• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★Kozou☆のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

サイバーナビ来た♪

サイバーナビ来た♪こんばんは

先週のサーキット走行で遂にとどめをさしたのか…
カリーナのDVDプレイヤーが全く読み込まなくなりました(笑)


今年から調子悪かったので
いい加減に買い替えということでナビの導入を検討していました。


スピーカーはアルパインを使用しているのでアルパインのナビということにしたいところだったのですが…
先月に会社でサイバーナビが
かなり安い値段で購入できると言うことで勢いで買ってしまいました(笑)

で今日届きましたが
まだ取り付けはお預けです……


ついでにリヤスピーカーに穴が空いているので
どうにかしたいので先月に○○商会にて
リヤスピーカーも購入
これはアルパインのDDLです。


補修も兼ねてトランクのウェザーストリップと
カウルトップのウェザーストリップ←2つは交換済

助手席のメッキ部分のウェザーストリップ

エアホース関係も
いつものサードシリコンホースを購入して
今回はステアリングラックのエアコントロールバルブのΦ6ホースをブルーに
4スロの下にいるエアホースΦ4ホースもブルーに


次の休み晴れたら作業に取りかかりたいと思います。
けどなかなか休みの日晴れてくれないんですよね……

Posted at 2012/12/05 23:30:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月04日 イイね!

久しぶりの茂原ツインサーキット

久しぶりの茂原ツインサーキットこんばんは♪

12月2日の日曜日に約2年ぶりの茂原ツインサーキットで走行会に参加して来ました!!

今回参加した走行会は痛車オンリーということで、

普段痛車ではない私が参加するのは
非常にアウェーなので
しっかりマグステの製作も頼みました(笑)

マグステを朝から貼ってる余裕もなかったので現地張りでしたが…

特に朝の現地に到着した時に真っ白な何も貼っていない状態でパドックにいたので…

ちょっと心ぐるしい状態なりがらもリヤシートを外して下準備にとりかかっていました。

ちょうどドライバーミーティングの最中にぺっぺ、スギさんに依頼したマグステが到着!!

ドライバーミーティングが終わって、自分の車に戻ったら痛車になっていたので
ペチペチマグステ貼るのは
かなり面白かったですね(笑)


即席ですが…初痛車ということで走行開始!!


1ヒート
クリアがなかなか取れず
タイムは58秒台
しかも久しぶりなので運転席の窓開けっ放しで気付かず
オレンジボール振られました(笑)
すみませんでした!!

2ヒート
1周目タイヤが暖まり切らず1コーナー突っ込みすぎでスピン
左フェンダーの爪がタイヤがぶつかりめくれました(笑)

このヒートもあまりクリアが取れずこれも変わらず
58秒台…

3ヒート
タイムアタックですが
前にいましたDC5の方が良いペースで走っていて
前もあまりつまらず
57"463
前の仕様とあんまりタイム変わりませんが…
気にしませんっ!!

4ヒート
慣れてきたのか
56"941
で終了!!

55秒台に行かなかったのは腕不足でしたが…

まずまずの結果でしたね。


あと新たに課題が出来たので
今後改善実行して行きたいと思います。

まずハンドルスペーサーの改善
ハンドルが若干遠いのでタクシー運転になってるので
原因はそれだけではないのですがね…

普段自分の車より
仕事で他の人の車をいろいろな車種にたくさん乗るのでシートポジションを弄らないように乗るようにしているため
タクシー運転みたいなクセがついたのだと思います。
これを直すのはちょっと難しいと思いますが頑張ります!!

あと立ち上がりの加速がどうしてももたつくのでLSDの導入ですね。

もう少し低速の加速を良くしたいのでサブコンの導入の3つです。

いろいろと課題が見えて来ましたね。



話は変わりましてカリーナに中二病の六花ちゃんとアナザーの見崎鳴をマグステで貼ったのですが

改めてマグステすごいですね
お手軽に痛車が出来て大満足でした♪

マグステ製作協力していただいた
ぺっぺ、スギさん
ありがとうございました。
サーキットアドバイスをくれたコウタもありがとう!!

当日お会いした方もお疲れ様でした!!


またの機会も休みが取れたら参加したいですね
Posted at 2012/12/04 23:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月21日 イイね!

グリップ交換

グリップ交換またスナップオンネタです♪

3/8 100ギヤ スイブルヘッドラチェットを旧グリップを交換してもらいました!!
一年半くらい使用で、グリップに傷だらけでどうしても気になる…
ついでに旧グリップにしたいということで交換です。

スナップオンで一番最初に買った工具がこれなんですよね。

このラチェットかなり便利で
オフセットしていてアクセスしずらいところも大抵これ一本で行けます。
あと良い感じに長いので
ちょっと固いのも大体緩みますね。

エアラチェット以外だと
一番使用頻度が多いラチェットだと思います。


旧グリップにしてからの使ってみて
早速サンバーのフロントストラット交換で使用しましたが…
旧グリップの方が太いので力が入りやすいかな?と感じました。

しかしショック漏れのオイルで早速汚れて……悲
使い終わったらせっかくなんで綺麗に掃除して撮影♪
また並べて自己満足してました(笑)
Posted at 2012/11/21 22:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月15日 イイね!

ソケットセット

ソケットセット遂にスナップオンの3/8シャロー、ディープソケットセットを手に入れました!!


手に入れました!!のは良いのですが…


工具が増えすぎて
キャディの中に工具が入らなくなってきました…
レイアウト変更して
なんなく乗り切りましたが…

こうなってくるともう少し大きいキャディ欲しくなってきますね(笑)
まず買い替えの値段が値段なんで難しいですが…


ソケットの使い心地が非常に良いですね。
ボルト、ナットの当てた時の食い付きというか
表現が難しいですが…(笑)とりあえず最高です!!


特に購入したきっかけは、11、13、15、16、18㎜が使う時が出てくると非常困るのでいい加減に全部揃えて
スッキリしちゃおうと思い全部揃えてしまいました。
永久保証ですしね。


ちなみにもう一つ画像はカリーナの車載工具に使用している兼自宅用ブルーポイントソケットです(笑)
全部は積んでませんが…

このブルーポイントケースセットより
スナップオンのシャロー&ディープソケットセットの方が高いので購入すると
ちょっと金銭感覚が麻痺しますね……


ソケットトレーもセットで取りやすくコレがまた良いですね。


キャディの引き出しを開けて自己満足です(笑)


Posted at 2012/11/15 21:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

カリーナオフ

カリーナオフ土曜日にみん友の小松さんと筑波山にドライブに行ってきました!!


同じカリーナに乗ってる人とお話したのは
去年のオートサロン以来です(笑)


筑波山ドライブは土曜日の昼間だったので、道は混んでいまして…

しかも昼間なのにガードレールに突っ込んだ人いましたしね…



とりあえず自分の今回の課題はニュータイヤの試乗、皮向き兼ねて、走ってましたが…
ニュータイヤのピンソはグリップ感はATRより良いと思います。

どれだけアジアンタイヤでいけるか?
今後のサーキット走行楽しみになってきましたね。


小松さんのカリーナにも試乗させてもらいました。
AT210前期カリーナを乗るのは初で、やっぱりカリーナは乗りやすい車ですね!!

特にノーマルサージタンク仕様になると低速はかなりあるので山道はインテーク周りはノーマルの方が乗りやすいですね!!

自分のはかなりクセのある車なので…(笑)


前期、後期カリーナ
並べると外装の違いがわかりやすいです
実際に並んでいるところはあんまり見ないのでレアな光景かも知れません(笑)



今後、カリーナの台数を増やして試乗オフ会みたいな感じで開催したいですね!!

小松さん
今回ドライブのお誘いありがとうございました!!

またの機会に一緒に走りましょう!!
Posted at 2012/11/11 22:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カリーナ ランエボ6用リップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/726935/car/619337/9885666/parts.aspx
何シテル?   05/14 00:24
Kozouです いろいろな車との交流が深められれば嬉しいです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カリーナ カリーナさん (トヨタ カリーナ)
マイナー車好きです指でOK 初めて車を購入したのがカリーナです手(チョキ) 納車日 平成21年2月21日 ...
スバル プレオプラス ぷれぷら (スバル プレオプラス)
ステラが自分のミスで事故で廃車になったので 新しく新車で買いました 廉価グレードですが ...
その他 その他 その他 その他
マイラジコンです!! ボディは ノースクラフト スカイライン DR30 ヨコモ JZX ...
その他 その他 その他 その他
もう一つ☆ マイラジコンです!! ボディは… ヨコモ FC3S タミヤ インプレッサ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation