• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niononioのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

新型N-ONEプレミアムツアラーの試乗中、新型N-ONERSだ!

新型N-ONEプレミアムツアラーの試乗中、新型N-ONERSだ!謹賀新年
2021年はコロナ・・・出口が見えますように願ってます。




偶然、新型N-ONEのRSに遭遇!
黄色と黒!いいですね!
昨日の遭遇した新型N-ONEもRSの白色と黒でした!
RS売れてるれてるようですね!

気になっていた新型N-ONE!
昨年にディーラーさんに展示車を見たりしていましたが
N-ONEのプレミアムツアラーの試乗車がディーラーさんに本日ありますとのことで試乗させてもらいました。




新型N-ONEは凄くよくなしましたね!

全く違うクルマ!

静かすぎます!後続車のホーンをならされてもわずかに聞き取れる感じでした!
音楽聴いていたら気がつかないでしょう!これは驚きです!

エンジンは・・・先代のN-ONEは加速してます!って感じの排気サウンドとタービン音(吸気音かな?)が聞こえて得ましたが・・・どの当たりから過給してるのか分からん!Sレンジにシフトし(今までよりシフトノブがハンドルの横!高い位置にありますね・・・シーケンシャルシフトがあればな~)パドルでシフトダウンとシフトアップでエンジン音の変化が分かります!

いいクルマ!ですが・・・ちょっとアクセルペダルが新旧でちょっと感じが違う・・・何故か疲れそうな感じ・・・ブレーキペダルもリンク式への変更が?なにか違う・・・
まあ、なれれば問題ないでしょう!シートも良く出きていますね!

ホンダセンシングの進化は非常に良く出来てました。アクセルとブレーキペダル踏む機会が少なくなるでしょうね・・・

今の状況では乗り換えるつもりはありませんがN-ONEが続いていくのはうれしい限りです。

愛車のわんONEちゃんは初代じゃなくクラッシックN-ONEと呼ぶのがいいんじゃないでしょうかと思いますが・・・
どうでしょう皆さん!

追記;
今回,試乗して一番感じたことがありましたので・・・それは・・・
価格が高くなった!プレミアムツアラーで乗り出し価格200諭吉様オーバー!
でも、試乗するとこの価格がとてもお買い得な価格に思えル用になりました!
唯一ノーマルルーフの復活をお願います!
Posted at 2021/01/09 17:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2021年01月08日 イイね!

あっ!新型N-ONE!目立つなデイライト!目線感じる!?

あっ!新型N-ONE!目立つなデイライト!目線感じる!?偶然、新型N-ONEに遭遇!
しかもRSやん!
白と黒!

逆光なのに・・・デイタイムランニングライトが遠くからパッチリ!
なんだか・・・ミニのライトと似てます!

近づいてくるとライトのリングの一部ががライト周りに隠れるのですが・・・
それがこちらに目線を動かしているように思えます!不思議!こちら見てる!?

ディーラーに試乗車あるか聞いてみようかな!

試乗車が中古車になって買われていく様で急に減っていますから今のうちに!

追記;
投稿は1月9日に書いてます・・・翌日にディーラーさんでN-ONEプレミアムツアラーを試乗しました。
Posted at 2021/01/09 22:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2020年11月04日 イイね!

偶然か!帰宅時に39999km!

偶然か!帰宅時に39999km!いつもは・・・

メーター表示を平均燃費と気温の表示デス

そろそろ40000kmが近づいているのでは?


珍しく総走行距離に表示を切り替えたら!39996km!

もしかして自宅の駐車場で39999kmになるのかな?

すこし走って・・・

自宅まであと1kmとナビの表示!で39998km!

自宅で39999kmになるかも!

駐車場の手前10mほどで39999km表示!

そのまま駐車場に!偶然ですが・・・何かいい感じ

もう少し走ってたら40000kmだったんですが・・・

39999kmもいいデスね!

停車中だから写真をパチリ!

ONEわんちゃん、これからも頑張ってね!

99999kmをねらいたいな~っていつのことやら・・・
Posted at 2020/11/10 17:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ONEわん | 日記
2020年10月18日 イイね!

パパラッチ爺さん!バイクでデジカメ!?そしてパシャッ!

パパラッチ爺さん!バイクでデジカメ!?そしてパシャッ!何なんでしょうか?

交差点を曲がる時に

バイクに乗った爺さんに写真撮られました!

N-ONEがそんなに珍しいんでしょうか?

まあ~台数の少ないディープロッソパール・ホワイトルーフのN-ONEは半年しか販売してないから珍しいですが・・・何者?

パパラッチならわかりますが・・・
バイクで首からデジカメをぶら下げての走行は非常に危険な行為と思います。
そのまま走行中に転倒したら・・・

Posted at 2020/10/18 16:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブレコーダーRoc | 日記
2020年10月07日 イイね!

新型ミライ!カモフラージュカーに遭遇!

新型ミライ!カモフラージュカーに遭遇!謎のカモフラージュラッピングカーに遭遇!


こんな地方都市で???

サイズがデカイ!

レクサスか???

何故???

初めてのカモフラージュしたクルマとの遭遇でした!

帰宅後にドラレコでチェックしたところ!!!

ワ~オ!ホンマカイナ!

先日、発表されたトヨタの燃料電池車ミライでした!

この走り去った先に水素ステーションがあるので燃料給油(水素は液体かな?)

の為かディーラーに納車なのでしょうか?

県庁に現行ミライの公用車がリースでありますから・・・

カモフラージュでよく輪郭が分かりにくいですがとても存在感が大きい!

レクサスのLクラスかメルセデスのSクラスぐらいのオーラがありました!

追記;
レクサスLSと同じプラットホームを使用で駆動方式をFFからFRへ変更!
このクルマ本当に売れるようになりそうですね!
Posted at 2020/10/07 15:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブレコーダーRoc | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE CVTフルード交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/726547/car/1637916/7706104/note.aspx
何シテル?   03/11 13:20
niononioです。平成26年前期(1回目のマイナーチェンジモデル)のプレミアムディープロッソーール&ホ&ホワイトルーフ(2回目のマイナーチェンジで消滅)のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TDCセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 14:44:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE ONEわん (ホンダ N-ONE)
V6-3L・4WD から 直3-0.66Lターボ・4WDへダウンサイジング!・・・これか ...
マツダ フレア マツダ フレア
父にクルマです。事故で廃車になったAZワゴンからの乗変えです。父の免許返上でドナドナドナ ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
ボンゴマルチバンの前に父が仕事と自家用で乗っていてたグランドファミリアバンです。
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
家の仕事車、当時まだ珍しかった4WD! 1800ccで複変速機付のパートタイム4WDでB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation