
職場から帰宅すると嫁がしばらく鰻をたべてないね、とボソッと一言・・・
じゃあ、行きつけの青森市の鰻屋「川よし」に食べにいこうってことに
早朝の355での八甲田走りも時間の都合で途中で戻ってしまっていたし、9月予定の仲間との八甲田ツアーの下見も兼ねて、もう一度田代平経由で八甲田山を目指したのでした。
往きの田代平で
山中のワインディングをかっ飛びつつ、美しい景色を楽しんで1時間ちょいで青森市に到着
川よしさんで鰻重上を美味しく頂いたのでした。
腕もパンパン気味になっていたので安楽な「みちのく有料道路」経由で帰宅しようと考えていたら、嫁から折角の良い季節と景色なんだから山の中を帰ろうよ!飛ばさないでさ…と有り難いお言葉(笑)
往きは綺麗の見えたのに走りに夢中でスルーした岩木山展望台で写真を撮っていると・・・(帰りは霞で綺麗には見えてません)
青森市内のポル友さんからFB(ワタクシ、こちらで鰻屋ネタをアップしてました…笑)で市内にいるのを知ったので逢いましょう♪と嬉しい電話あり、それでは萱野高原で・・ってことになりました。
ここが萱野高原です。
待ち合わせ場所の茶屋です。
待ってる間に店内を散策

青森ではおでんは生姜味噌ダレで食べるんですよ〜
何で来るのか楽しみに待つこと暫し・・・
なんと!憧れの’73Sで到着です。
嫁を呆れさせるクルマ談義をコーヒーを飲みながら1時間超!
いや〜、この方とのトークはいつも楽しい♪
ちょっとした公開できないナローの話にそわそわしつつ、帰宅の途に着いたのでした。
帰りの田代平の手前も景色が良かったのでパチリ♪
夕刻には十和田市に戻り、泥、虫だらけのゴルフをGSで手洗い洗車してもらって2度目の八甲田詣では終了したのでした(^_^)
チャン、チャン!!
Posted at 2014/05/25 11:33:33 | |
トラックバック(0) |
ゴルフR | クルマ