
昨日、八甲田山に紅葉の進み具合を観に行ったついでにちょっと足を延ばして弘前市にあるVWディーラーに行きました。
目的は新しいゴルフのGTIに試乗するためです。
タイトルの写真は駐車場に並ぶ我が家のゴルフⅥ Rと試乗するゴルフⅦ GTIです。
で、試乗に出発です。
キーレススターターでエンジンをかけて予想外だったのはアイドリングが静かだったことでゴルフRよりおとなしかったです。
ところが踏み込むと結構な勇ましい音を響かせ、シフトダウン時のブリッピングも思いのほか盛大でした(^_^)
低速トルクもモリモリで加速に物足りなさは感じませんでした!
18インチとDCCがオプション装着された試乗車でしたが、ノーマルでも確りした中にしなやかさを感じさせる乗り心地でした。スポーツモードでも不快な印象はなかったです♪
限られた時間で走れるようなワインディングロードは周辺になく、XDS+の効果を体感する事などはできませんでした。
写真は試乗途中に立ち寄った田んぼアートで有名な田舎館村の役場の駐車場でのものです。
天守閣のような建物が展望台です。
黒のGTIは派手すぎずカッコ良く感じました♪
このタータンチェックのファブリックシートは運転していても快適でした(^_^)v
DCC切り替えモードの画面です。
センターコンソールやドア内張りにあしらわれているカーボン調?の格子柄の化粧パネルはやはり、安っぽく感じられ、個人的には好みではなかったです・・・
インダッシュのナビが装着できるのは来年からだそうで、しかもバックモニターはGTIには準備されてないそうです。どうしてでしょう?
外観のデザインや走りには満足できるクルマになっていましたが、慌てて直ぐにでも乗り換えたい(新型Rも含めて)というものでもないな〜というのが、試乗後の感想でした。
Posted at 2013/10/06 16:18:49 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ