• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

航空観閲式in百里基地

航空観閲式in百里基地 26日、極秘のルートで手に入れたチケットで航空観閲式に行ってきました~(^_^)/

あべそーりに会ってきた・・・って言ったらうちの子供に尊敬された(笑)
おとーさんすごいだろ~www

画像は観閲中のあべちゃんwww

秋のツーリングですな。
ZRX君出動!
今回は余裕をもって1泊2日の贅沢プランww
キー61さんと合流して土浦駅前のビジネスホテルでお泊り。
25日仕事終わってから北関東自動車道を使って一路土浦に。
・・・・ただ北関東自動車道・・・・S.Aにガススタが無い・・・・
横川S.Aから次のガススタがある友部S.Aまで170㎞・・・・危なかった~www

さて26日当日はホテルにZRX君置いといてもらって、百里基地に向かいました。


百里基地は初めてです。
何となく行きそびれていましたので、今回来れて良かったです(^^♪
ただ、天気が微妙・・・雲が低い・・・

我々の年代、百里基地と言えば「ファントム無頼」www
神・栗コンビにだんだら模様の680号機・・・・懐かしいwww

バスを降りてすぐに見えた、↓話題沸騰の2機(笑)


↑バックにブルインとF-4・・・ちなみにこのF-35はモックアップ(1/1プラモみたいなもんww)

警備?

アパッチと自衛官

コブラと自衛官

新型(実用試験中)XC-2・・・子持ちシシャモ?www

↑下のもう1機はC-1

政府専用機(日本版えあふぉーすわん)

↑乗せるべき人(あべ総理)が下に居ますwww

2式大艇の孫ww

F-2の入り口

F-2の出口ww


ぶるーいんぱるす(^_^)/
離陸準備


離陸1・2・3・4号機

離陸5・6号機






ぴんぼけはご容赦くださいm(__)m

目の前を行進!
F-15の音がハンパない!


天気も何とか持ち直し、ブルーの頃にはちょうど晴れたのでラッキー(^_^)/

最後のシメ

60周年だって(^^♪

いや~堪能堪能(^^♪(^^♪(^_^)/
キー61さん感謝です。

帰り・・・・藤岡ジャンクション手前高崎付近から土砂降りwwww
日も暮れて真っ暗・・・夜の雨の高速走行・・・次の甘楽S.Aまで30㎞くらい?
カッパきれない・・・泣きそう(T_T)
段々肩が冷たくなってきて・・・
ふくらはぎに水が垂れてくる感覚が気持ち悪い・・・・

やっとの思いで甘楽S.A到着。

↑NURETAOSSANN再び・・・・(笑)

碓井超えたら晴れてる乾いてる・・・・
カッパ着たばっかりで脱ぐのもしゃくなので、東部湯の丸S.Aまでカッパで粘る・・・
湯の丸に着くころには乾ききってしまったwww

↑カッパ脱ぐ・・・めんどくさいwww
その後の走行、濡れたジャケットとズボンからの気化熱で体冷え切る・・・・(←バカ)
でも気温自体が高めだったので助かったwww

まあ、無事帰還したので今回も合格(^^♪
楽~しかっっった(^_^)/

ではでわ。
ブログ一覧 | ZRX | 日記
Posted at 2014/10/27 13:26:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 19:47
帰宅して動画見せていただきました☆
エアブレーキぱっかぁ!は萌えますねwww
ファントム爺ちゃんも健在でよかったよかった(^ ^;

基地祭、一度は行ってみたいと思いつつ
気が付くと終わってたりします(泣)
コメントへの返答
2014年10月29日 21:14
返答遅くなりました~m(__)m
F-15の一発芸(^_^)/
F-4はほんとに老兵って感じでいぶし銀の存在感です(^^♪

11月3日に入間基地祭があります・・・が・・・人がまるでゴミのようだ状態だと思われますwww
2014年10月27日 23:43
クラウン?のオープンカー。
やっぱ、ロールケージは必要だよね。

F-15は離陸も機動も軽々ですね!
F-4やF-2との離陸競争を見てみたい気もする、、、。
コメントへの返答
2014年10月29日 21:19
返答遅くなりました~m(__)m
このロールケージの役目は手すりなんじゃないかな・・・・(笑)

F-15がアフターバーナー吹かして飛んで行くところは大迫力です。
T-4は可愛いwww
2014年10月28日 0:08
お疲れ様でした。かつて97艦攻が飛んでいた百里原の空に、日の丸を描いたF15とF2が飛ぶのを見て感動しました。
しかしまぁ、F15のタキシングがあんなにも騒がしいとは、想像以上でしたね。我々は50m以上離れていたと思いますが、それでも140dBは超えていたのではないかな。至近距離に直立不動で立つ自衛官たちが可哀想でした。
コメントへの返答
2014年10月29日 21:24
極秘のルートありがとうございました~(笑)
日の丸F-35が置いてあってちょっとニヤリwww

確かにあそこで立ってた自衛官の人達、ちょーうるさかったでしょうね~|д゚)
観客がみな耳塞いでましたもんね・・・

色々と堪能させていただきましたm(__)m
2014年11月9日 4:15
一日も早く、ATD-X心神とオスプレイの正式運用をして欲しいです。あと観閲式だと、政府専用機って単機で飛ぶんですね(意外)。常に2機で行動するもんだと思ってました。。沖縄で米軍のF‐18の発着は見たことがあるんですが、、観閲式いつか見に行きたいっす!
コメントへの返答
2014年11月10日 21:21
オスプレイ・・・なんであんな扱いになっちゃったんだか・・・よっぽどハリアーの方が落ちてる(笑)
心神はもうすぐ飛ぶんでしたっけ?
政府専用機・・・総理が下に居るので2機で飛ぶ必要なしって事でしょうか?(^^♪

ちょっとチケット入手方法が特殊ですけど、おすすめイベントです。
後は観艦式にいきたいな~。

プロフィール

「どこまで行けるかな・・・・ http://cvw.jp/b/726248/37457752/
何シテル?   03/05 23:15
nabeonです。よろしくお願いします。 車・バイク好きで色々乗ってますが、基本乗るのが好きで、詳しいことはあまり理解しておりません(汗)、お気楽な車・バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2次ランディ使い勝手調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:19:45
今日のわんこ達 千住編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 12:30:11
当たったどー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 08:56:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 大福くん (マツダ ロードスター)
旧はんぺん号。 2013年7月21日、白い幌に交換の際POKI@白馬さんにより強制的に命 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX君 (カワサキ ZRX1200R)
カワサキZRX-1200です。 峠、ツーリングなどで乗っています。 なにもいじっていませ ...
ヤマハ セロー225W せろ男 (ヤマハ セロー225W)
2011年8月10日に家にやって来ました。 これからどうやって遊ぼうか考えている所で~っ ...
ヒョンデ トラジェ とらじぇ君 (ヒョンデ トラジェ)
自分的には気に入っているんだけどなぁ~。 使い勝手も良いとおもうんだけどなぁ~。 オデッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation