• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブーストのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

新しい命

どーもー!
ブーストです!
皆様、カナリご無沙汰しておりますm(._.)m

ブログの更新は、去年の10月以来なので、皆様に忘れ去られてるのではないでしょうか(ーー;)


去年の10月から、まぁなんとも

『ここまで重なるか(怒)?』

っと思うくらい、身の回りでゴタゴタ、上司の無茶振り等に振り回されたり、会社でのトラブルは続き、会議や打ち合わせの日々(~_~;)…

(涙)……………



唯一楽しめた、10月のAP運動会!
初参加でRの魅力を堪能してご満悦(゜-゜)
AP運動会の思い出を残そうと、携帯を手にブログを書き始めたら、突然電源は落ちるわ、ボタンが効かなくなるわで、携帯が壊れてしまい、機種変更するはめに……

今回の機種は
DOCOMO
『PRO SH-03B』(11月では新しかった)
iPhoneみたいや奴?
表は大きな画面で、大きな画面をスライドさせたら、キーボードみたいなのが出てくる、ユーモア溢れたコイツ!…

たが………

予想を遥かに超える、使い難さ(+_+)
反応は遅いし、誤作動、ボタンがタッチだから、押し間違え?押せてない?の連発(-_-メ)
クリアのボタンが無駄に2箇所もあり、作ったメールが消える事もしょっちゅう(-_-メ)
大画面のくせに、メール作る時の画面は3分の1以下!(画面のほとんどがPushボタンになる)

写真の画素数は5.3MPと、前の携帯より性能を下回リ、不満だらけの機種です(T_T)

選んだのは自分だから仕方ない、ブツブツ言いながら、こいつと付き合っていくしかないな…(暗示)

しかし、使い慣れるのは、時が解決してくれると信じていたが、
『信じる者はバカを見る』とはこの事!
全く慣れないし、日増しに不満が溜まっていく(*_*)

実際に、このブログも何回も作り直したり、消えたり見直したりを繰り返して、文章になるまで3時間以上かかってます(涙)

この携帯が使い難いため皆様のブログ等にコメントや足跡が残せなかった事は、御了承下さいm(__)m


そんな携帯のモヤモヤはさておき、去年からご存知の方もおられますが、………



本日…………




我が家に……………






約3066gの女の子が誕生し、新しい家族が増えましたー☆



名前もすでに決めたので、病院の書類をすぐに作ってもらい、出生届を出しに行ってきました(^o^)
産まれてすぐ出生届を出すのはブースト流とでも言いましょうか!?
僕の曲げられない想いなのです(笑)
これは、長男の時から続けてます(^_^)
(って言っても2回目だけど)
なぜなら、産まれてすぐに生存を証明してやりたい☆
産まれてすぐ名前で呼んであげたい☆
小さな事ですが、これぐらいなら父親として、してあげられる事だと(~_~;)

長男の時も、産まれてすぐ出生届を出して、記念に住民票を出してもらい、今回も記念に住民票を出してもらいました(^_^)
生年月日と住民として登録した日付が同じですからねー☆(自己満足)


早く退院できないかなー)^o^(



Rが変化していくのも楽しみですが、家族が増え、子供が大きくなる成長の過程も楽しいものですo(^-^)o
Posted at 2011/02/14 17:50:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月16日 イイね!

秘密のメンテ

秘密のメンテ今日は、くろいアクマサンのご好意で、お題の通り秘密のメンテをして頂きましたー☆
くろいアクマサン、ありがとうございましたー(^O^)/




メンテの途中、予想外な発見で予定が変わりました………
それも、分かる人・触れる人だからこそ発見できる事で、前向きに受け取りますf^_^;
発見ありがとうございました!

APに向けての準備は少しずつ整えてますが、整備の中でいくつか課題が残りました(汗)
それは、追い追いと言う事で!




帰り道、気持ち的に余裕ができたのか、車の機嫌もよくなったのか、とても気持ち良く帰れました☆
やっぱり、車ってのは所有者の愛情次第ですね(萌)


くろいアクマサン!仕事終わりなのに、わざわざありがとうございました(v^-゜)
今日は、イロイロ説明してもらって勉強なりました!
手土産までもらって、何から何まで感謝でいっぱいです☆
また教えて下さいね☆







余談ですが、僕の前の車は、雨だろーが雪だろーが毎週洗車してました。仕事で忙しいなどと、洗車できない期間が約3週間続きました……
そぉすると、相手にしなくて嫉妬したのか、出先で突然エンジンがかからなくなった(>_<)
コードを繋いでセルを回すにもかからない(汗)

結果、バッテリー上がりではなく、点火系のトラブルとか…………




それから、気持ち入れ替えて毎週洗車をかかさずしていました。
とある日、運命の出会いでR33を購入!!2台所有しながらCarLifeを楽しんでいたら………
嫉妬深い奴が……牙を剥いた……



ハブベアリング破損………


日本車なら数万円で済む所が、約13万円もの修理費がかかりました……(¥_¥)
それからさらに、エンジン異常ランプが点いたり消えたり…

ラジエーター液が焼ける臭いなど、トラブルは続きました……


い涙の思い出はここまでにしときます(T_T)



明日は、近くのダイキに行こう。修理…修理…………
Posted at 2010/10/16 00:49:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月17日 イイね!

連敗…

連敗…皆さんにお話する事でもありませんがコソコソと動いておりまして、最近体験した、某店とのムカつくやりとりを、お楽しみ下さい。





先月 某所で生涯初となるマフラーを購入しました。
マフラーとやらは、装着してみないと、見栄えも音量、性能もわからない物で、展示してある時は、見栄え的になかなかでした。



購入して持ち帰り、1週間後の休みに装着……




えぇ~????装着イメージと、全っ……………………たく違う!!



ダサッ!!!!!






しかも、詳しい人の話だと、部品足りなくない?

確かに、出口付近のラバーが2個遊んでる。
マフラー本体を固定するバンド?が無い。

手で揺らすと、ディフューサーに当たる事が判明。速攻で結論が出た…………



返品。


すぐに買った店に連絡して、状況を説明。
状況を受け入れてくれたお店は、返品としてくれました。(着払いで)


この素人が感じる範囲では、音量と性能は
元々付いていた〇インズ チタンマフラーよりも変化を感じられましたが!…部品欠を理由に、ビシュアルがNGだったので、お返ししました!
福山の某店、親切な対応ありがとうございました。


それから数日して…



マフラーの事で頭が一杯な素人は、某オークションで詳細がわからないのに、安いを理由にマフラーを落札。(怖いもの知らず)


入金して翌日に届く程、対応はよかった。


そして今日!残業を無視で仕事を切り上げ、マフラー取り付けのため、早々と帰宅。
マフラーを持って、行きつけの店に。

着いてすぐ袋を開けると……………









なんじゃこりゃ?



どうやってつなぐんじゃ?




2ピースで真ん中のジョイントはガスケットの繋ぎではなく、はめ込みでバンドで絞める使用だった。
その付いていたバンドは、どーみてもホースバンド。鉄を止めるようなバンドじゃない、これは素人が見てもわかる。なぜなら、サイズが合わないから!(ナメとんか?)

すぐに、買った店に電話した。
そして、いくつかやり取りをしてから、結局…

店『こちらで部品を手配できないので、お客様で手配していただくか、返品をお受けするかになります』


僕『じゃ返品で』

店『返品ですと、商品代のみとなります』

僕『………着払いで送りますね。』

店『できれば、佐川急便をご利用していただきたいのですが』

僕『なぜですか?それじゃないとダメですか?』

店『当社が佐川急便と契約しております。』

僕『……できればね。……できれば、そぉします。』




そんな都合よく、お前らの良いようにはさせん!
あえての福山通運で送ってやる。



てなわけで、自分の未熟さで高い学費を払いました。


なんだか、APで楽しみたいのが先走り、つまづいてばかり。
参加ではなく、ギャラリーで大人しくしとこうか悩み始めました。





※某オークションのお店(埼玉)、知りたい方はご連絡下さい。本当に金に貪欲で最低です。




別件ですが、今日 久々にRに会ったら、何者かに左前のバンパーにシッコをかけられてました…おそらく猫………
ちょっと前にも、同じ場所にやられてました。
僕自身、猫は得意じゃないんで、猫ダメオーラが出て、猫が嫌がらせしてるんだと思います。

僕が目撃したら、間違いなくガス銃で…………



やっと涼しい夜になったのに、寝付けない日々が続きそぉです。

ついてない時は、とことんついてないです。
Posted at 2010/09/17 23:43:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月09日 イイね!

山陰ツーリングオフ会in島根

山陰ツーリングオフ会in島根8月8日、急遽決まったツーリングオフ会が行われましたー!

急に決まったオフ会なので、予定の合わない方もおられまして、当初の参加者は少なくなり、6~7台の予定でした。


当日僕は、予定通り三次IC下りてすぐで待機……
羊サン、26平サン、hiro.サン、黒いアクマサンの順で案内して、08:00になったので、集合場所であるコンビニに着いたら………









こりゃまた大勢のメンバーが集合してるじゃないですかー!!!!
なんと廣島県人会の幹部が集結してました(^O^)/

当初来られない(微妙)となっていたのは、
Toshiサンと23RサンとK先生……
でも、集合場所にいるじゃないですかー(>_<)
僕は目を疑いましたよ(+_+)

Toshiサンは、集合でお別れとの事でしたが、家の行事との時間があわなかったので、急遽参加できる事に!
ありがとうございました☆

23Rサンは、当日は仕事がお忙しいようで、参加が微妙となって、参加できないと諦めてましたが、集合場所に居た時は本当ビックリしましたよ(>_<)
K先生と共に、最後までお付き合いありがとうございました☆


そして、板長ことガンZサン!お忙しいなか、参加して頂きありがとうございました!





てな訳で、計13台の17名で出発!!



最初の休憩ポイントの『フロンティアあかぎ』に予定よりも、遥かに早く到着(汗)
予定は10:00でしたが、着いたのは08:45頃………
完全な計算ミス(涙)
そのまま出雲の蕎麦屋に向かっても、早く着き過ぎるので、予約していた蕎麦屋に時間の変更を連絡したが、別の予約が入っていたのでダメだった…。
どぉしよ~(¨;)って、ワイワイ議論した結果………

三瓶山に登ろう☆ってなり、レッツゴー!


三瓶山に言った事ない僕が先頭で走るのも、なんともデンジャラスな事でしたが、Toshiサンいわく


『オレンジの看板が出てるから、そこ曲がったらいいよ!ちゃんとSUNBEY'SSUNって書いてあるよ(笑)』って……(笑い話しですよ)。


言われた通り、オレンジの看板を曲がった途端
(オレンジの看板は本当は無いよ)
道は狭いしクネクネ道(*_*)

通った事の無い道で、ビクビク怯えながら進んでいるのに、後ろの青いマシーンがグイグイあおってくるーー(*_*)
(誰だか分かりますよね?)


怖いから、アクセル踏むとさらにあおってくるーー(+_+)


っとか何とか言って、楽しんでた自分がいました(^-^)

そんな楽しいR184を登り、SUNBEY'ス……

違う!三瓶山に到着して、綺麗に整列させてダベって、マッタリして、アイス食べたり、自己紹介しながら時間を潰しました。
天気がよくて暑かったけど、風が吹いててなかなかよかったですね☆

そこから出雲に向けて出発!

道中に、羊サンのトラブルがあったり(羊サンブログ参照)、ダメ幹事のせいで皆がバラバラになったり、道に迷ったりと、予定より20分遅れで、出雲蕎麦の名店『羽根屋』に到着!
予約してたんで、広い個室を用意して頂いて、涼しい広い部屋で食事が出来ましたo(^-^)o

食後に、次どぉする?ってなり、時期が時期だけに交通量や渋滞を予想しながら、次の目的地『日御崎』に決定!(僕自身が行った事なくて、行ってみたかったwww)

僕は道が解らないので、元から薄い存在を、更に薄くして(オブラートくらい)、車に付いて行ってました(汗)カンジトシテハズカシイ……


現地に到着して、崖下りや、ウニ鑑賞、崖登りを楽しんだり、かき氷食べたりして約2時間くらい楽しみました!

遊び疲れた頃に帰路へつく事に……


転々と道の駅で止まり、最終解散場所『道の駅布野』で閉会式をして、各個人で解散しましたー(^O^)/



当日、参加して頂いた皆様、本当お疲れ様でした、そしてありがとうございましたm(__)m

今回の企画で、皆様に多々ご迷惑ばかりかけて、情けない幹事だと痛感し、幹事の大変さを身に染みてわかりました…。


ガンZサン、Toshiサン、23Rサン、Kyoサンが居てくれたので、カナリ心強いものがあり、最後までやりとげられたと思います!ありがとうございます!

皆さん、これからもこんな僕ですが、よろしくお願いします!!


おしまい
Posted at 2010/08/09 16:06:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月07日 イイね!

矛盾…

矛盾…数日前の、朝の通勤の時間AM07:25頃。

僕は、いつものように、いつもの場所で、いつものように信号待ちに並んでいた……………
広島市の中心を通過するため交通量が多く、顔馴染みの車が半分と新顔が半分。
その新顔の半分は、けっこうイロイロな顔がある。






例①
完全な社用車に、運転席には作業服の男性、助手席には肌の露出が多い服を着た派手な女性……………



不思議でしょ!?







例②
黒の現行デミオに乗った、推定50歳の男性(子会社、役員風)。
朝マックを食べたのでしょう。信号待ちで、対抗車線との間にある植木に、ゴミをポ~イ!!
男性の歳になると、モラルと言うより、人間性の問題ですよね。






例③
3車線の中央を、法定速度をはるかに下回る速度で走る、老夫婦………

おかげで後ろは大渋滞(怒)
朝は時間がないから、せめて端っこをー(>_<)



ってな感じでイロイロなな顔があるなか、この日はこんなにも単刀直入な矛盾を目の当たりにしたのがこの写真。





わかりにくいと思いますか、写真のタクシーには禁煙マークが付いています。


なのに、乗務員はタバコを車内で吸ってましたー!!
ビックリしたんで、カメラでパシャリ☆!

なんで?どして?そーなんの?

客には禁煙ってお断りして、客が乗ってなかったら乗務員はOK??
それは無しでしょー!!!!

朝から、
『えぇーーー????』
って声が出てしまいました。

おしまい。
Posted at 2010/08/07 02:01:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「帰国!!」
何シテル?   12/11 08:28
車種は違いますが、宜しく御願いします! 過去所有した車の詳細・・・ H8年式 トヨタ クラウン ロイヤルサルーン から始まり、          ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

●師匠の中での “卒業” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 23:04:27
広島をバカにする、非常識人間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 23:10:50
皆さーんBSM詳細決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 16:19:27

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
後程、お知らせします…
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアは皆で移動するだけ… 車高は下げたいけど、やっぱりR34に力を注ぎたいのを優先してし ...
キャデラック ドゥビル キャデラック ドゥビル
19歳の時に、この車のために色々な物を我慢して貯金して、ようやく手に入れた今までで一番高 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
小さい頃の憧れ!R33GT-R☆一目惚れで衝動買いしたけれど、わずか6ヶ月で手放す事に… ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation