痛フェスin東北まで残り4週間となりました。
参加予定の皆さんは、どう過ごされていますか?
仕様変更に奮闘している人や準備完了してイベントを待つのみの人など様々だと思います。
前々から計画していました内装(オーディオ・社外メーター関係)のカー用品店でリニューアルをしてもらいました。
(画像で一部反射して写っている部分がありますが、気にしないで下さい。)
現在、取付いている社外デッキ。
このモデルを調べてみたら、既に廃盤のモデルで2001年モデルのカロッツェリアのCD/MDデッキでした。
たぶん、このエボⅦの一番最初のオーナーからずっととり付けられていたのかな。
そして、今回取り付けをしたデッキ。
また、カロッツェリアになりましたw。
しかも、音のカスタマイズやDVDが再生できます。(Blu-rayは、さすがに対応していないが…)
他のメーカーのオーディオも魅力的なものもありましたが、値段が手頃だったので、交換しちゃいましたw。
既に知っている人も多いと思いますが、このクルマにアペックス製の追加メーターが付いてます。(これも取付をして何年経っているか分からない

)
水温計はクーラント漏れが酷いのでカットしているので、ただの飾りになっていますorz
どうせなら、リニューアルということでBLITZの追加メーターに交換しました。
それに伴い、アペックスのブースト計・水温計・コントロールユニットは撤去。
シンプルにしちゃいましたw。
タッチブレインも取付予定でしたが、エボⅦに対応していると思いきや、いつの間にか非対応になっていたorz…。
なので、タッチブレインは次期乗換車までお預けかな。
これで、オーディオデッキ・社外メーターのリニューアルは完了済。
あとは、外装の仕様が仕上がれば痛フェスの準備は完了かな。
痛フェスのエントリー代は先週入金済。
昨年は、折り畳みが可能なキャンプ用の椅子を持ち込んだお陰で、だいぶ楽でした。
しかし、日差しと暑さがハンパなかったです…。
なので、タープの購入を検討中。
イベント前にアウトドア系のショップに行って、購入しようかな。

Posted at 2012/08/19 22:44:44 | |
トラックバック(0) | モブログ