• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

ゴルフ Ⅶ GTI 初見 

ゴルフ Ⅶ GTI 初見 遅きに失してる感がありありですが、ようやく地元のDでゴルフⅦのGTIが見れるようになりました。

展示車にはオプションのDCC、18インチ AW、225/40タイヤ(DCCを装着すると自動的に18インチになるらしい)が付いてました。



外観、内装にGTIらしく赤がアクセントに上手く使われてました。


ヘッドライト、ハニカムグリルを貫く赤いラインはかなり目立ちますね!
ボディーカラーが白だとかなりのコントラスト・・・


テールライトも暗めの赤で水平に入っている白のラインがカッコいいです♪


フロントフェンダーにも赤いGTIのバッヂが付いてます。
キャリパーも赤!


ステアリングのステッチも赤!
内装は全体的に質感高いのですが、コンソールやドアの化粧パネルに使われている斜め格子状のパターンは安っぽくて好みではありませんでした。


GTI伝統のタータンチェックのファブリックシート、これは好きです♪


DCC、XDS+の出来も良いらしいですが、こればかりは試乗してみないとね・・・
弘前のディーラーには試乗車があるとのことですが、2時間はかかりますから〜(-_-)

居住地の冬期の環境(何しろ坂が多く、テカテカに凍る)からは四駆のRが良いのですが、来年には入ってくるのかな?
Posted at 2013/09/28 16:18:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 展示会 | クルマ
2013年09月26日 イイね!

赤RSカエルと黄RSカエル

赤RSカエルと黄RSカエルかかりつけの整備工場にメンテの相談で行くと知り合いのガーズレッドの964RSが整備で入庫中

丁度ピットの外に出ていたので後ろに993RSを停めて見比べながら写真を撮ってみました

ちなみにピットではナローの73RSルックが整備中、駐車場には相変わらずディープなクルマばかり(笑)





やはり964のフロントフェンダーの太ももはセクシーで911らしいです♪


993の顔は愛嬌があるっつうかお間抜けにも見えますね〜(笑)


そこへいくと964は精悍なイメージかな?


RSエンブレムは同じですね



横顔は・・・
フェンダーは993RSの方がかぶってました(^_^)v


こちらは左からの距離が取れず逆光になってしまいました

さてさて皆さんのお好みはどちらなんでしょうね?
自分が乗ってる型の方がイイというのが普通でしょうが、自分は964の方が・・・と最近思ってます(爆)
かつて乗ってた964C2も964ターボも良かったもんな〜

Posted at 2013/09/26 17:01:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2013年09月25日 イイね!

週末の旅行(秋田からの帰路編)

週末の旅行(秋田からの帰路編)東京旅行から秋田に戻り、預かって頂いていた愛犬のシュワを連れて角館、盛岡経由で青森に戻りました。

休暇中でしたのでこれまで寄ったことのない所をゆっくりと廻ることにしました。






まず向かったのは角館にある安藤醸造元という老舗の味噌、醤油屋さんです。






中はこんな感じのレトロ感に溢れていました♪








ついつい余計に醤油、味噌を買い込んでしまいました(^_^;)

続けて向かったのは振返り渓谷です。
今回はまだ全然早かったのですが、紅葉も見事な渓谷で有名のようです。









ここから回顧(みかえり)の滝までこんな遊歩道を歩きました。



一時もじっとしてないシュワをマニュアルでフォーカシングするのは難しいのですが、一緒に散歩中の一瞬の隙を捉まえました(^^)










30分程歩いて滝に到着




緑深い綺麗な渓谷でしたが紅葉シーズンにまた来たいですね♪

先日の大雨であちらこちらに崖崩れ、冠水の傷跡を残す仙岩峠を越えて盛岡入り
遅い昼食を市内で済ませ、夕方に青森に戻りました。

前編と合わせダラダラ長いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2013/09/25 19:36:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年09月25日 イイね!

週末の旅行(秋田、東京編)

週末の旅行(秋田、東京編)週末の連休、未消化だった夏期休暇を利用して秋田経由で東京に遊びに行ってきました♪

まずはゴルフRで愛犬シュワと共に大仙市の友人宅を目指します!



途中に立ち寄った田沢湖です
夕日の中でゴルフが素敵に見えました


友人宅にシュワを預かってもらい、出発前夜はこんな感じで飲み会です
美味しいお肉と赤ワインがピッタシのマリアージュでした


翌日曜日の午前、夫婦二組で秋田空港から羽田空港に向けて出発
この便だけがボーイング787が運用されていて初搭乗を果たしました




東京入り後は女性陣は銀座に、我々はクルマ屋さんにと別行動に・・・
まず向かったのはこちら


ビアンコにロッソ内装のオシャレなFF




中古車にはこんなのが・・・





512BB 素敵でした♪ 確か1800万だったかな?

試乗車の458スパイダー

欲しいクルマですが残念な事に試乗は勧めてもらえませんでした(笑)

次に向かったのは赤坂にあるこちらのお店


ヴァンキッシュの100周年記念車が置いてありました




これは普通のヴァンキッシュの鮮やかな内装


4ドアのラピードSもありました



アストンマーチン、どう考えても分不相応ですがカッコいいですね♪

夕方前に集合して一旦汐留のホテルにチェックイン
今回のメインイベント『シンフォニー東京湾クルーズ』に出発です!
16:20〜18:20のサンセットクルーズです




往きのレインボーブリッジ通過


ゲートブリッジ通過


船室内の様子です
バイキングを生ビール、ワインで楽しみました♪


日が落ちてくると




帰りのレインボーブリッジを通過


真下から見上げるレインボーブリッジはメカニカルな美しさを感じました


海上から眺める夕暮れのお台場、海浜公園、羽田空港はとても美しく感動的でした(^_^)/

この後、二次会は月島のもんじゃ屋さんに行き、ホテルのバーでの三次会でお開きとなりました。翌月曜日はそれぞれ夫婦別行動で買物などをし、夕方の便で秋田に戻ったのでした。

火曜も夏期休暇の休日に当ててたのでこの日は友人宅にまたもやシュワ共々泊めて頂き、翌日観光をしながらゆっくりと青森に戻りました。

長くなりましたので帰路編は別のブログにします m(_ _)m







Posted at 2013/09/25 18:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年09月21日 イイね!

お久しぶりの朝駆け

お久しぶりの朝駆け最近、週末になると天気が悪かった・・・
今朝も曇ってたが久しぶりに地元の山方面に朝駆けに行ってきた♪









もう2、3週すれば八甲田山も奥入瀬も紅葉です
Posted at 2013/09/21 10:29:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation