2011年12月30日
今年1年は時間が過ぎるのが、今までにないくらいにあっという間でした…。
3月11日の東日本大震災は、震災対応で、いっぱいでした…。
その時は、今年中の痛車遠征等の県外遠征を自粛しようと考えた時期もありました…。
5月のGW前に、震災対応も一段落したので、GWの休みをフルに使って記憶に残る一人旅することを心に決めていたので、埼玉・栃木・新潟等に行きました。(往復で920㎞の旅)
埼玉の時は、エボ乗りのN・A・T・S・Uさんが計画してくれました鷲宮痛エボミーティングは今まで参加した痛車イベントやオフ会よりも印象に残っています。
今思えば、そのミーティングに参加していなかったら、道夏さん・キャンビーさん・ショーさん・コーさん等の三菱乗りと知り合う機会がなかったのかもしれません。
また、三菱痛車コミュのリーダーの4zigenさんがサプライズ登場した時は本当にびっくりしました。
痛エボミーティング後は、道の駅思川で、あすてぃさんと再会+深夜のCTエボオフもやりました。
この時は、沢山の三菱乗りの皆さんから元気をもらうことができました。
改めまして、本当にありがとうございました。
m(_ _)m
栃木県では、みくまささんと初めて知り合いました。
織姫神社、門田稲荷神社、樺ヶ崎神社に御参り。
新潟県では、新潟県で初めての痛車イベントの新潟痛フェスに参加。
はちゅねさん、かわえぼさんと昨年の痛Gぶりに再会。
今年は今まで以上にたくさんの人と出会い、元気をもらいました。
8月には、仕様変更実施。
オタになるキッカケを作ってくれたGAのランファ仕様に変更。
あとは、地元痛車イベント中心に参加。
・痛フェスin東北
・痛G
・痛セブン
イベント自体は合計で4回参加しました。
佐野または足利も参加したかったのですが、有給確保ならず…orz。
今年は喪中につき、新年のご挨拶は控えさせて頂きますが、何卒、宜しくお願い致します。
最後に、今年も残り僅かになりましたが、皆さんよいお年を。

Posted at 2011/12/30 20:22:29 | |
トラックバック(0) | モブログ