フロントタイヤにひび割れが発生していたのでタイヤ交換をしました。製造年を見ると5年前だったので仕方がないところです。後輪は特に問題なかったのですが、摩耗をリセットしたかったので4輪全てを交換。 選んだのはフェデラルのSS595というモデルで、いわゆる台湾タイヤです。国産ハイグリップタイヤも考えましたが、高いグリップにブレーキやサスペンション、ボディが負けてしまった場合に気持ち良く走れないのでまずは控え目なところから始めることにしました。台湾タイヤ、価格は国産タイヤの半額以下ですが果たして性能はどうでしょう。 デザイン的にはとてもアグレッシブなトレッドパターンと丸っこいトレッドのショルダーエッジが面白いです。エッジが丸いとブロック剛性や滑り始めの緩やかさが期待できそうです。(そんな走り方は出来ませんが)[リンク]フェデラルジャパン SS595