• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきのブログ一覧

2011年04月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換しました!
やっとですw


いやーー><
体力の落ちっぷりに愕然!
身体だるくなるくらい。
身体やっつけちゃうと、ダメですね…



ひっさびさに車持ち上げて、よっこらせっともぐって、
オイルパンを見たら…あれ?
漏れてる?

どこからだ…って追ってみたら、オイルレベルセンサーでした。
べったり…でなく霧状にふいた痕跡なので、
地味に漏れ続けてきたのでしょう。


センサーは3ヶ所、M6ボルトで止まってる。
1ヵ所はスパナじゃなきゃ締められんぞ…;
他2ヶ所はコマ入ったんでそれでじんわり締めたら
こきっと回ってくれたんで、まぁ…大丈夫でしょう!?

んで、オイル入れて完了。



せっかくなんで、他にも目視チェックしてたら、
ロアホースの下のゴムホースが刺さってるとこがクーラント漏れしてる…

でも、ぜんっぜん工具入んねぇ!
クランプいじりようがない。
真面目にやるなら、サクションまで外して、
手探りでどうにか…だろうな。


どうしようもなかったし、もう暗くなってるし、
弱った身体は既にへろへろなので、ホースをぐりぐりして馴染ませ方変えただけで終了ww
漏れはじんわりだったから(滴ってはいない)また様子見に。

まぁ、どうりでクーラント臭がほんのりするわけだわな。
それとも、以前のロアホースからの漏れが残って…
って洗い流してるからそれはないしなぁ。

やっぱ様子見だ。
また次見てみよう。



他は大丈夫そうだった!
今度はリアだな。
ごとごと言ってるし、リンクか、ブッシュか、デフのボルトか…!?

てか、ベルト…
ベルトが減って薄いw
プラグよりもベルトのが問題あったかもしれない!?
ベルトは通販使うよりも頼んだ方が安い、かな…
どうせ頼むなら、燃料フィルターも交換してから6万キロ経つから頼んだ方が…?


って、考え出すとキリがないw
今回はどこでキリをつけようか…?
Posted at 2011/04/14 09:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC整備 | クルマ

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 56789
10 1112 13 141516
17 1819 20 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation