• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

ゼロ・グラビティーの時計

ゼロ・グラビティーの時計今日はいつもの先発ローテーション組に復帰です。

定番時計 オメガのスピードマスター プロフェッショナルです。

ブロードアロー針というだけで、記念モデルでもない普通のスピードマスター・・・


先日観た映画「ゼロ・グラビティー」に登場するかも?と思って観てましたが、船外活動で嵌められてたのはごっついデジタル時計でしたね(⌒-⌒; )


この洒落っ気のない質実剛さがこの時計のウリですね( ´ ▽ ` )ノ








Posted at 2014/01/21 09:56:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 腕時計 | 趣味
2014年01月20日 イイね!

ラプソディー イン ブルー

ラプソディー イン ブルー今日は夏限定仕様とさえ言ってもいいような青い文字盤に青いゴム製のベルトの時計をしてきました・・・

パテック・フィリップのアクアノートというモデルです。

パテック・フィリップといえば、バシェロン・コンスタンタン、オーデマ・ピゲと並ぶ3大名時計メーカーです。
本当はクラシカルなカラトラバケース 96モデルが欲しかったのですが、30代半ばの若造には品格も価格もハードルが高く、デビューしたてのこのモデルを買ったのでした・・・(爆)


顔つきはこんな感じでブロック状の凹凸のある青のダイヤルに白いインデックス、針が爽やかな印象でしょ(^_-)


大好きなシースルーバックから観れるムーブメントの細かい細工、丁寧な仕上げは普及モデルとはいえ、流石パテックと思えるものです♪


ベルトはこんな青のゴムバンドで長さはバックル部分をバネ棒で外してゴムを切って調整するんですよ!
手首が太る可能性を配慮して今は少し緩めに調整しています(^_^;)




バックルを合わせるとパテック・フィリップの紋章が出来上がります。


時計に詳しくない人には安時計にしか見えないと思いますが、それがまた自己満足感を刺激するんですね!(笑)
Posted at 2014/01/20 11:33:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 腕時計 | 趣味
2014年01月17日 イイね!

時計のランパンテ

時計のランパンテ今週最後の「今日の腕時計」はIWCのポルトギーゼ スプリットセコンド クロノグラフです。
手巻きで、裏はシースルーバックになってます。


こんな顔つきです・・・
ダイヤルはホーロー調の白で、分のドット、アラビア数字のインデックスはゴールドで写植されています。
時、分、スモセコの針もリーフ型のゴールドですね。
青く見えるのがクロノグラフ針で12時方向に30分の積算計があります。


シースルーバックから観れる難解なムーブです。


2時方向のプッシュボタンを押してクロノを作動させると


10時のプッシュボタンを押すと
重なって動いていたクロノ針の青針が止まり、裏に隠れていた赤針が計時を続けます。
この差でスプリットタイムが取れるというわけです。


そして、もう一度10時のボタンを押すと停止していた青針がピョンと跳ねて(これがラトラパンテと謂われる由来です)計時を続けている赤針に重なります。
これが見てると面白くて何度も見入ってしまいます(笑)
4時のプッシャーがクロノのリセットボタンになります。

全体をもう一度




私の持っている中でも1、2を争う好きな時計ですが、如何だったでしょう?
Posted at 2014/01/17 09:51:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 腕時計 | 趣味
2014年01月16日 イイね!

オメガ100周年記念時計

オメガ100周年記念時計今日には二つしか持っていない貴金属ケースの時計の一つをしてきました。
(もう一つはバシェロン・コンスタンタンのものです)

それがこれで・・
オメガの創立100周年を記念して1894本限定で出したルネッサンス1894というモデルです。
ピンクゴールドケース、同色ダイヤルの結構ドレッシーなタイプです。
裏はシースルーバックになっていて手巻きの機械が見れますが、残念ながらパテック、バシェロン、ジャガールクルトのような綺麗な仕上げはされていません。









私的にはピンクゴールドのケースと紺のクロコベルトのマッチングが洒落てるな〜と思っているのですが・・・
如何なもんでしょう?(*^o^*)
Posted at 2014/01/16 09:03:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 腕時計 | 趣味
2014年01月15日 イイね!

ヘビーローテーション

ヘビーローテーション今日はいつものヘビーローテーション使用している時計達からの1本

オメガ シーマスター クロノグラフ です

何の変哲もないダイバーズクロノです
ケースの10時方向にヘリウムガス排出バルブが付いています
ケース、ブレスがチタン製なので見た目から想像されるより重くないのです










と、まあこんな感じです
Posted at 2014/01/15 10:17:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 腕時計 | 趣味

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation