
雪掻きスタートの1日でした(T_T)
そんな訳でしたが…
ZC32センターパイプのパワーチェックを本日は行いました。チェッカー君の時は、センターパイプに、性能があったのですが…
エンジンノーマル、インテーク、テールマフラーこの仕様で、
ノーマルセンターパイプ、60パイストレート、フロント100リヤ60パイの三種類のデータ取りです
結果は…
…
…
全く変化なし(^^;)ビックリの結果です!まあ、結果は、結果として、最高出力的な効果は、ないという事に、なってしまいましたが、エンジンチューニング予定ならアリです。
しかし、三本同じグラフ書くのにセンターパイプ2回脱着はきつ過ぎる( ̄。 ̄;)シャシダイ付けたまま替えられないし
チューニングってムズカシイ
どこかに、性能が眠ってるとイイのですが(×_×)
明日からはいよいよZC31に、のセッティングに、なります(^^)/~~~
Posted at 2013/02/18 23:49:06 | |
トラックバック(0) | 日記