• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

第5回痛Gふぇすたに参加してきました(後編)

第5回痛Gふぇすたに参加してきました(後編) 前編の続きになります。
南池袋PAでChodarさんと合流。
9月の鷲宮オフ以来なので、約2週間ぶりの再会。
PAで軽く話をしていたら、R32とS15の2台が横一列で走っていきました。
たぶんバトッていたと思う冷や汗
その後は、Chodarさんと一緒に最終集合場所へ。
首都高でエボⅩとエボⅦのランデブー走行を堪能w。
途中、3ナンバーに公認ワイド化されたMR-Sに煽られたが、なんとか行ってくれました冷や汗
そして、最終集合場所に到着。
そこには、あの人がいました。
正直、ビックリしました。再会としては、1年半ぶりです。
その後は、11eyes仕様エボⅧに乗っているえーりんさんと合流。
リアウィングの形状がエボⅧ純正ではないなぁと見たら、FD2タイプR純正ウィングでした。( ̄□ ̄)!
エボ純正ウィングを他車種に流用チューンはありますが、他車種のウィングをエボに流用するのは、初めて見ました。
その後は、だべっていましたが、夕方から宮城を出発した疲れが出た為、ここでダウン。リアシートで仮眠。
3時間程、仮眠とった後は、会場に搬入。
搬入した時間は、朝6時ぐらいでした。
前回参加した時は深夜0時搬入でしたが、朝搬入もいいなぁと思いました。
全体図は取り損ねましたが、今回は初めての第2駐車場での展示。
露店が近くにあったので、食べ物が手軽に買えましたw。
初めの方は、北関や南関の知り合いの挨拶まわり等をしていました。
そして、3番機乗りのいばきちさんと初顔合わせ。
GAについての話をして、盛り上がりましたw。
展示場所に近かったフジさん・ひろぼ~さん・カプチ君等の宮城県勢のところにも行きました。
カプチ君のロウきゅーぶの智花ちゃん痛車は良かったなぁw。
昔の迷い猫仕様の千世様仕様の時を思い出しました。
やっぱ、○○もイイネ。
※○○はご想像におまかせします。
1年前の第3回と比べても痛車のレベルが上がっていると感じました。
来年秋の痛Gはバージョンアップした2番機を作成して参加したいと思いました。
(他の作品のヒロインに浮気をしなければ…。)
その後は、だらだらと会場内を見回り、閉会式を見て終了。
悠夜さんに教えてもらった秘密の抜け道を使って、会場を脱出。
悠夜さん本当に助かりましたm(_ _)m
だが、帰りの首都高では大渋滞にはまり、蓮田SA下りに到着するまで約1時間半掛かった。
蓮田SA下りで韓国料理店で石焼きビビンバを食べました。
美味かったです。機会があったら、また食べたいです猫2
改めまして、痛Gでお会いした皆さん暑い中大変お疲れ様でした。
来年の秋に参加できたら、また参加したいと思います。
次回は痛G終了後の番外編になります。
まだ続きます冷や汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/12 23:33:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 23:58
やっぱロリはイイネexclamation×2
コメントへの返答
2011年10月13日 22:55
ちょw。カプチ君直球過ぎ~冷や汗
いやぁ~でも確かに、昔の仕様がそういう系の仕様だったから、久しぶりに思い出したよw。
改めて、痛Gお疲れ様~。

プロフィール

「幕張なう。」
何シテル?   09/21 12:36
初めまして、ガッキーと申します。 痛車は現在やっていませんが、アイマスのPをしています。 主に休日を利用して鷲宮・アキバ・大洗等の聖地に行ってますw。 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
仕様変更しました。 迷い猫オーバーラン(千世様) ↓ ギャラクシーエンジェル(ランファ・ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成8年式のアルトワークスを通学・通勤・買い物等に使用していました。最近、噂の痛車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation