• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

エアクリフィルター交換

エアクリフィルター交換 ちょっとした吸気系チューニングの為に、御世話になっているカー用品店に行きましたw。
吸気系チューニングと言っても純正形状のフィルターを交換してもらっただけですけどね冷や汗
フィルターは、モンスター製のPFX300になります。
使ってみた感想は、HKSと比べると明らかに加速が違う。( ̄□ ̄;)!!
特に低中速域の加速でタコメーターの針の動きが全然違っていたw。
純正形状フィルターなのに、この吸気効率の凄さに正直びっくりしました冷や汗
PCWRCやS耐等で実際に使われているのが分かるような気がした。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/20 10:20:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年11月20日 10:28
また レポよろしくね

おいらも 純正交換タイプだから
コメントへの返答
2010年11月20日 14:21
了解ですw。
モンスターのPFX300は、5千円以内の純正交換フィルターでは吸気効率はトップクラスだと思います猫2
純正交換フィルターで最強はラリーアートのスポーツフィルターかもしれないです。
価格は2倍程、跳ね上がります冷や汗
2010年11月20日 11:57
HKSのハイパーフィルターとの比較ですか!
面積が広いからかな。

よさそうですね!

コメントへの返答
2010年11月20日 14:36
購入時から、HKSのフィルターが入っていたので、そろそろ交換時期でもありましたからね冷や汗
HKSは純正にちょっとプラスした感じだったので、少し息苦しさはありました。
モンスターは、その息苦しさを完全に消していましたうれしい顔
空気の吸入量は、大幅に改善されましたw。
2010年11月20日 12:01
いいなーBOXwww

手違いで壊してしまったため、剥き出しキノコです(笑)
おまけにECU書き換えしてないので中低速の加速が落ちてますf^_^;
コメントへの返答
2010年11月20日 14:49
私は、逆に毒キノコに憧れています。
Ⅶは低中速よりのECUセッティングになっているので、高速域は伸びが悪いです涙
BLITZのラジエーターが入っているので、エンジンが少々クール状態ですorz。
ブーコン+毒キノコ+ECU書換で、ちょうど良くなりそうな感じです。
夏場は水温・油温の心配はないのですが冬場は少しヤバい…。
なので、なるべく温めてから、出発しています。

プロフィール

「幕張なう。」
何シテル?   09/21 12:36
初めまして、ガッキーと申します。 痛車は現在やっていませんが、アイマスのPをしています。 主に休日を利用して鷲宮・アキバ・大洗等の聖地に行ってますw。 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
仕様変更しました。 迷い猫オーバーラン(千世様) ↓ ギャラクシーエンジェル(ランファ・ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成8年式のアルトワークスを通学・通勤・買い物等に使用していました。最近、噂の痛車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation