• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッキー@ひびたかPのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

メンテ完了!

土曜日に、遠征前の準備ということでエボを店に預けていました。
作業的には丸1日掛かりました。
閉店前の夜にエボを回収。
アライメント調整・ブレーキパッドローター・ブレーキパッド・ブレーキフルード交換。
諭吉はそれなりに飛んだけど、後悔していません。
アライメント調整では、調整前のトーが思ったよりズレていました…。
ハンドルとられる感じがあったので、トーがズレていたせいかも…。
調整後は、ハンドルがとられる感じがなくなったので、安心感があります。

そういう意味では、メンテして良かったと思います。

ブレーキパッドとブレーキローターも交換。
ディクセルのPDとtype Zにしましたw
ゴールドなパッドが顔を覗かせています猫2
ブレーキ踏んだ感じは、前回の仕様のプロμ+エボ純正ローターよりもかなり効きます。それなりに鳴きますが…冷や汗

フロント側:




リア側:




これでGW遠征に向けての準備は終わりかな。
そして、今日プラグをHKS製に交換。エンジンオイルをワコーズに交換しましたw。
Posted at 2013/04/29 18:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月20日 イイね!

ブレーキパッドとブレーキローターが届きました。

ブレーキパッドとブレーキローターが届きました。遠征前には交換したかったブレーキパッドとブレーキローターが昨日無事に届きました。
某オクで落札したものですけどね冷や汗
来週の土曜日にアライメント調整とブレーキパッド・ブレーキローター・ブレーキフルード交換も兼ねて、エボを店に預けます。
ディクセルのブレーキパッド・ブレーキローターなので、今付けているプロμのブレーキパッドとどんな感じに違うかインプレしたいと思います。
Posted at 2013/04/20 23:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月15日 イイね!

GWの予定確定

GWの日程がようやく確定しました。←遅すぎ冷や汗
前回の日記は、大まかに書いていましたが、下記のスケジュールで動きたいと思います。
5月1日夜に身支度を済まして、東北自動車道上り線へ。
その後は、いろは坂に近いPAかSAまで行って、車中泊。
5月2日朝に、いろは坂に行って、その後は下道を使って赤城山→秋名山→妙義山→碓氷峠→高崎駅周辺のビジホという流れで、群馬エリアと碓氷峠を周ります。
夜6~7時ぐらいには高崎駅には到着したいかな。
5月3日に高崎駅のビジホをチェックアウト→土坂峠→秩父→正丸峠→定峰峠→定峰峠名物のうどん屋でうどんを食べる。→鷲宮→小山付近のビジホ。
5月4日
小山付近のビジホ→下道で大洗町まで行きます。(9時半~10時ぐらいに到着予定)→ガルパン聖地巡礼→小山付近のビジホ。
5月5日
ビジホチェックアウト→鷲宮(5月4日に鷲宮に行けなかった場合)→織姫神社→門田稲荷神社→宮城に帰還。
車中泊を含めて4泊4日の遠征です。
迎撃できそうな人は宜しくお願いします。m(_ _)m
よくよく考えたら、往復で1200㎞ぐらいなので、過去最高の遠征になりそうです。
エンジンオイルもあと900㎞ぐらいで交換だから、少し早いけど、遠征前に交換しておこうかな。
Posted at 2013/04/15 00:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月05日 イイね!

GW遠征仮プラン。(変更有り)

GWまであと一ヶ月ぐらいになったので、大まかな関東遠征プランを立ててみました。2泊3日プランと3泊4日プランの2パターン。
3泊4日プラン。(ガルパン聖地巡礼あり)
5月1日の夜に出発して、関東エリアのどこかのPAで車中泊。
5月2日早朝(1日目)。エンペラーの聖地でもあるいろは坂に聖地巡礼。
国道122号線と国道353号線を通って群馬県入りしてレッドサンズの聖地赤城山へ。
赤城山に行った後は、下道で秋名のハチロクの聖地秋名山(榛名山)。
その後は、妙義山・碓氷峠を通って、その後、群馬県内のビジホに宿泊。
5月3日(2日目)。群馬県内のビジホからスタート。
南下して某エボ5・エボ6の男のホムコの土坂峠へ。
群馬方面から行くから往路からかな。
その後は、埼玉県に突入して秩父経由で、正丸と定峰峠→。鷲宮→小山市内のビジホで宿泊
5月4日(3日目)
小山市内のビジホ→
大洗町でガルパンのイベントがあるので、ガルパンの聖地巡礼に併せて参加。→小山市内のビジホに帰還。
5月5日(4日目)
小山市内のビジホ→織姫神社→門田稲荷神社→宮城に帰還。
2泊3日プラン(ガルパン聖地巡礼なし)
5月2日の夜に出発して、関東エリアのどこかのPAで車中泊。
5月3日早朝(1日目)。エンペラーの聖地でもあるいろは坂に聖地巡礼。
国道122号線と国道353号線を通って群馬県入りしてレッドサンズの聖地赤城山へ。
赤城山に行った後は、下道で秋名のハチロクの聖地秋名山(榛名山)。
その後は、妙義山・碓氷峠を通って、その後、群馬県内のビジホに宿泊。
5月4日(2日目)。群馬県内のビジホからスタート。
南下して某エボ5・エボ6の男のホムコの土坂峠へ。
群馬方面から行くから往路からかな。
その後は、埼玉県に突入して秩父経由で、正丸と定峰峠→鷲宮は時間があれば、寄りたいかな→小山市内のビジホで宿泊
5月5日(3日目)
小山市内のビジホ→織姫神社→門田稲荷神社→宮城に帰還。
上記2パターンのどれかになりそうです。
Posted at 2013/04/05 08:14:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「幕張なう。」
何シテル?   09/21 12:36
初めまして、ガッキーと申します。 痛車は現在やっていませんが、アイマスのPをしています。 主に休日を利用して鷲宮・アキバ・大洗等の聖地に行ってますw。 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
仕様変更しました。 迷い猫オーバーラン(千世様) ↓ ギャラクシーエンジェル(ランファ・ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成8年式のアルトワークスを通学・通勤・買い物等に使用していました。最近、噂の痛車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation