• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSあっちゃんのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

AMG SLS初見!

AMG SLS初見!こんばんは〜。

せっかくの独身生活なのに、知らない間にもがれていて伸ばす羽根もないことに気づいてしまい寂しい感じの私です。

昨晩は近隣の八戸に本屋とCD屋を訪ねるつもりが、数日前にヤナセから週末までAMG SLSを展示していると連絡もらっていたのを思い出し、二度と見れることはないだろう!土日は込みあうから今晩の内に見とこうと思い立ち寄ってきました。

実物のSLSは雑誌などでみるよりはカッコ良く、本当のガルウイングを開閉しての乗り降りは腰痛、50肩持ちには辛かったのですが、非日常感に満ちあふれていてエキサイティングな体験でした。

予定外でしたのでiPhoneですが写真をご覧ください!





Posted at 2011/10/08 21:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年10月07日 イイね!

アッシー君

アッシー君9月28日から10月1日までは3泊4日で夫婦で東北旅行に行ってきました〜!

1ヶ月半前まではこの期間、札幌に住む両親を訪ねる予定でした。
8月下旬に母親が白内障、緑内障でオペ、9月29日に父親が変形性膝関節症でオペだったからです。
ですが、近所で普段面倒をみている妹とのゴタゴタが原因で延期になり、急遽東北旅行で夏期休暇を消化することにしたものでした。

その分、10月4日の日、一週間の予定で手術後の面倒を看に行く嫁さんの青森空港までのアッシー君を勤めて参りました。年休をとってです…(恥)
片道90km弱、2時間の不便なところにある青森空港です。住んでるところも片田舎の不自由な場所ですが(爆)実際に飛んでる時間は30分足らずですよ…(ガクッ!)

時間的には国道4号線、みちのく有料道路で行くのと大して変わらないので、少しは紅葉が楽しめるかも?♬と、八甲田山田代平、萱野高原を通って行きました。紅葉はまだほんのわずかでしたが、数日前に初冠雪した八甲田さんが綺麗でした!



src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/000/892/703/561c504f2c.jpg" />src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/000/892/701/27dc33c74f.jpg" />












嫁を見送ったお昼過ぎに青森市内にお住まいのポルシェお友達に連絡したところ、偶然(無理に創ってくれたのかも…?ですが)仕事の合間にお会いできるとのことで、またまたポルシェ談義やほかのクルマや旅行の話で盛り上がってしまい、ランチまで御馳走になってしまいました。
とっても素敵な '73 911Sまで見せて頂いた挙げ句にお昼まで御馳走になり、本当にありがとうございました。m(-_-)m

10月11日までの一週間の単身置かれ夫をどうやって過ごそうかな?
3日目ですでにコンビニ弁当のゴミ、お犬の交換済みペットシート、洗濯物が大分、溜まっています(核爆)
Posted at 2011/10/07 07:51:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2011年10月02日 イイね!

ドライブグルメ旅行

ドライブグルメ旅行9月28日から夏期休暇を利用して秋田、山形、宮城、岩手の東北ドライブ旅行に行ってきました。

初日は大曲を経由して秋田の日本海へ向かいました。
鳥海山の見事な眺め、道の駅 象潟「ねむの丘」での水平線に沈む夕日を楽しみ,湯田川温泉の「湯どの庵』に宿泊しました。

2日目は月山、湯殿山の山越えルートで山形県内陸、上山温泉の名旅館「名月荘」に早めにチェックイン、夜は松茸コースに舌鼓をうちました。







3日目は山形道、東北道でまずは仙台へ。
泉IC近くのマセラティ正規代理店、フェラーリ認定工場のイデアルに立ち寄り、昼につけ麺を食べました。PC仙台では何種か試乗の手筈でしたが時間の都合でキャンセルしました。嫁さんの希望でアウトレットショップに付き合った後、盛岡に向かいました。目的は「盛楼閣」での焼肉、冷麺でした(^_^;;


4日目は盛岡の東横インを10時にチェックアウトし、東北道〜秋田道を経由して往路で愛犬のシュワを預けた大曲の友人の獣医さん宅に向かいました。

愛犬を引き取った後、時間を考えれば逆戻りして八戸道で帰るのが早いのですが、今回は明日もお休みなので、盛岡に角館経由で向かう国道46号線、さらに途中から田沢湖の東側すなわち岩手山、八幡平西側を抜けるルート(国道341号線)を選択しました。

田沢湖近くの店できりたんぽ鍋、稲庭うどん、岩魚の塩焼きの遅めの昼食を取り(写真参照)途中、玉川ダム、癌にも効く?という玉川温泉を経由して東北道の鹿角八幡平ICに向かいました。
安代ジャンクションから八戸道に入って18時頃の帰宅となりました。

遊びながら撮った写真が一杯ありましたので(質は不問ということでお願いします)スライドショーにしました。BGMは今回の旅行はABBAで統一してみました。


続きに大曲に向かう時の、これまたふざけた車中の動画をアップします。ご照覧くださいませ〜!

くだらなく、長いブログにおつき合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2011/10/02 09:53:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフR | 旅行/地域
2011年09月26日 イイね!

私、ル・ガラージュ のファンです

私、ル・ガラージュ のファンです私、実は以前からル・ガラージュで扱うカー用品が好きで、GRIOT'Sのカーケア用品、ドライビンググローブ、iPhone用マウントキットなどなどの購入歴があります。

今回は連休前にポチったヤツが今日職場の事務に(訳あって届け先はいつも職場…笑)届いてました〜♪
まずはpilotiのドライビングシューズ(街乗り用の軟弱なヤツです)

次はトリプル キーリングというヤツで車、家、ガレージ用と分けれるのがミソですね♪

最後がABITAXのTag Lightです。このLEDが意外と明るい!PやFで活躍しそうです♪

Posted at 2011/09/26 14:44:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ用品 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

秋晴れのオープンドライブ

秋晴れのオープンドライブ今朝の五戸は快晴でした♪

今日は東西合同ツーリング、山形寒河江スーパーカーミーティング、アイドラーズカップなどイベントが盛り沢山の日曜日ですね(^_^)

そんな中、私は寒河江のSCMに行きたかったのですが、仕事の都合で不可能になってしまいました。
折角の好天なので早い時間だけに(6時頃です)肌寒いのですが…
355をオープンにして農道を1時間ほど走り回ってきました。

職場からの日記アップです トホホ…
Posted at 2011/09/25 13:20:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation