• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

993と355で雪遊び?

993と355で雪遊び?993と355で雪上ドライブを楽しんできました〜♪

というのは真っ赤な大ウソで・・・m(_ _)m
今日は天気も良く、陽射しもも暖かく感じられる日でした。
そこで二週間ぶりに車庫のシャッターを開け、エンジン始動とCTEKの355から993への繋ぎ換えをすることにしました。

車庫前の通路の圧雪も大分嵩が減って、ここは融雪剤も撒かれていないので…
だからこそ何時迄も融けずにいて、朝夕はテカテカに凍るのですが・・・(>人<;)
わずか2、3mですが、お外に連れ出して新鮮な空気を吸わせてやるやることにしました(笑)

タイトルの写真だとスキー場の駐車場のように見えませんか?(*^_^*)










せっかく(ついで…笑)なので355も出してあげました〜


あぁー!雪の壁ギリギリだ〜




偶然ですがこんな写真が、、いわゆる失敗ですが


355の車内から撮ると993の車高の高さを感じました(^.^)


30分ほどエンジンをかけて元の鞘に




通路には謎の4筋の爪痕が残されたのでした・・・




お粗末なブログでした〜σ(^_^;)
Posted at 2013/02/10 18:59:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2013年02月04日 イイね!

初物尽くしの週末

初物尽くしの週末先週末の2日土曜に東京で仕事関係の某フォーラムがあり、新幹線で上京しました。
電車の中でクルマ、カメラが共通の趣味のみん友さんのブログにコメントを書き終わる頃、東京駅にお迎えに行くので少しの時間でも会いましょう、と有難いお誘いの連絡をいただきました。



フォーラム参加まで3時間程の時間の余裕がありましたので、是非、お会いしてゆっくり話しましょう!ということに…昼御飯、その後のお茶飲みの時にクルマやカメラの話で盛り上がったのでした。

初めての東京ステーションホテル


綺麗な青空と美しい丸の内のビル


昼食のとんかつ屋さんでテーブルの上で拡げているお友達と私のカメラ

店員さんは怪しいカメラの売買でも?と思われたかも・・・(笑)

その後、地下鉄銀座線の銀座駅まで銀ブラし、お別れとなりました。
フォーラムもつつがなく終了し、早起きとなる日曜日に備えて宿泊ホテルで大人しく過ごしました(笑)
ここはフォーラムの会場です


こんなクルマもシェーファーが乗って待ってました

マイバッハですね・・・

さて、明けて日曜日は午前の新幹線で帰る予定だったのを夕方に変更して、別のみん友さんが企画してくれたつくば市内のパン屋さんにクルマ好きが集まる「おはポン」に助手席での飛び入り参加です。
朝5時に起きて6時半過ぎのつくばエクスプレスに秋葉原から乗り込みました。

会場のパン屋さんです
とっても美味しいだけあって朝の8時からお客さんで盛況でした


こんな憧れなクルマ…365BBを間近で見ることができました♪






これも初めて見ました…F512M(他にもテスタロッサ、512BBiと12気筒ばかり3台お持ちだそうです!!)


他にもガヤルド、996GT3RS(助手席参加させて頂いたお友達の愛機)、997ターボ、964C2、ボクスター、Z4など色んな車種のオーナーさんとご一緒でき楽しいひと時でした(^_^)

この会を解散後にはGT3RSのお友達に湾岸の某PAにまで連れて行ってもらいました〜♪
これまた、初めての体験です!
ここでは入れ替わり、立ち代わり凄い車が出入りして目を白黒させていました(笑)
ですが、ここで最も私の心に刺さったのは以前からお目に掛かりたかったリビエラブルーの993RS(しかも2台!)に偶然、遭えたことです。




さらなるサプライズが!
みんカラで見聞きはしてはいましたが、カレラGTが入って来ました(^o^)/
生で見たのは初めてですが、V10のヒュンヒュン回る音ほポルシェとは思えないように軽快で驚きました!






さて、長くなってしまいましたが、最後の「初物」は帰途に贅沢にも東北新幹線のグランクラスに乗ったことです。
秋田新幹線「こまち」と連結したE5系「はやて」の先頭車両にグランクラスはあります。




乗車前に外から見たグランクラス客室


入口はこんな感じ




中は

1列+2列でかなりユッタリしています♪
シートはレカロとの共同開発とのことで前夜ホテルオークラで見たマイバッハのリアシートを目指したそうです!?


グリーン車からさらに5000円のエクストラコストですからこんな特典があります。


E5系は静かで振動も少ないのですが、グランクラスだと乗客の乗り降りの騒々しさからも解放され、早速、寛いで終始呑んでました〜(*^_^*)










快適な3時間ちょっとの旅で、20時過ぎに八戸駅に到着時にはすっかりイイ気持になっていました(^_^)v
今回のイベントでお世話になった多くの方々に心から感謝しますm(_ _)m





Posted at 2013/02/04 17:09:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年02月01日 イイね!

我が家のヘビー♫ローテーション♬

我が家のヘビー♫ローテーション♬今日はヨットマスター、ロレジウムを嵌めています。

普段はエクスプローラーⅠ、Ⅱ、GMTマスター、デイトナ、サブマリーナ、ヨットマスターのロレックスのスポーツモデルとパネライのチタニオというチタンケース、ブレスモデル、たまにオメガのシーマスタークロノ(これもチタンケース、ブレス)を順繰りに使いまわしています。

仕事柄、ジャブジャブと手洗いをする機会が多いのでオイスターケース、ねじ込み竜頭で頑丈なロレックスが不安なく使えてイイです。


どちらも古くて傷だらけのエクスプローラーⅠとGMTマスター


白文字盤のエクスプローラーⅡとサブマリーナデイト


白文字盤のデイトナ


パネライ チタニオ


オメガのシーマスタークロノ


スピードマスターも時々ローテーション入りします


結局のところ、私にとっては普段使いやすいのはブレスの時計ってことですね!(^.^)
Posted at 2013/02/01 11:09:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 456789
101112 131415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation