には海岸線を迂回して行くことができました。









天然芝生地が海岸線に近接して広がっているのは稀なのだそうです。この芝生も震災の津波で途中までは枯れてしまったということでした。
Posted at 2012/05/13 16:32:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年10月11日 イイね!

八甲田山、紅葉ドライブ

八甲田山、紅葉ドライブこんばんは。

今日の午後、嫁さんを青森空港まで出迎えのアッシー君をしてしまいました(– –;

行きは時間の余裕がなく、今回はみちのく有料道路、東北道の青森中央IC経由で空港に向かいました。
それでも道中は運転しながら写真を撮ったりしてました〜(^^;

帰りは八甲田山経由で紅葉を味わいながら行こうと思いつき、青森市内から萱野高原、城ヶ倉温泉、酸ヶ湯温泉、地獄沼、傘松峠、睡蓮沼を通って素晴らしい!!紅葉を満喫できました。

Posted at 2011/10/11 22:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation