• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

ゴルフR初車検

ゴルフR初車検6月末にゴルフRの最初の車検を受けます。

2011年1月末にMB GLKに替えて2010年6月登録、走行距離3000kmのものを譲り受けたものです。
以来、四駆のおかげで雪国の冬も日常の足として立派にお務めを果してくれ、山路を走っても切れの良いDSGをパドルで操ればとても楽しく、総走行距離は24000km余りに達しました。



355の車検も済んだばかりだし、自動車税も請求が3台分くることもあり(未だ来てませんが)いかほど〜?と心配になって4月にDに見積もりをしてもらいました。
この時はクルマは診てもらってないので、問題が無ければ重量税、自賠責の諸費用込みで約14万との見積りでした。

車検前点検をさせてください。ということで先週末にクルマを預けました。
特に問題なしで交換部品はブレーキオイル、エアコンフィルター、エンジンオイルとフィルターです。
DSG、ハルデックスのオイル交換はまだ不要とのことでした。


案外リーズナブルでホッとしました♪
6月に入ったらとっとと車検に出そう〜っと!
乗り換えなんて変な気を起こす前に・・・(笑)
Posted at 2013/05/24 11:43:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2013年05月09日 イイね!

オープン馬に騎乗してお花見

オープン馬に騎乗してお花見今朝はお天気も良く、355の幌を開けて(オープン馬…ですね ^^;)十和田官庁街(駒街道)の桜並木をドライブしてきました。
7時近くと私的には遅めでしたので人目も気になって写真は撮らず、iPhoneで動画だけ撮ってきました。
ほぼ満開でしたが、寒い時期が長かったせいか咲きっぷりが例年より寂びしかったです。
写真は今日の職場の駐車場でのもの

Posted at 2013/05/09 19:15:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月04日 イイね!

憧れのクルマ

憧れのクルマ昨日のこと、夕方からみん友さん達と盛岡でオフ会(ただの飲み会…笑)に参加しました。

最近、タイトルのような雑誌まで買って「いいなぁ〜」とヨダレを垂らしている新しくなったレンジローバーを見てみたい!と思っていました。
盛岡にランドローバーのディーラーが変わって場所も移転、問い合わせると展示しているというで、折角盛岡に行くのだからと早目に出発して目の保養をしてきたのでした。
新装したばかりなのでGW中も開けていると・・・

置いてあったのはベースグレードの(といっても1230万円!!)5.0 V8ヴォーグ
外装色はルクソールというシャンパンゴールドっぽい色
内装はアッパーフェイシア、シートはエスプレッソという焦げ茶色、ミッドフェイシアがアイボリーという組み合わせ




















なかなかオシャレなカラーコーディネートではありませんか?
まぁ、妄想でしかありませんが・・・(´・_・`)








Posted at 2013/05/04 17:37:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 好きなクルマ | クルマ
2013年05月04日 イイね!

馬と桜

馬と桜昨日の午前、十和田市の官庁街通りの桜が咲き始めたと聞いて行ってきました。

まだ三分〜五分咲きで満開時の桜のトンネルには程遠い状態でした。






十和田市現代美術館に常設されているオブジェです
その名もフラワー・ホース






これはアッタというタイトルの巨大な真っ赤なアリ




比較的咲きっぷりが良かった桜




少し通りを動いて舗道上の馬と桜です
白黒で・・・














今日は曇ってるけど昨日よりは暖かいし、明日はもっと良い天気のようだから明日はオープンドライブしよう♪
Posted at 2013/05/04 14:42:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月01日 イイね!

最近はまっているもの

最近はまっているもの連休の谷間、通常業務といえども大きな予定は外しているので職場で時間を持て余しております。

そこで最近、夢中になっているカメラのブログでも書いてみようか・・・と
暇人の戯言と軽く聞き流してください。



デジカメを一昨年の11月にリコーのGR digital Ⅳに買い替えてからカメラ、写真撮りに夢中になっています。


これはコンデジとしてサイズがコンパクトでグリップし易いカメラで写りもとても良く気にいってます♪
綺麗なマクロ(近接撮影)が撮れるのもイイですね。

使い込むために勉強しているうちに一眼レフが欲しくなり、そのうち以前から興味津々のライカが欲しい病が発症してしまいました。
カメラ本、雑誌を熟読研究しながら、悩む事数ヶ月・・・
昨年の11月にとあるみん友さんの助言でライカのM9-Pを清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入しました。
最初のレンズを35mmにするか50mmにするか悩んで、結局は35mmのズミルックスにしました。

>
ライカは機械自体に精緻な作り込みが感じられ、その操作感も心地良いものです。
クルマで言ったらポルシェ911に相通じるものが感じられます。
ただ一眼レフと違ってレンジファインダーカメラですからデジタルカメラでもマニュアルフォーカスしかありません。
絞り、シャッタースピードを弄って狙い通りの絵が撮れると気分良いですね♪
滅多に撮れませんが・・・(爆)

2ヶ月程前にARTSAN&ARTISTというショップでカメラケースとストラップをゲットしてしまいました。




装着後の画像です




早くカメラの能力を発揮させられるよう腕を上げたいですね〜

ここからはおまけの話ですが・・・
先日秋田から訪ねてくれたお友達がお土産にこんな素敵なキーホルダーを持ってきてくれました(^。^)
ありがとうございました!




後ろのボタンを押すとレンズのLEDが点灯します




フィルムカメラですが、残念ながらライカではなさそうです(笑)
Posted at 2013/05/01 12:03:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    123 4
5678 91011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation