• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabeonのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

軽耐第3戦無事完走!2位入賞!

本日6月15日、KCOC軽自動車オフロード耐久6時間レース第3戦に参加してきました。

タイトル通り、2位完走!久々!嬉し~(^^♪

皆様お疲れ様でした。


~~~前日の話から~~~

大町秘密工場での前日準備から帰宅。
帰宅した所で嫁さんがえっらいニヤニヤしながら聞いてきた。
「ねーねー、何か忘れている事無い?」
「え・・・何?・・・何かあったっけ・・・?」
「ほんとうに分からない?」
・・・・本気熟考・・・・・わからん・・・・
「う・・・降参です・・・」
「今日結婚記念日」
「!?!・・・・!!!!!・・・・:f@pfdjw:」←言葉がでない(笑)
「よしっ!ふふふこれで1年間虐めネタができたwww」
「・・・・すいません・・・・」

・・・・・あああああ・・・・・・(>_<)
軽耐とは全く関係ありません・・・ただのつかみ?のネタです・・・(泣)

~~~軽耐当日~~~

↑集合

↑トップバッター激走、coaraのRさん

↑砂塵の中の爆走、あきさん@GDBさん

↑安定感の美走、I上さん

↑イケイケの剛走、ヘンペル君

↑アンカー粘走、まさる@長野君

あと2人写真取り忘れたwww
怪走(壊走?)のPOKI@白馬さんと、転走(笑)の自分はオフィシャルだったり高みの見物だったり(^^♪

とにかく良かった楽しかった。
コンディションもこの時期としては最高と言っても良いでしょう。
ちょっと砂煙浴びたけど(^^)

やっぱり完走ってうれし~(^^)v
これで嫁さんに言い訳できる・・・?(笑)

ではでわ。
Posted at 2014/06/16 00:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐 | 日記
2014年06月13日 イイね!

軽耐第3戦です。

15日日曜日。

軽自動車オフロード耐久6時間レース第3戦です。
参加予定です。

14日土曜日、前日準備しま~す。
自分、午前中仕事してから白馬で積車借りて大町に向かいま~す。

15日はいつもと同じで朝7時前にローソン長野松代店集合で良いですかね~監督?

なんか天気は良さげ・・・グッドこんでしょんの予感。
車もどうやら時限爆弾は外されるとの事でやはりグッドこんでしょん・・・予定(^^♪
後は転ばなきゃ良いだけです。
簡単簡単・・・・はははは(乾笑)

15日に良い報告ができますように・・・南無南無。

ではでわ。

この記事は、時限装置について書いています。
Posted at 2014/06/13 23:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽耐 | 日記
2014年05月10日 イイね!

祓い給え清め給え 

祓い給え清め給え この記事は、前日について書いています。
ついでに画像いただきました(^^♪

明日は軽自動車オフロード耐久6時間レース第2戦です。

前日準備はこれ以上無いほど順調に終了。
車両は前回の傷さえ無ければ超完璧・・・(笑)
ばーしさんありがとうございました。
←画像は罰掃除をさせられている自分です(大笑)


このところ我チームは転神様(ころがみさま)とか破壊神とかが降臨されているので(笑)
勝利の女神・・・・は無理でも・・・・せめて完走の神が降りて来てくれるように心を込めて磨かせていただきました・・・・(-。-)y-゜゜゜


↑最終仕上げ中

自分は明日は所用で参加できません・・・・敵前逃亡です・・・・皆様よろしくお願いしますm(__)m
フレーフレー頑張れー(^_^)/

ではでわ。
Posted at 2014/05/10 23:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐 | 日記
2014年04月21日 イイね!

2014KCOC軽自動車耐久6時間オフロードレース・・・反省文(T_T)

2014KCOC軽自動車耐久6時間オフロードレース・・・反省文(T_T)え~こほん。

私ことnabeonは昨日(4月20日)スポーツランド信州にて行われました「2014KCOC軽自動車オフロード耐久6時間レース第1戦」において、代理とはいえ監督の立場でありながら車両を転倒させ、レースリタイアと云う結果を招いてしまいました。

ここに反省を・・・・・うわ~ん(T_T)、ごめんなさい~m(__)m

ほんとにチームの皆様ゴメンナサイ(涙)
オフィシャルの方達もゴメンナサイ。
参加者の皆様ゴメンナサイ。
ほんとに反省しております。
もう・・・なんていうんでしょうこの気分・・・・
自分ひとりがリタイヤじゃない、チームがリタイヤ・・・・
おああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

上の画像は転倒して起こしてもらった直後です。
パッと見転倒したようには見えませんが、
よく見るとサイドミラーがとれてバイザーが割れて車体がペコペコしてます・・・・・
・・・・転倒しましたが、被害は最小限に・・・・(←言い訳にならん)

今回のレースの目標。
1:新規参加の人が3人いるので、慣れてもらって楽しんでもらおう!
2:そろそろレース完走しよう!
・・・はいもうぶち壊しです・・・もう笑っちゃいます。

右前のアッパーのボルトを応急修理した直後だったので、
最初の1~2週は様子をうかがいながらの走行。
その間1台の車に抜いてもらったのですが・・・・
しばらく走ってみて思ったほど前の車との距離が開かない・・・
あまり置いて行かれない・・・・・
「・・・ぅん?・・・行けるか・・・な?」
上りのパワー不足はいかんともしがたい、
しかもチーム1の重量物(自分)が乗ってる。
・・・でも、
コーナーの安定性○
ブレーキの効き○
ブレーキング時の安定性○
応急修理後の異音も無し。
車は大変良い状態(^_^)/
自分もミスがぽろぽろあるけど相手の車も微妙なミスがちょこちょこ。
ここ最近行方不明中だった、変なやる気スイッチがONにwww
・・・・んで、5~6週くらい?・・・上りで離され下りで詰める・・・を繰り替えし・・・
でも段々離されてきたかな~???って所で相手の車がドライバー交代でピットイン。
・・・ここで頭のクールダウンしなくてはいけなかったんですけどね、今考えてみると・・・・
後から別の車が接近中!
やる気スイッチ継続・・・ってかOFFどこ?(笑)

・・・・・結局・・・・・・上りで洗濯板状になっている路面を避けて、わざとラインを外してブロック気味にイン下手・・・じゃなくてインベタで左コーナーを回ったところで左側引っ掛けてリカバーできず・・・・あぁ・・・・
まるで眠るようにそーっとぱったり倒れていきました・・・・・合掌。

↓出発時

↓集合

↓まさる君

↓スタート

↓ローリング終了

↓まさる君2

↓まるで伊那サーの駐車場(^^♪


走ってる時は楽しかったんです。
この楽しさを初参加の皆さんに味わってもらえるようにしたかったんです。
自分一人だけ楽しんでしまいました・・・・m(__)m
レースは帰ってこなきゃダメですね・・・・
ああもう・・・・

では・・・でわ・・・。


この記事は、結果について書いています。
Posted at 2014/04/21 13:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽耐 | 日記
2014年04月15日 イイね!

業務連絡~各員注目(^_^)/

業務連絡~各員注目(^_^)/4月20日!

今度の日曜日!

軽自動車6時間耐久オフロードレースが行われます!

場所はスポーツランド信州!

いよいよです!

画像は、ざっくりとした当日の予定です。

新規会員の皆様は講習会と筆記試験?があります(^_^)/

完熟歩行なんてありますが、やったら本番の体力もたないんじゃぁ・・・・・
若者の人よろしくですwww

今回のエントリーは5台です。
ちょっとさみしい台数ですが、他チームは歴戦の強者達です。

我チームTJRTの予定は以下の通りです。
当日朝、ローソン長野松代店に集合です。
長野ICを降りて松代方面に向かって下さい。
たぶんわかると思いますwww
時間は6時半くらいですかね。
7時すぎにはローソンを出発しますので、それまでに昼飯飲み物等の買い物を済ませて下さいな。
まあ、間に合わない時は現地集合でもいいんですけどね(^^)

ちょっと注意事項。
当日は長野マラソンの為、午前9時くらいから午後2時くらいまで長野市内各地で交通規制がかかります。
遅れていらっしゃる方などはご注意ください。
天候・気温・日焼け・虫刺され・砂埃等々の対策は各自で。

なお、今回申し込みの都合上、自分が監督として申し込んであります。
みなさん監督の云う事を良く聞いて崇め奉ってください(^^)v
監督が白と言えば黒です。
おやつは300円以上
バナナはおやつだあんなもの(^^)v
牛丼・カレーは飲み物ですだす。

・・・・冗談はおいといて・・・・

前日の19日には準備作業もします。
昼ぐらいから白馬に積車とセルボを取りに行って~、
大町に行って積み込み作業・・・車が完成したらですが(笑)
お暇な方はいらして下さい。

さて、連絡事項はこのくらいですかね?
POKI@白馬さん~(真の監督)、こんなもんでしょうか?
白馬の田中~(裏の監督)、積車確認よろしくです。
質問等はコメでもメッセでも。

でわでは。
Posted at 2014/04/15 18:59:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽耐 | 日記

プロフィール

「どこまで行けるかな・・・・ http://cvw.jp/b/726248/37457752/
何シテル?   03/05 23:15
nabeonです。よろしくお願いします。 車・バイク好きで色々乗ってますが、基本乗るのが好きで、詳しいことはあまり理解しておりません(汗)、お気楽な車・バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2次ランディ使い勝手調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:19:45
今日のわんこ達 千住編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 12:30:11
当たったどー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 08:56:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 大福くん (マツダ ロードスター)
旧はんぺん号。 2013年7月21日、白い幌に交換の際POKI@白馬さんにより強制的に命 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX君 (カワサキ ZRX1200R)
カワサキZRX-1200です。 峠、ツーリングなどで乗っています。 なにもいじっていませ ...
ヤマハ セロー225W せろ男 (ヤマハ セロー225W)
2011年8月10日に家にやって来ました。 これからどうやって遊ぼうか考えている所で~っ ...
ヒョンデ トラジェ とらじぇ君 (ヒョンデ トラジェ)
自分的には気に入っているんだけどなぁ~。 使い勝手も良いとおもうんだけどなぁ~。 オデッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation