昨日まで鈴鹿サーキットで開催されていた
全日本選手権スーパーフォーミュラ最終戦の観戦でした
あくまでも個人的ですが
今年もウェットレースとなりましたが
結果的には予想通りと言うかやはり最後は速いドライバーが
特に上位4名のドライバーさんは上位に来るんだなと感じて観ておりました
詳しい結果は各媒体に出ておりますので
皆さんご存知だと思いますので省きますが
ただレース1で#8ロイック選手にペナルティが無ければ
もっと違う結果になっていたと思いますし
レース2の展開にも大きく関係したのではと思います
残念だったのはシリーズの通じて全般的にホンダ陣営の不調でしょうか
その中でも#1山本選手と#40野尻選手は頑張ったと感じました
もしもホンダ陣営がトヨタ陣営と対等に闘える状態であれば
シリースチャンピオン争いにも加わっていたと思います
あとはもっともっと若手ドライバーさん達が上位に来ると
良いとも感じました
昨日のレース2でも#7平川選手が意地で5位に入賞したり
シリース全体で言えば野尻選手の初優勝
#39国本選手も速さをみせてくれました
来シーズンに期待ですね
スーパーフォーミュラのファン(観客)拡大にも繋がる思いますし
で山本選手には来シーズンはF1に乗ってほしいなぁ・・・
と最後に独り言でした
Posted at 2014/11/10 12:55:22 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | クルマ