• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabeonのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

2輪離れ対策(^^♪

2輪離れ対策(^^♪腰も何とか落ち着いた今日この頃(笑)

まだ、無理は出来そうも無いけど・・・・
ま、ちょっと遊ぶくらいなら(笑)

予定していた仕事機材の調整も順調に片ずいたので、
お山に行って家族で色々(遊びの)練習(^^♪

↑飯綱高原スキー場の駐車場にて、長男(8歳)初タンデム(2人乗り)!
笑顔がまだこわばってる(笑)
嫁さんのヘルメットがちょうど良いサイズっていうかちょっときつめだった・・・頭でかっ!


次男(5歳)は自転車補助輪無しで初走行!。

だんだん長男が慣れてきたので、だんだんスピードアップ・・・・楽しんでる(^^♪
向こうの方ではジムカーナの練習してた。
モタードの人達もいて、リアを流してドリフトで走ったりウィリーしたり・・・
子供達:「カッコイ~!あれやって~」
・・・・・すいませんムリです・・・・・・・(T_T)

↑そんなこんなしてたら・・・いつの間にか次男補助輪無しチャリ走ってるし(驚)
終わったあとえらいドヤ顔してた(笑)

夕方、嫁さんの兄から長男に誕生日プレゼントが届く。
この前電話でリクエストしたらしい。
・・・・↓これ・・・・長男スゴイ喜んでる・・・・・

自転車で使うらしい・・・・まあ、その意気や良し(^^♪
自分も使わせてもらおう(笑)

今日は群サイ峠アタックが無事開催されたようで、参加された方々お疲れ様でしたうらやましい。
他、車のイベント等参加された方々お疲れ様でしたうらやましい。

来月は何か出たいな~。

でわでは。




Posted at 2013/05/26 23:48:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | せろ男とらじぇ | 日記
2013年05月19日 イイね!

ぎっくり

昨日の続報です。

朝、整体・整骨院行ってきました。

徒歩1分の所を嫁さんに車で乗せていってもらい、おじいちゃん歩きで通院。
腰が伸ばせない(泣)
先生に症状を説明。
ただし、恥ずかしいので空バケツじゃなくてタイヤを持ち上げて腰痛めた事にしちまいました。(笑)

「典型的なぎっくり腰ってやつですね~」
「体が右側にだいぶ歪んでますし、運動不足もありそうですね~」

・・・・・はい、その通りです・・・・・
で、色々やってもらい、何とか帰りは歩いて帰れるようになりました。
感謝感謝謝謝。
でも、激しい動きは厳禁。
油断すると痛い。
先生曰く
「ラーメンのレンゲでぎっくり腰ぶり返す人もいるので気を付けてくださいね」
との事。
空バケツどころじゃないな(笑)
しばらく通院することになりました(乾笑)

その先生、若いんですが車好きらしい。
スープラの出物を探してるとかなんとか。
自分ロードスター乗ってると話し、少しですが車話もできました。

「いや~、ほんとはタイヤ交換して、今日サーキット行こうかと思ってたんですよ~」

「ははは、ダメです!」

はい、すいませんm(__)m

ああ・・・・週末が終わっていく・・・・・(T_T)
ほんとは色々計画してたのに・・・・。
伊那サーいいなー。

ではでわ。
Posted at 2013/05/19 15:05:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 平穏な日々 | 日記
2013年05月18日 イイね!

最凶の敵・・・

最凶の敵・・・ちょっと久しぶりのブログです。

←こいつが最凶の敵です・・・こいつのせいで・・・・

詳細は後の方で・・・・

泣きそう(T_T)

あああああああああああ


五月晴れです、暑いです。
鯉のぼりも元気元気。

・・・・・以下、赤ずきんとオオカミの会話風にお読みください・・・・・

「お父さん、どうしてオイル交換してきたの?」
「それはね、ちょうど交換の時期がきたからだよ」

「お父さん、どうして雨具積み込んでるの?」
「それはね、雨漏り(笑)がするからだよ」

「お父さん、ヘルメットとツナギも積み込んでるけど?」
「それはね、屋根が無くて危ないからだよ」

「お父さん、なんで今洗車してるの?」
「えっと・・・それ・・・はね・・・そうそう・・・打ち水がはんぺん号にかかってるだけ・・・だよ・・・」

「で?お・父・さ・ん?なんで?この時期に?タイヤの?交換?してるの?かな~????」
「・・・・・ZⅡだから・・・・・」
「で?」

とかなんとか上記に似たような会話があったとか無かったとか(笑)

長野市のぶさんからもお誘いを受けましたし久しぶりでもあったので、
明日5月19日開催の伊那クラブマンミーティングに参加することにしたんです。
当日申し込みになっちゃうけど、今シーズン初の車イベント。
ちょー楽しみ。

朝、鯉のぼりを上げて、準備開始!

タイヤは師匠(白馬の田中)から借りっぱのZⅡに交換!
オイルも新品!
洗車(水洗いのみ(笑))も終了
各部目視点検オッケー!・・・だと思う(笑)
子供達も元気元気。
ま、嫁さんもおっけー。

・・・・で、作業も終わり片付けを開始。
・・・・で最初の画像のバケツ(ほぼカラっぽ)を持ちました。
・・・・「ビキピキッ!」・・・破滅の音が・・・腰から・・・
・・・・やばい・・・痛ー痛ー痛ー痛・・・なんで・・・こんなバケツで・・・痛~い~(T_T)

ギックリ腰?
以前1回やってるけど・・・・
その時ほどひどくはないけど・・・・
なんとか動けるけど・・・・痛い(T_T)

その後、死にそうな思いでタイヤとか工具とか移動したバイク(1200cc)とかを、邪魔にならない所まで動かして、ばったり。

↑現在16時。
コルセット・ボルタレンテープ(痛み止め湿布)・ボルタレン錠剤(鎮痛・消炎)使用中。
安静中、ゴロゴロ中、ふて寝中。
嫁さん大笑い・・・ほんとに泣くぞコラ(T_T)

to長野市のぶさん
これが緊急事態の全容です。
明日はどうなるかわかりません・・・行きたい・・・けど・・・

to 師匠(白馬の田中)
午前中、メッセでタイヤ使用の許可を頂きましたが、使わない(使えない)かも・・・・(涙)
あ、交換しちゃったから街乗りで使うかも・・・しばらく再交換できないかもしれない・・・・(泣)

日頃の運動不足が・・・・
あ~あ~あ~あ~
だれか呪ってる?自分の事?

ではでわ。

でわではでわではではははっはははははははっはああああああああああああああああああイタイ
Posted at 2013/05/18 15:35:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ろーどすた~ | 日記

プロフィール

「どこまで行けるかな・・・・ http://cvw.jp/b/726248/37457752/
何シテル?   03/05 23:15
nabeonです。よろしくお願いします。 車・バイク好きで色々乗ってますが、基本乗るのが好きで、詳しいことはあまり理解しておりません(汗)、お気楽な車・バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第2次ランディ使い勝手調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 21:19:45
今日のわんこ達 千住編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 12:30:11
当たったどー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 08:56:56

愛車一覧

マツダ ロードスター 大福くん (マツダ ロードスター)
旧はんぺん号。 2013年7月21日、白い幌に交換の際POKI@白馬さんにより強制的に命 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX君 (カワサキ ZRX1200R)
カワサキZRX-1200です。 峠、ツーリングなどで乗っています。 なにもいじっていませ ...
ヤマハ セロー225W せろ男 (ヤマハ セロー225W)
2011年8月10日に家にやって来ました。 これからどうやって遊ぼうか考えている所で~っ ...
ヒョンデ トラジェ とらじぇ君 (ヒョンデ トラジェ)
自分的には気に入っているんだけどなぁ~。 使い勝手も良いとおもうんだけどなぁ~。 オデッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation