• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブーストのブログ一覧

2010年08月04日 イイね!

8月8日の詳細

こんばんは。


遅くなりましたが、8月8日の日程を、くだらないコメントと共に、ご連絡します。




集合場所は、広島 三次ICを下りて左折。道なりに進み、R54手前の右手側のローソンにします。





詳細は、三次ICを下りてからすぐの信号を左折。
左折してからしばらく道なりに走って、下って行きます。(高速道路をくぐる所があれば正解)


下ってR54とつながる所、手前右手にローソンがありますので、そこにAM08:00に集合。


AM08:15には出発しますので、遅れないように(笑)
(言った本人、自信なし)


道中、R54沿いの『道の駅フロンティアあかき』で休憩(10:00予定)。
(朝飯??昼飯??)


その後、R184を走り出雲へ突入し、蕎麦屋『羽根屋』で食事(12:00予約済)。
(おばちゃん?カレー下さい!)

食後のデザートを求め、宍道湖へ………


時間に合わせてダベる場所をチョイスしますので、いろいろな展開をお楽しみ下さい☆(場面チョイスかよ)


また、集合場所が微妙なので、当日は三次IC下りてすぐの所に、私が待機して案内しますのでご安心を◎
(色んな意味の、迷ガイド?)



当日、遠方から参加される方々がおられますので、17時までには解散予定です。
また、カナリの距離を走行しますので、前の日から体調管理をよろしくお願いします!
(っと、自分に言い聞かす)



今回、急遽であったため、参加される台数は少なくなりましたが、当日は楽しみましょうね(^O^)/




では、では、当日はこんなダメ幹事ですが、よろしくお願いします(゜▽゜)
Posted at 2010/08/04 00:08:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月29日 イイね!

ツーリングオフ会情報

ご存知の方もおられると思いますが、
『RB26@廣島県人会』と

『中四国スカイライン同好会』

の掲示板には告知させていただきましたが、8月8日にツーリングオフ会を開催予定です!!
詳しい内容は、上記の掲示板をご覧下さい。


現在、参加人数が少ないので、どしどし参加お願いします!
Posted at 2010/07/29 23:11:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月25日 イイね!

後楽園…

後楽園…今日は、23Rサンとお友達のドリフトの先生Kサンの主催、後楽園の広場でジムカーナ&クルクル(ドリフト)に参加させてもらいました。


今日は朝から天気もよく、山口・広島・岡山から、なかなかの台数が集まりました(>_<)
[他にもお知り合いが2~3台]

でも、実際にエントリーしたのは数台でして、そのまた雰囲気で走ったのが数台でしたが、結構皆さん楽しまれてました!

僕自身、専用の広場とかで走るのは初心者だったので、カナリびびってましたが、広い敷地を自由に走っていいとの開放感で、いままで閉ざされてた物が、一気に解放…………




GT-Rでは不向きとされた、ドリフトに挑戦してみました☆
もともと、ドリフトには興味ありましたし、誰もしない事がとても好きな僕には、やらないわけにはいかなくなって、足回りに関わるヒューズを抜いて、ついにドリドリ~♪















…………………………できない(汗)



ヒューズの問題?


ABSが効いてる?


それとアテーサー?



デフ?


イロイロなヒューズの組み合わせなどで、ドリフトの先生Kサンにもアドバイスもらいながら、ようやく、それらしく走らせる事ができました!!







これがまた楽しい事!!!!
途中、パワステのOILが噴いたり、驚きましたが、なんのそのo(><)o

GT-Rでドリフトですよ!?めったに目にする事ないですよ!


広場で、順番に走らせながら、1日………




カナリ楽しみました!
皆さんありがとございました☆
そして、お疲れ様でした!
また、下手くそな僕の横に乗って頂きました方々、お粗末様でしたm(__)m

うまくなりました、同乗をお願いしますので、よろしくお願いします(^O^)/



また、23Rサン
車は走ってなんぼ!カナリ楽しかったです(^_^)


ドリフトの先生Kサン
今日は、同乗させてもらえなかったんで、次回はお願いします。Kサンのお知り合いは、皆さんうま過ぎ?ですよ!


白煙番長Kyoサン
Rで、皆がビビるくらいの白煙でした!


S@KIサン
K先生が驚く程、上達してます!Rに乗り換えるのは、もったいないのでは?


ひ~ろ♪サン
コソ練の結果はいかに?APの運動会で発揮させて下さい(^O^)


oochanサン
コソ練されてましたね(?_?)次回は、僕みたいにヒューズを抜いて☆


ニタサン
最後に、同乗させてもらいましたが、復活後カナリ早い車に仕上がったのでは?
僕のRより早く感じました!そして、ドリフトに挑戦されて、かなりいいラインに感じました!
ハマったでしょ?


hilo.サン
今日は見学でしたが、次回は自分の車で走ったら、尚更楽しめますから!




ってな訳で、今日のイベントでの、僕自身が走ってる写真は僕自身では撮れないんで、この写真をどぉぞ☆(盗撮)


お疲れ様でした!
明日からまた仕事ですが、頑張りましょう☆







【告知】

8月8日に何があるかも……………
Posted at 2010/07/25 22:48:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月27日 イイね!

雨のD1岡山…

雨のD1岡山…土曜の予選から満喫するために、土日通しのチケットを入手し土曜の駐車場のチケットも入手したが、日曜の駐車場のチケットは手に入れられなかった(遅い者負け)
だけど、日曜の観戦はオマケとして気を紛らわし、土曜は朝からフルに楽しむために、金曜の夜から元気一杯に岡山国際サーキットに向かった。
(駐車場のチケットが有るか無いかで気分が全く違う)

Yahoo!の天気予報でも連日雨となっていて、夜の道中でも雨は降っていた。

高速道の『吉備SA』に寄り、車中泊して、ゲートオープン前のAM6:30を目標にAM5:30に吉備SAを出発。

予定通り、AM6:28に到着しゲートオープンを待った後、観客席に向かった。

早く並んだかいがあって、なかなかの席を確保できた…………




が!!…………




梅雨真っ最中のこの季節…
前日から降り続く雨…

予想以上に雨風は強く、傘でしのげるレベルではなかった。

一昨年に雨でも充実した走りを満喫できたので、それを期待して我慢していたのだが、傘のため横殴りの雨で服はビシャビシャになり、強風で傘は壊れる始末。

サーキットで選手の練習走行では、雨のせいで路面は最悪の状態の中、コースアウトする車は続出。砂利にハマって引きずり出すのに1台がかける時間が長引き、選手も慎重になっているせいか、迫力ある走りを見られないまま、数回走ったぐらいで練習走行は終わった…。
それから1時間後に、また!練習走行のプログラムになっていて、ビシャビシャの服のまま30分は待った。

待つ間に

『観客席で傘をさされてるお客様、風が強く傘が飛ばされて、コースに入ると危険なので、傘はご遠慮していただき、レインコートでの御観戦をお願いします』

って、雨でイライラして待ち時間が長くてイライラしてる中に、追い撃ちをかけるかのように言われて…






『帰るで…』

って即撤退(-_-)/GO


レインコート買えって営業か?

傘が飛ぶとか言うなら、雨や風が強ければ中止にしろや!飛ぶのは傘だけじゃないじゃないか!!!

この度、思った事。
雨の日のD1は、濡れるし、寒いし、傘はNG、待ち時間がとても長くなる(いつも長いけど)。
雨だと、D1独特の白煙モクモクは出ないし、コースアウト続出で長引く!選手も、路面のコンディションが悪く慎重になって、選手の安全面を配慮したり、雨で最高のパフォーマンスを披露できないのならば、中止すべきでは?
サーキットを貸し切ったりと、イロイロと大変とは思うけど、観客を楽しませる事を考えたらもっと配慮した方がいいと思う。


今日は、D1決勝戦ですが昨日の一件でモチベーションが下がったので行かない(-_-)

今、雨降ってないけど行かない(-_-)


チケットもったいないけど行かない(-_-)


昨日のリベンジしたいけど行かない(-_-)


行かんって決めたんじゃーーーーー(;´・`)




今回のD1岡山は、後味悪くガッカリで終わりました。

なんか、こぉ楽しくなかったら次回は考え物です(´~`;)

僕は帰りますが、D1岡山に行かれてる方がおられましたら、楽しんで来てくださいねo(^-^)o
今は、雨が上がってるんで昨日より楽しめると思いますよ☆
Posted at 2010/06/27 09:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月26日 イイね!

D1岡山…

D1岡山…カッパがないと完全にアウトやわ………
ドシャに近い雨……

全く楽しめない………
Posted at 2010/06/26 08:31:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「帰国!!」
何シテル?   12/11 08:28
車種は違いますが、宜しく御願いします! 過去所有した車の詳細・・・ H8年式 トヨタ クラウン ロイヤルサルーン から始まり、          ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

●師匠の中での “卒業” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 23:04:27
広島をバカにする、非常識人間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 23:10:50
皆さーんBSM詳細決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 16:19:27

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
後程、お知らせします…
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアは皆で移動するだけ… 車高は下げたいけど、やっぱりR34に力を注ぎたいのを優先してし ...
キャデラック ドゥビル キャデラック ドゥビル
19歳の時に、この車のために色々な物を我慢して貯金して、ようやく手に入れた今までで一番高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
小さい頃の憧れ!R33GT-R☆一目惚れで衝動買いしたけれど、わずか6ヶ月で手放す事に… ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation