• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabeonのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

嫁さんの願い・・・

嫁さんの願い・・・・・・写真はイメージ画像です(笑)

この間からとらじぇ君が車検で入院中。
幼稚園児2人の送迎に使うので
赤っぱち君は自分が使用。

必然として、嫁さんの通勤は・・・はんぺん号です。
このところ雪が降り続いております・・・・・・雪道です・・・・・・毎朝晩(笑)

とらじぇ君を白馬に入院させてからまだ2日しか経っていませんが、嫁さんがブツブツ言っちょります。
どうせ、赤っぱち君もFRなんだし、滑るのは同じ同じ・・・・って言ってるんですけど・・・。
「だってあの子、何もしてくんないじゃん!」・・・・との事・・・。
・・・ABSとDSCの事を言ってるらしい・・・・(笑)

いえ、それはそうなんですが・・・それが良いんであって・・・ゴニョゴニョ・・・・。
確かに通勤時ちょいと不安ありかな~?・・・・でもな~・・・ぶつぶつ・・・・。

って事で、嫁さんはトラジェの帰還を心待ちにしております。
赤っぱち君に乗りたいがため(笑)

先程、師匠(白馬の田中)よりメール。
「トラジェのP/Sホースオイル漏れ~、納品いつになるか不明。」

嫁さんにはしばらく頑張っていただきましょう(笑)


P.S
嫁さんが職場の駐車場にはんぺん号を止めといたら、
同僚のおばちゃんに「あの車って動くの?」って聞かれたそうな・・・。

ひどくね?(笑)
Posted at 2012/01/31 18:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドエイとらじぇ | 日記
2012年01月29日 イイね!

長男(未就学児)の体力に負けた(笑)

長男(未就学児)の体力に負けた(笑)昨日、とらじぇ君は車検のため白馬送りになりました。
4回目の車検、まだまだ元気!
あと2~3回は車検通したいところ・・・・どうかな?

って事で、本日は赤っぱち君でスキーに行ってきました。
家から30分の近場、飯綱スキー場でっす。

降雪中の圧雪路でしたが、いつも遊んでる道なので
特に問題は無いだろうと思ってたんですが・・・。

除雪車の後ろに付いてしまい、登坂で止まりそうになり、ちょっと焦る(笑)
除雪車がうまいことよけてくれたので感謝感謝m(_ _)m

赤っぱち君(スキーキャリア無し)に大人スキーセット、子供スキーセット、ソリ等雪遊び道具1式を詰め込み大人2人子供2人乗車・・・・なんとかなるもんだなぁ・・・。
ま、スキー場では目立つ・・・・ってか浮いてる(笑)

滑ったのは中級コース4本、初級コース3本くらい。
子供が疲れた顔をし始めたので、じゃあ今日はここまでね~・・・・
って、自分は余裕をもって終わらせたつもりだったのになぁ。
靴を脱いで、遅めの昼食を食べたら・・・・
あれ?・・・体が・・・重い・・・疲れ・・・あれ・・・?

昼食を食べた長男は、あっという間に回復!
嫁さんはとっとと生中ジョッキで1杯(笑)
帰りの運転が辛い・・・・たったの30分が・・・辛い・・・
完全に負けた気分(苦笑)

家に帰って2時間死んだように昼寝。
その間、子供たちずっと遊んでたらしい・・・・完敗(笑)


P.S
そうそう、昼食はI沢君のバイト先。
相変わらず元気でした。

Posted at 2012/01/29 21:39:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | エイト君 | 日記
2012年01月25日 イイね!

いや~ん、怖い~(笑)



何となく見てた動画・・・上田の教習所らしい・・・。

ってことは長野県代表の人か・・・。

あ、後ろのボックスに長野県警って書いてある・・・。

大型2輪の教官が遊ばれてる・・・・。

怖怖(笑)
Posted at 2012/01/25 22:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平穏な日々 | 日記
2012年01月22日 イイね!

実験と冒険

実験と冒険ちょっと久々のブログ。
例のスプレー式タイヤチェーンをはんぺん号で使ってみました。

スプレーした後、定着するまで3~5分程度必要です。
タイヤが濡れていても問題ありませんが、雪・氷が付着している場合は除去してください。
・・・・等・・・ご使用上の注意より。


ま、3~5分待つのはまあいいとして、タイヤについた雪・氷を除去って・・・・・・
・・・・難しくないか?雪道の上で・・・(笑)
でもまあ、一時的な緊急脱出用としてはまあそこそこの効き目でした。
本格使用はやっぱ無理があるようですが・・・・一応個人的な感想として・・・・
取り敢えず、もしあれば少し安心出来る・・・かもしれないグッズってところでしょうか(笑)

そんでもって昨夜の話。
気温も高め、この間の反省から曇り止めもオッケー、後付け簡易アイゼン装着して・・・
夜11時ごろ、飯綱のスキー場に登ってみました・・・・ははは。

↑いつもの登坂車線の所、まだ道に積雪なし・・・・
だが雪が降り始めたので、怖くなってスプレーチェーン塗布。
途中から、雪道に・・・・おお!何とか登る登る・・・感心感心。

↑ってことで何とか到着・・・携帯の画像なんで全然わかんないっすね(笑)
突き当たりの駐車場・・・はんぺん号でよくクルクル遊んでいる所。
12時くらいまで遊んでから帰路に。
ただ帰りが怖い怖い。
足付きながら2速ホールドでそろそろソロソロちょー慎重に慎重に・・・・・ふう。
自分的には大冒険(笑)
緊張で体に力入りまくりで今日筋肉痛(大笑)

せろ男君が、もともと走破性が高いのではっきりとは言えませんが、スプレー式タイヤチェーン結構使えるかな~・・・・それとも・・・ぷらせぼかな~???

あと他の車がほとんどいなかったのでよかったよかった・・・・
まあ車からしたら迷惑な存在でしょうな・・・・・なるべく邪魔にならないようにしますです・・・はい(笑)

んで、明日はこの飯綱スキー場に子供達とスキーに行く予定・・・・って明日伊那サーが雪道走行会じゃないっすか・・・・あぁぁ・・・・(涙)


Posted at 2012/01/22 01:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドせろ男 | 日記
2012年01月05日 イイね!

今日の反省

今日の反省夜中の1時前後。
自宅から1kmほどの○○運動公園駐車場にて。

防寒対策は今日ぐらいの気温なら問題なし。
スプレー式タイヤチェーン(笑)も一応オッケー。
結構圧雪路でもまあまあそこそこに走れた・・・滑るけど。
タイヤを溶かしてるのかな?ベタベタになる感じ。

ただ・・・・フルフェイスのメットだとメガネが曇って見えん。
シールド開けっぱ(笑)
いや曇り止めしっかりすればいいだけの話なんだけどね。

あと靴が滑っちゃうので、簡易アイゼンかなんか欲しい所。
2、3回すっこけたんだけど、靴が滑って股裂きにの刑に遭いました(笑)
右足痛い・・・・・ちょっと捻った(涙)

どちらの反省点も基本中の基本・・・準備不足を露呈・・・・う~ん。
でも久々の2輪雪道、楽しかった~。
新雪の上は、水上を走ってるみたい。

で、帰宅して雪かきして只今午前3時・・・・。
降雪は今、小康状態・・・もう降らないでね(笑)

おやすみなさい。
Posted at 2012/01/05 03:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | せろ男 | 日記

プロフィール

「どこまで行けるかな・・・・ http://cvw.jp/b/726248/37457752/
何シテル?   03/05 23:15
nabeonです。よろしくお願いします。 車・バイク好きで色々乗ってますが、基本乗るのが好きで、詳しいことはあまり理解しておりません(汗)、お気楽な車・バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

123 4 567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

第2次ランディ使い勝手調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:19:45
今日のわんこ達 千住編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 12:30:11
当たったどー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 08:56:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 大福くん (マツダ ロードスター)
旧はんぺん号。 2013年7月21日、白い幌に交換の際POKI@白馬さんにより強制的に命 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX君 (カワサキ ZRX1200R)
カワサキZRX-1200です。 峠、ツーリングなどで乗っています。 なにもいじっていませ ...
ヤマハ セロー225W せろ男 (ヤマハ セロー225W)
2011年8月10日に家にやって来ました。 これからどうやって遊ぼうか考えている所で~っ ...
ヒョンデ トラジェ とらじぇ君 (ヒョンデ トラジェ)
自分的には気に入っているんだけどなぁ~。 使い勝手も良いとおもうんだけどなぁ~。 オデッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation