• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★Kozou☆のブログ一覧

2013年01月18日 イイね!

オートサロン

オートサロン書くのが遅いですが…(笑)
日曜日にオートサロン行って来ました!!

前日に駐車場入りしましたが
毎年行っているので分かっていたことですが…
警察の方々がいっぱいいましたね~

駐車場入り口にはたくさん(笑)
駐車場以外にも幕張メッセに行くために通らなくては行けない近くの交差点にも…
毎年警戒が厳しくなってきているのでしょうかね


私も何かあるとめんどうなことになるのは嫌なので一応インナーサイレンサー勿論装着しました。

Uターン注意だけで、何事もなく全く素通りでした!!

今回の会場見学は時間切れで全部廻る事が出来ませんでしたが…
BRZ,86のパーツ、車両展示がかなり興味があったので
久しぶりに充実したオートサロンだった気がします(笑)

カリーナネタも懲りずに探していましたしね(笑)
一応ネタはゲット出来ましたので、今後のパーツ取り付けが楽しみです。


オートサロンで毎年ガラガラは大体やっているのですが…
今回もハズレでしたね(笑)
挑戦した企業は
エンドレス
エアバルブキャップ
テイン
カレンダー、ダンパッチ
ワンガン
マグカップ、エコバッグ
ブリッツ
キーホルダー

購入したグッズ企業
プロジェクトμ
リストバンド二個←予備用
ティッシュカバー

エクセディ
ステッカー二枚
です。

来年こそは……
当たればなぁ~と思います
Posted at 2013/01/18 21:32:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月07日 イイね!

異音発生

こんばんは
何シテルにつぶやいてますが
昨年30日に筑○山にドライブに行ってきて
下りアンダーで運転ミスってキャッツに乗ってしまい、右フロント、リヤともリムを傷付けました…
表面ではないのでほとんど分からないんですが
あーって感じです(笑)

綺麗なリムから傷つけるとちょっとその時は少々心がへこみますね…

傷は気にしてもしょうがないのでいいんですが…


その出来事から
久しぶりにカリーナから異音発生しました。

茨城から千葉までの帰り道に交差点で左に曲がる時に右前からパキ…パキ…と音が…

最初は気にする程度のデカい音では無かったのですが…

今日運転をしていると
なんか音がデカくなったので○○商会に部品相談についでに見てもらいました。

見る前に自分なりに推測として考えられる原因を上げてみました。

ピロボールアッパーマウントの緩み
キャンバー調整ボルトの緩み
ボールジョイント関係
ロアアームボールジョイントのガタ
タイロッドエンドボールジョイントのガタ
ステアリングギヤボックス内ラックのガタ



結果は右前ロアアームの長いボルトの緩みでした
全然的外れでしたね。

何故緩んだのか分かりませんが…
リフトを上げてタイヤを揺すったら
かなりガタガタだったので危険な状態だったので見つけられて良かったです。

今後は道路のキャッツは慎重に対処したいと思います。



話はかわりまして
今週は東京オートサロンですね。
毎年の様に土曜日の夜から日曜日のオートサロンに見学していますが、
今年も土曜日の夜から行って見学します(笑)

BRZ 86関係はかなり興味があるので楽しみですねぇ~


Posted at 2013/01/07 23:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

元旦

元旦ちょっと遅いですが…
あけましておめでとうございます。



早速、
今日の午後にカリーナ弄りを少しだけしてました♪

今日行っていたのは
助手席ウェザーストリップを交換
いつもは仕事上、スバル車なのでちょっと違う感じでしたが

特にウインドウブラケットを手前にずらして取らなくても外せたので楽でしたが、さすがに平成10年なので爪がめちゃくちゃ固かったです。

とりあえず何事もなく交換終了。
新品はやっぱり良い感じになります。

あとはステアリングギヤボックスのエアコントロールバルブのエアホースをブルーに

エキマニの熱で溶けてしまった配線チューブの交換

ワイパーゴム交換

ナイキリザーブタンクカバー取り付け(笑)

エアクリーナー清掃(乾燥中)

の内容をやりました(^-^)

久しぶりに晴れて作業もやりやすくて良い1日でした

明日はやっとサブコン取り付けをやりたいと思います!!
無事に終われば良いなぁ…(笑)



今年のカリーナ弄りの目標は
LSDの導入、ついでにクラッチ交換

消耗品の交換リフレッシュ

色々な人に指摘が多いブレーキ強化を今年は弄って行きたいなと思っています。
カリーナ弄りはどこまで行くのかも
私もよくわかりませんが(笑)
まだまだ頑張っていくのでよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/01/01 23:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

寒すぎて

寒すぎて今日から会社が休みになりまして
カリーナの残る作業をやりたいと思いましたが…
寒すぎて諦めました(笑)


先週はリヤスピーカー、サブウーファの取り付けを行って
やっぱり小型サブウーファは有るだけでも全然違いますね~
150Wでもいい感じに聞こえてきます。


ちなみにスピーカー配線引き直しやアンプ等の取り付けは行わないので、オーディオは純正配線、サブウーファ、サイバーナビで止めておきます。
キリが無くなるので(笑)


あとの残る作業はエアホース交換
エアクリーナー清掃
配線チューブ補修
ウェザーストリップ助手席交換

サブコン取り付け
が残る作業になります。
休みの日は大体雨なのでなかなかヤル気になれませんね…


あと洗車用のバケツが穴があいたため会社から20L缶もらって来ました。

せっかくなのでカッコいいやつをと言うことで
elf0W30にしました。
この缶見た目カッコいいですよね!!
Posted at 2012/12/28 23:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月12日 イイね!

限定トミカ

限定トミカこんばんは

あんまりミニカーは買わないのですが
スナップオンの限定トミカが出たということで
スナップオンバン1台買いました(笑)
3000台限定らしいですね

ひと昔に買ったツインリンクもてぎの限定トミカのNSXペースカー

これまだ売ってるんですかね?

とりあえず並べて撮影してみました。

カッコいい(笑)



話しは変わりまして

月曜日にカリーナの作業を進めていましたが…
寒くてなかなか終わらないですね…

午前中にはナビ取り付け完了しましたが…
午後にリヤスピーカーが取り付け作業がなかなか進まず途中で切り上げて

夕方から○○商会にて
いつものニューテックブレンド、エンジンオイル、K&Nオイルフィルター交換
前に注文入れていたカロッツェリアのサブウーファを購入

1日しか休みがないとなかなか思うように作業が進みませんね…


来週も休みが1日しかないので
リヤスピーカー、サブウーファ取り付け
助手席ウェザーストリップ交換、エアホース交換、サブコン取り付けがまだあります

カリーナ弄りがたまる一方ですね(笑)
Posted at 2012/12/12 21:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #カリーナ ランエボ6用リップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/726935/car/619337/9885666/parts.aspx
何シテル?   05/14 00:24
Kozouです いろいろな車との交流が深められれば嬉しいです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カリーナ カリーナさん (トヨタ カリーナ)
マイナー車好きです指でOK 初めて車を購入したのがカリーナです手(チョキ) 納車日 平成21年2月21日 ...
スバル プレオプラス ぷれぷら (スバル プレオプラス)
ステラが自分のミスで事故で廃車になったので 新しく新車で買いました 廉価グレードですが ...
その他 その他 その他 その他
マイラジコンです!! ボディは ノースクラフト スカイライン DR30 ヨコモ JZX ...
その他 その他 その他 その他
もう一つ☆ マイラジコンです!! ボディは… ヨコモ FC3S タミヤ インプレッサ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation