余 旭天に請ひて「乾路を賜り、以つて宿願を為さんと欲す。」
天 応へて曰く「可なり。」と。
ということで、年内の平日最終枠のHSRに走りに行って来ました。事前の予報では、9時から15時までは雨は降らないとの事だったので、ドライで走れる事を期待していました。
まぁ、思ったよりだいぶ雨でした。
今回ご一緒したみん友のみなさんと路面の様子を話し合いながら、とりあえず比較的乾いてきたであろう11:30の枠で走ることに。
1本目 11:30〜 路面:ハーフドライ?
Fr:235/40R17 595RS-RR 冷間2.1→温間2.4
Rr:205/50R16 595RS-R 冷間2.2→温間2.4
減衰前後2段目
best time 1:19.720 (9/12laps)
ドライと見せかけて全然グリップしません。ブレーキ止まらない、リアタイヤ暖まらないしで数年ぶりにスピンするかと思いました。しかも何故か自分にだけ妖怪「ゼッケン剥がし」が現れて、せっかく貼ったゼッケンをGTウィングに引っ掛けて行ってしまいました。
さすがにこのままでは終われないので、午後の路面に期待をしつつ、新しいゼッケンを貼っていると、にわかに太陽が路面を照らし出しました。しかし同時に、仄暗い雨雲が近づいてくるのが遠望されたため、午後イチからの枠で走ることにしました。
2本目 13:00〜 路面:奇跡的なドライ
減衰、タイヤ共に変更なし
Fr:冷間2.1→温間2.4 Rr:冷間2.2→温間2.5
best time 1:17.523 (9/10laps)
何故かベスト更新しましたw
相変わらず雨はパラついており、完全なドライは30分のなかの10数分間だったと思うのですが、ちょうどクリアラップが取れた周と重なったため、なにか天からの恩寵のようなものを感じました。
天候に翻弄されましたが、自分は本日で今年の走り納めとなります。数年前まで、基本的に1人で走ることが多かったのですが、最近はみん友のみなさんや、サーキットで接して頂ける方々のおかげで、本当に楽しい時間を過ごしております。
こんなスーパー人見知りサイコ野郎な僕ですが、来年もどうかよろしくお願いします。
Posted at 2016/12/14 22:24:00 | |
トラックバック(0)