• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

リコーGR リミテッド エディション

リコーGR リミテッド エディションこれまでコンデジはリコーのGR デジタル Ⅳを愛用してきました。
とても良いカメラなのですが、撮像センサーがAPS-Cにサイズアップした5代目のGRがデビューした時から気になって仕方がありませんでした。
FUJIFILMのX100Sというのも気に入っていてどうしたものか?としばらく悩んでいたのでした。
そこにGRにリミテッド エディションというオリーブ色をしたヴァージョンが出たため一目惚れ(通常のブラックも素敵なのですが)・・・GRⅣもまだまだ元気なのに追加購入してしまったのでした。
Ⅳは最近、写真撮影に目覚めた嫁に譲るという建前で・・・(笑)

使ってみると高感度撮影により強くなってるし、解像度もアップしてます♪
AFボタンが背面に追加されて右の親指操作でAFできるようになったのも改善ポイントです!
それから元々は28mmの単焦点広角レンズが付いているのですが35mm、47mmのクロップ撮影に対応したのもいいです。
ただ残念なのはマクロがⅣでは1cmまで寄れたのが、10cmになってしまったことです。





これはULYSSESというショップのカメラスーツとちょっと変わったストラップをつけてるものです。








リコーのGRはコンデジとしてはお値段ちょっと高目ですけど、お奨めできるイイカメラです!(^o^)/


Posted at 2014/01/23 07:40:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年01月10日 イイね!

最近ポチったもの達・・・

最近ポチったもの達・・・今年になっても物欲は治まらず・・・

こんな物をポチってしまいました。






まぁ、この辺はともかく・・・




こんなのや…




あらっ!?
何故かGR本も・・・
GR Ⅳはすでに2年前から愛用しているのになぁ〜




…と言う訳でセンサーが大きくなったリコーのGRのリミテッド エディションもポチっていたのでした(^_^;)
ブツはすでに本日、八戸のカメラのキタムラに届いているものの・・・
大寒波襲来で夜に山越えはリスキーなので週末に取りに行く事にしました・・・残念!
フジのX100Sと悩んだのですが、結局は色のカッコ良さに負けました(笑)

タイトル写真と同じライカ ビューファインダー・マグニファイアーM 1.25倍です。
これは以前にライカの師匠に奨められた物ですが、確かにピント合わせが楽になりました〜(^_^)/


もちろん、神サンにはビューファインダー・マグニファイアーM 1.25倍とGR リミテッド エディションのことは布施てありますよ!(笑)
Posted at 2014/01/10 00:41:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年11月14日 イイね!

最近買ったライカ本

最近買ったライカ本間も無く一年になろうとする 我が愛機

ライカ M9-P

まだ使いこなしているとは言えないが
またライカ本を買ってしまった・・・



1冊目はこれ
最初のデジタルライカであるM8とその改善ヴァージョンM8-2のハウツー物で



かくレンズの歪曲収差や周辺光量落ちのデータだ載ってたりします




で、2冊目はデジタルM型ライカのM8からライカMまでのガイド本です






1冊目はとても勉強になるので、愛機を片手に熟読して少しでも上手い写真が撮れるように頑張りたいですね!

Posted at 2013/11/14 13:36:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年08月03日 イイね!

き〜ちゃった♪来〜ちゃった♪

き〜ちゃった♪来〜ちゃった♪ライカの50mmズミルックスが届いた!
これまでは広角よりの35mmだけでしたし、コンデジのGRD Ⅳも28mm相当の広角レンズなので、しばらく前から50mmも欲しいなぁと思っていたのでした。



早速35mmからレンズ交換してみる




35mmと異なり伸縮フード付きでなかなかの良い佇まい・・・
超ジコマンですいません(笑)

それと嬉しいオマケが♪
ライカ直営店限定のノベルティーだというマグカップが同梱されてましたv(^_^)v


NOTILUXーM50スタイルなのはご愛嬌ですね
ウチのは半値以下のSUMMILUXなんですが・・・








早速近くの公園に試し撮りに行ってきました。










画角の違いが新鮮で35mm、50mmと使いこなす楽しみが倍増しました(^_^)/
Posted at 2013/08/03 17:58:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2013年05月01日 イイね!

最近はまっているもの

最近はまっているもの連休の谷間、通常業務といえども大きな予定は外しているので職場で時間を持て余しております。

そこで最近、夢中になっているカメラのブログでも書いてみようか・・・と
暇人の戯言と軽く聞き流してください。



デジカメを一昨年の11月にリコーのGR digital Ⅳに買い替えてからカメラ、写真撮りに夢中になっています。


これはコンデジとしてサイズがコンパクトでグリップし易いカメラで写りもとても良く気にいってます♪
綺麗なマクロ(近接撮影)が撮れるのもイイですね。

使い込むために勉強しているうちに一眼レフが欲しくなり、そのうち以前から興味津々のライカが欲しい病が発症してしまいました。
カメラ本、雑誌を熟読研究しながら、悩む事数ヶ月・・・
昨年の11月にとあるみん友さんの助言でライカのM9-Pを清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入しました。
最初のレンズを35mmにするか50mmにするか悩んで、結局は35mmのズミルックスにしました。

>
ライカは機械自体に精緻な作り込みが感じられ、その操作感も心地良いものです。
クルマで言ったらポルシェ911に相通じるものが感じられます。
ただ一眼レフと違ってレンジファインダーカメラですからデジタルカメラでもマニュアルフォーカスしかありません。
絞り、シャッタースピードを弄って狙い通りの絵が撮れると気分良いですね♪
滅多に撮れませんが・・・(爆)

2ヶ月程前にARTSAN&ARTISTというショップでカメラケースとストラップをゲットしてしまいました。




装着後の画像です




早くカメラの能力を発揮させられるよう腕を上げたいですね〜

ここからはおまけの話ですが・・・
先日秋田から訪ねてくれたお友達がお土産にこんな素敵なキーホルダーを持ってきてくれました(^。^)
ありがとうございました!




後ろのボタンを押すとレンズのLEDが点灯します




フィルムカメラですが、残念ながらライカではなさそうです(笑)
Posted at 2013/05/01 12:03:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation