• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえでのもみじのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

ただ ただ 脱帽・・。

ただ ただ 脱帽・・。私の旦那サマはデザイナー&工作屋&看板屋&レストア屋と懐がとても深い。
「ワンオフ」という言葉にとってもこだわり、それが仕事となっているのですが、「なければ作っちゃえ」となぁんでも作ってしまいます。

私の車もそうですが、「こうしたいなぁ」とつぶやくとそれがすぐに形となって現れる訳で。

今回、彼の業務用の車を新調し、これまたいろんな手を加えているのですが、今回は「ポータブルナビ」のホルダー。
先日大人買いした部品を使ってホルダーを作っていた彼。
出来上がっていくうちに「どうしてこんなにゴツいんだ?」と気がつき、途中であきらめて再度作り直したのが画像のもの。

本当に「速攻(即効)」で作ってしまったらしい。溶接機もあるしなんでもそろっている倉庫。
ホームセンターが大好きで、行くと必ず1時間はいる始末。笑

私も物作りが大好きだけど、彼にはかないません。

彼も同じく「みんカラ」で整備アップしてます。(URL参照)

最近酵母の出来上がりの調子が悪くてやっていないけど、私は「自家製酵母パン」を焼くのが大好きです。
自分で食物から酵母を起こし、その力でパンを膨らませて焼くんですが、これがまた普通のパンの発酵時間の3倍かかるもの。

でも小麦が持っている本来の味が楽しめ、少しだけワインの香りがする美味しいパンなんです。



そんな相方さんを見て自分もパン作り再開しようかなぁと思ってしまいました。
Posted at 2010/05/14 09:01:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年05月10日 イイね!

ごほごほ

ごほごほ実は今月の頭から風邪をひき、咳がとまらず眠れない毎日を過ごしています。
そんな状態だったので、シートカバーものろのろ作業・・・。お友達のみなさん、コメントできなくてごめんなさいです。
だんだん元気になってきたので、今日は整備手帳にシートカバー作成をあげました♪

皆さん、今回の風邪は「咳」「のどの痛み」に注意してください。
ぐっすり眠りたいよぉぉぉぉぉぉぉ~。

今回の画像は相方さんが私に作ってくれたものです。
お化粧する時はいつも「コスメボックス」の鏡を見ながらだったのですが、そんな私を見かねて作ってくれました。

実はBack street Boysが大好きな私♪
来日公演も東京までいそいそ出かけて(しかも一人で)ます。
相方さんを誘っても「興味ない」とついてきてくれません。笑

あぁぁぁぁ~またコンサート行きたいなぁぁぁぁぁぁ。
Posted at 2010/05/10 13:48:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2010年05月03日 イイね!

ワンオフステッカー♪

ワンオフステッカー♪本日とってもいいお天気♪

シートカバーは後部座席の座面&ヘッドレストを残し、着々と作業が進行してます。
後日UPしますのでもうしばらくお待ちください。笑

今日は相方さんがリアに貼るステッカーを作ってくれました。
排気ガスに見立てた「R2」の文字がいいでしょ♪
デザインの仕事をしているのですが、この文字には閉口しました。
すんごく可愛い♪♪

リアワイパーの届かない左上に貼ってもらいましたが、ボディの色と同色のステッカーが映えて大満足です。
Posted at 2010/05/03 00:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

猪突猛進な私

猪突猛進な私地味な作業も一段落。やっと縫製にかかりました。

連日ずーっとシートカバーをやっているので寝不足・・。作業しているときはテンションがあがって眠くないのに、朝がつらい・・・。泣

写真は私のお道具箱。
お裁縫箱は友達からのプレゼント。もう10年くらいになるかなぁ。
とても使いやすいんですが、引き出し側にちょっと傾けると「ドバーっ」と物が出ちゃう。
でも形も好きで愛用しているものです。

整備手帳にあげましたが、いよいよ肝心な部分に入り始めました。
パーツが大きいので身長145センチの私は「んしょ んしょ」と頑張って格闘してます。

でも この猪突猛進な性格ちょっと見直さないと「体壊すかも」。あははは。
Posted at 2010/04/27 10:06:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

待ちに待った ※追記♪

待ちに待った ※追記♪ここんとこシートカバーの型紙&布の切り出しで、シートカバーの進行状況が地味すぎるのでブログや整備手帳が滞っていますが・・・。笑

今日は待ちに待った「アウターハンドル・プロテクトフィルム」を施工してもらいました。

純正の「ネイルプロテクター」は何しろ高い・・・。
しかしドアノブのあのキズは、時間が経つにつれてどんどんひどくなるし。
どうにかしたいなと思っていたところ、相方さんが設計・施工してくれました。



切り出し。色はパールホワイトです。
 




ほとんどわからないけれど、光の加減で「あ なんか貼ってる」って感じです。 




このプロテクター、ノブの上側部分は、水抜き/エア抜きがし易いようにラインに沿わせず少し隙間があります。
これは突き合わせにすると、水が抜けずに剥がれやすくなったり、エアーが抜けないなどの障害が出やすい為にそうしてます。


これでキズも気にせずに乗り降り出来るです♪







そして先日納車された私の相方さんの日産クリッパーにも。

こちらはカーボン調です。男性の方はこちらのほうが好きかな?


次回はシートカバーの進行状況を・・と思っていますが、ヘッドレストより遙かに大きなパーツですので、ゆっくりゆっくりのUPになりそうです。^^;
Posted at 2010/04/25 22:54:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してる^^;」
何シテル?   08/06 07:43
かえでのもみじです。よろしくお願いします。 今回スバルR2を生産終了間際で駆け込み購入しました。 2010/4/10 めでたく納車。 生まれて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2010/4/10納車となりました。 旦那様にいろいろカスタムしてもらいました。 整備 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation