GWの日程がようやく確定しました。←遅すぎ

前回の日記は、大まかに書いていましたが、下記のスケジュールで動きたいと思います。
5月1日夜に身支度を済まして、東北自動車道上り線へ。
その後は、いろは坂に近いPAかSAまで行って、車中泊。
5月2日朝に、いろは坂に行って、その後は下道を使って赤城山→秋名山→妙義山→碓氷峠→高崎駅周辺のビジホという流れで、群馬エリアと碓氷峠を周ります。
夜6~7時ぐらいには高崎駅には到着したいかな。
5月3日に高崎駅のビジホをチェックアウト→土坂峠→秩父→正丸峠→定峰峠→定峰峠名物のうどん屋でうどんを食べる。→鷲宮→小山付近のビジホ。
5月4日
小山付近のビジホ→下道で大洗町まで行きます。(9時半~10時ぐらいに到着予定)→ガルパン聖地巡礼→小山付近のビジホ。
5月5日
ビジホチェックアウト→鷲宮(5月4日に鷲宮に行けなかった場合)→織姫神社→門田稲荷神社→宮城に帰還。
車中泊を含めて4泊4日の遠征です。
迎撃できそうな人は宜しくお願いします。m(_ _)m
よくよく考えたら、往復で1200㎞ぐらいなので、過去最高の遠征になりそうです。
エンジンオイルもあと900㎞ぐらいで交換だから、少し早いけど、遠征前に交換しておこうかな。

Posted at 2013/04/15 00:27:46 | |
トラックバック(0) | モブログ