• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブーストのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

海…そしてDAY

海…そしてDAYこんにちは(⌒‐⌒)

毎日暑いですね~( ´△`)
暑いのは我慢できて、汗を流すのは好きなんですが、どうも夏は嫌いです………



だって、暑いもん(# ̄З ̄)

何しても暑い( ̄ヘ ̄メ)
だから、嫌い( ´△`)





それはともかく、今日は5時起きで墓参りに行きました(^ー^)
両親の先祖に挨拶を済ませ、ブースト家では毎年恒例海水浴も楽しんできました!!


朝早いお陰で、いつも一番乗りで誰も居ない海に浸かれます☆

海に着く道中、僕と嫁の会話の一部始終を…





僕・日焼け止め持ってきた?

嫁・誰の?子供たちの?

僕・子供は当然、俺のよ!!

嫁・……。いるん?

僕・…℃#%£♂∴×±≧∋∃⊇→⊂!!



とまぁ、さすが僕の嫁(; ̄ー ̄A
相変わらずです(涙)






日焼け止めがないなら、あまり日に当たらなければいいなと、海を楽しむ事にしました。





朝早い分、一番乗りです!!

一番乗りの特権!!
スペースを自由に使える事と、荷物は広げ放題♪ヽ(´▽`)/

しばらく、誰も居ない海に浸かって、息子にワカメ採集を命じられ、何度も海に連れ出され、クタクタなった体を休ませるられる、唯一の楽しみ☆お弁当!!!!!!!!

お弁当を頬張ってると、ゾロゾロと客が増えてきました(ーー;)


客数が増えても関係ありません( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

朝から楽しんでいるブースト家は客数がピークに達する前に帰ります(  ̄▽ ̄)

人が多いのが嫌いだし、太陽が上がるにつれ、暑い!!!!!!

帰りの渋滞も考えれば、皆の行動よりも、ワンテンポ早い動きをすれば、スムーズに予定をこなせます(*´∇`*)


そんなこんなで、13時過ぎに帰宅ヽ( ̄▽ ̄)ノ









ここからが、裏事情の真相…




実は、先週フルバケを注文して、今日届く連絡があったのです!!!!
しかも時間指定して、14時に!!!!!!!!

半分、その為に早く帰ったのもありますが、それは内緒にしときます(*≧∀≦*)


帰って、片付けをしてると配達の人から連絡があり、さっそく純正シートを外して待ってたら、タイミングよく物が届きましたヽ(*´▽)ノ♪


そっから必死になって、豚汁出しながら、1:30分かけてようやく装着(; ̄ー ̄A

純正シートがなかなか外れないし、隣に他人の車が停めてあったから、物凄く狭いため気を使いました…。

純正シートをはぐると、前のオーナーの物と思われる、10円発見♪ラッキー(~▽~@)♪♪♪


しかし、外した、純正シートどこ置こう…
家に入れたら、嫁からの非難は確実…
とりあえず、車に乗せて置こう(汗)


今回、購入したフルバケはメジャーではないメーカーたけど、レールもセットで買うと、送料、代引き手数料も負担してくれるとのことなんで決めました(。-∀-)



そんなこんなで、15日の下準備は間に合いましたが、一つ気になる点が。


シートレールが、スムーズに動かないんですよ(´Д`)
説明書には、バランスよくレールを締め付けるとなってて、何度かやってみたんですが、いまいちすっきりしない(汗)


フルバケ装着に詳しい方、御教示お願いしますm(__)m






今日は早起きで、朝から元気に動いたんで、クタクタで日焼けで体はヒリヒリしますが、シートを換えた達成感でグッスリ寝られそぉです

明日は嫁の実家でBBQ~(~▽~@)♪♪♪

さて、寝るぞ!!
Posted at 2011/08/12 19:14:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月09日 イイね!

新入り

新入り皆さん、ご無沙汰してますm(__)m

淋しいお知らせから早1ヶ月が過ぎ、仕事は、あの日々を忘れさせるぐらい、毎日忙しくしております(´Д`)…



さてさて、更なる報告がありましたが、忙しさのあまり、遅くなってしまいました(/ー ̄;)




実は、先月 スマホに機種変しまして、あれほど使い難い携帯と、悩まされたタッチパネル式の携帯から、同じような、更に難しい携帯を選んだのかは、自分でも謎です(;´д`)

多分、Rには乗れなくなったけど、時代には乗りたいと、焦る気持ちがあったと思います( ̄▽ ̄;)




そんな携帯の話しはさておき、本題は……………




ブースト家に、新しい仲間が入りました(*≧∀≦*)

その名も~


JZX 100…
チェイサーです!




Rを手離してから、家計に優しい車と、いくつも見てみたけど、ど~もしっくり来ないし、間違いなくあきる(*`Д´)ノ!!

車という、ホビーを楽しみながら、家族と車を両立出来る車と考えてました。

スカイラインの4door…

レガシィ…

インプレッサ…

ランサー…

etc.




そんな葛藤を毎日していたある時、いつも御世話になっている、ある先輩から朗報を入手!!


さっそく、実物を見に行く事に!



その車が、今回
新しく仲間になったJZX 100でした(〃^ー^〃)

ほとんど、第一印象で決めたみたいなもんですが(汗)


この車、実はドリ車なんです( ̄▽ ̄;)

ドリ車が、嫌い、苦手、論外、車の扱いとして最低など、賛否両論なのは十分承知(汗)

しかし、一度は自分で操ってみたかったドリ車…

憧れでした(照)

Rは別格で、あの速さとは比べる事はできませんが、こいつもこいつなりで、タービンが変えてあったり、なかなか速いですよ♪
(徒競走はお断りしますが、横滑りならお受けします)



Rの時とは、フィールドは違いますが、車で楽しむのは同じと思います(⌒‐⌒)

Rの時と、扱いは極端に違うのは、言うまでもなく、この気を使わない所が、逆に車との仲を縮めてくれる気がします☆


皆さんと、路線の違う車ではありますが、これからも仲良くして下さいm(__)m
Posted at 2011/08/09 20:41:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月01日 イイね!

報告・・・とお詫び・・・(長文です)

どうも、お久しぶりです!

突然ではありますが、ここで皆さんに報告があります。

何人かの みんカラ お友達には、相談させて頂いたり、この件で付き合って頂いたり、風の便りで耳にしたりと、御存知の方はおられると思いますが・・・













6月 29日をもって、BNR34 GT-R を手放しました。







その背景には、皆さんも御存知の通り、3月 11日 東北大震災で東北地区は大きな被害を受けてます。
その被害により、自動車部品の供給が止まる等、自動車関係の仕事である僕の会社も影響を受けました。


その影響で、給料が激減↓↓↓↓↓
当然、仕事がないから定時、 『くるな』 『早く帰れ』 『休め』 と会社からの指示。
働きたくても働けない状況が約2ヶ月も続きました。





激減した3月分の給料明細を嫁に渡し

僕 『かなり給料減った・・・これで生活できるか?』


嫁 『・・・なんとか。先月分が少し残っとるけん・・・』


嫁 『この給料、いつまで続くん?』


僕 『わからん・・・。 誰も予想ができん状態じゃけんねぇ。』




当然、給料が少ないから外食も一切してません。子供たちはしっかり食べさせてあげたいから、僕の量を減らしたり、ビールを飲まなかったり、安くお腹いっぱいに出来る方法を調べたりしました。
通勤のガソリン代を浮かすために、自転車で片道15kmを約1ヶ月通いました。 (でも痩せなかったなぁ)


そして、4月分の給料日・・・
当然、定時だったため先月と同じ給料・・・と思ったら!!!

先月よりも少ない!!!!!

3月分は、3月 11日以前の時間外がついていたようでした。


その給料明細を嫁に渡した・・・

僕 『先月より少なくなっとる。』


嫁 『何で???』


僕 『先月は、少し時間外がついとったみたいなんよ。』


嫁 『・・・・・・どうしよう・・・』


僕 『ヤバイか?』


嫁 『あのさぁ・・・』


僕 『何?』


嫁 『・・・車の税金きたよ・・・3台分・・・』






この嫁の言葉で、僕は決心しました  R  を手放すと・・・。




嫁も、僕がRが大好きであり、大切にしている事を理解してくれているから、なんとか維持できるように頑張ってくれてました。
しかし、激減した 給料明細を見て、今まで見た事のない表情で 『どうしよう・・・』 と本気で言ってきた嫁の顔・・・今でも忘れられない、そんな表情にさせた自分が情けない・・・。



手放すと決めたが、買い手が決まるまで、僕が所有者であり、税金も払わないといけない。
でも、払うお金がない。
親や親戚に借りる事はしたくないから、まずは身の回りの金になりそうなものは全て売りました。

その中に、嫁が買ってくれたブランドの服や、御婆ちゃんが僕の20歳の祝いでくれたプラチナのネックレスやブレスレットなど、思い出の品まで生活のために出しました。
そして、ワゴンRも少しでも生活の足しにするため、売却。

プラチナのネックレスやブレスレットは、長男が20歳になったらあげようと、ブースト家の家宝として受け継いでもらおうと思っていたのに・・・こんな形で手放してしまうとは、予想もしてませんでした。
本当、情けない事です。



今は、仕事も軌道に戻り、時間外も付き始め いつもの生活に戻りつつあります。
今の状況なら、Rが維持できる事は出来ますが、男が一度決めた事、そして嫁や子供たちが笑顔でいつ続けられるために、今は生活を優先させます。


今回で、GT-R という、素晴らしい車とお別れしましたが、いつかはまた!GT-R に乗りたいと思ってます。
それまでは、大人しく・・・できればいいですが(謎)

皆さんには、いろいろ相談に乗ってもらったり、遊んでもらったり、迷惑をかけたりと、とてもいい思い出になり、勉強させてもらいました。
直接逢って、お礼を言いたいのですが、この場をお借りして、御礼申し上げます。

ありがとうございました。

これでカーライフを終わるつもりはありませんので、これからも変わらぬお付き合い宜しく御願いします☆

Posted at 2011/07/01 12:08:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

奴が・・・

奴が・・・先日、帰ってきましたー!!!

ご存知の方も居られますが、先月の笠岡でのイベントでクラッチがお亡くなりになりまして・・・
調子に乗り過ぎたせいか、自走で帰れないくらい重症でした。

自分自身、まさかのトラブルで大きなショックを受け、再び嫁を悩ませてしまうと、胸が痛みました(涙)
トラブルって、なんで重なったり、続いたりするのですかね??


今回のトラブルで、多くの方々にご迷惑 ご協力して頂きまして ありがとうございました!!!
本当、助かりまして、大変勉強になりました!!
こんなブーストですが、また遊んでやってください!!




※一身上の都合で内容が薄く、短くまとめて誠に申し訳ありません(謝)
後日、改めてご報告させて頂きます(予定)
Posted at 2011/04/04 22:54:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

善意?

どーもー!

珍しくブログにUPする話がありましたので、お話させて頂きます。


3月1日から、会社の指示により講習を受けに広島市街中心部に4日間行ってきました。
講習は丸1日あり、自家用車で行く訳にも行かず、市電(チンチン電車)で通いました。
(自家用車で行くと、街の駐車場代は半端ないですからね)


講習初日、市電を待っている間

『この時間で間違いないよな・・・この電車で遅れたらどうしよう・・・乗る電車(行き先)間違えたらどうしよう・・・忘れ物ないかな・・・朝、歯磨きしたっけ?・・・昨日、風呂入ったっけ?・・・あっ!入ったな』

っと、いつもと違う生活リズムにオロオロしてました。

市電が到着し、乗り込むと通勤ラッシュの時間帯だったけど、乗り口すぐ横に座る事ができました。
(ゆずりあいの席じゃないですよー)

街に近づくにつれ、乗客は増えて車内は瞬く間に満員となり、気の小さい僕は下向きになって大人しく小さくなってました。




ある電停の所で、下向きになっている僕の目に、1本の杖が見えました。

その杖は明らかに体をサポートする杖で、杖をたどっていくと皮製の手袋をした約65~70歳くらいのダンディーな年配の男性が乗ってきました。

失礼な解釈かもしれませんが、

杖 = 体が不自由

なのかな?・・・っと思いました。

しかし、勝手に(見かけで)判断してはいけないと、短い人生経験の失敗から感じたので、その人の観察をしました。
(体感は5分ぐらい 実際は3秒くらい?)

『ファッションで杖をもっているんじゃないか?』

『男性の隣にいる人は奥さん?サポートするため?・・・誰?』

『杖を持つ手に手袋って、寒いから?・・・』

『ずっと杖を持っていたら痛くなるから手袋をしている?』



って、一人で妄想を膨らませました。
僕の座った席は 『ゆずりあいの席』 ではない・・・
こーゆー時に、一番に動くはずの 『ゆずりあいの席』 の乗客は、その男性に気付いていない?気付かないふり?
周りの乗客には、ゆずる気配が全くなかった。

久しぶりに乗る電車。

電車のルールが変わったのか?広島もモラルが低下してきたのか?
いい歳の大人が 『我先に』 『自分がよければいい』 の認識が強くなったのか?

僕は、小さい時から親や学校の先生から

『年配や体の不自由な人には席をゆずりなさい 人を思いやる気持ちが大切』

っと教わってきました。

そのため、どうしてもその状況が納得できませんでした。

『ゆずりあいの席じゃないから譲らなくてもいい・・・』

そんな訳なく、他人の事をとやかく言う前に、自分から動こうと勇気を振り絞りました。




僕   『座ります?』




男性 『いや、いいよ・・・』




僕   『・・・』




男性 『大丈夫、大丈夫・・・ありがと』








男性に声を掛けたけど座る事はありませんでした。





【下記反省点】

・僕が座った状態で声をかけたからいけなかった?(不快感を与えた)

・立ち上がって、勧めたらよかったのか?

・座ってくれるまで言えばよかったのか?  

・元気なのにバカにするなと怒った?   etc...






僕が男性に声をかけたのは、決して 格好つけてヒーローになろうと思った訳でも、電車の中で目立とうとした訳でもありません。

周りの乗客が、見て見ぬふり?をしている事が許せなかっただけ。




なーんか、学生時代  一目惚れでGETした彼女に

『他に好きな人ができた』
シカモアイテハ トモダチダッタミタイナ

って振られた感じでした  ・゚・(ノД`)・゚



しかし、電車などで席を譲るのは複雑と言うか、なんと言うか・・・。

こっちとしては、善意としてやった事が、相手にとって迷惑だったり、こっちが気を使う事が相手に不快感を与えたりします。

今回のケースと同様、相手によれば

『ゆずられる程、落ちぶれてないわ!』

『ほっといてくれ!』

『余計なお世話じゃ!』

って逆に怒られそうで、簡単に声が掛けられなくなってる気がします。


そうなったのも、今の世の中にコミュニケーションが足らないってのもあると思います。
まぁ、僕1人が騒いでもどうにもなりませんが・・・。

結果、振られましたが 声を掛けた事ですっきりしたブーストでした☆







そぉだ!     モラルの話としてもうひとつ


少し前ですが、通勤中 先頭で信号待ちをしていた僕の前に若い男が乗った1台の原付が止まりました。
原付なので、先頭に来るのは構いません(邪魔をしない限り)。
なんと!その男は、僕の車の前で 『ペッ』 って唾を吐きました。

2秒考えて僕は スウィッチON!!!! すぐさま原付の横に車を付けて


※下記内容の状況はご想像にお任せします(珍)
  言葉の表現は、実際と異なる場合がございます ご了承下さい。

僕  『あなたはどこに唾を吐かれてるのですか?
    お家でも同じような事をされるのですか?
    そうゆう事を御両親に教わったのですか?
    子供たちが見たら真似しますよね?
    すぐにお辞め下さい』

っと、こんな若造に説教されたお兄さんでした☆

そー言えば、あれからその人見かけてないな・・・(謎)






長々となりましたが、僕の些細な出来事のお話は終わりです(汗)

Posted at 2011/03/05 17:38:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰国!!」
何シテル?   12/11 08:28
車種は違いますが、宜しく御願いします! 過去所有した車の詳細・・・ H8年式 トヨタ クラウン ロイヤルサルーン から始まり、          ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

●師匠の中での “卒業” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 23:04:27
広島をバカにする、非常識人間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 23:10:50
皆さーんBSM詳細決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 16:19:27

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
後程、お知らせします…
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアは皆で移動するだけ… 車高は下げたいけど、やっぱりR34に力を注ぎたいのを優先してし ...
キャデラック ドゥビル キャデラック ドゥビル
19歳の時に、この車のために色々な物を我慢して貯金して、ようやく手に入れた今までで一番高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
小さい頃の憧れ!R33GT-R☆一目惚れで衝動買いしたけれど、わずか6ヶ月で手放す事に… ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation