• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汚職議員のブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

祭りだワッショイ😆

祭りだワッショイ😆車中泊(たった数回)からキャンプにシフトしつつある汚職議員ですwww

今年の8月末頃の車中泊旅行 結果的に言えば楽しかったって事なんだけど、なーんかバタバタだったのよね^^;
一つ一つの観光地がバラバラだからっていうのもあるんだけど、時間に追われる感じがして ゆっくり出来ない感がありました。


そこで少しづつキャンプに興味が出てきたって事なんですが、私は格好から入る典型的な人間なので キャンプのメインどころであるテント選びをここ数ヶ月やってました(^^)

まぁお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、ステッカーチューンをしてたブランドでテントは決めました。

そう!( ゚д゚ )彡
snow peak

まぁお値段はそこそこ高いですよwww

でもですね、全商品 永久保証なんですねぇこれが!!
高いだけのことはありますよ☆

まぁ今まで使ってはないけどwww



それはそうと、数ヶ月前 ファミリーキャンプをする設定でのテント選び。計5名。

なかなかのデカさじゃないと、数年後は大変になるって事で、ランドロックっていうテントかリビングシェルロングっていうテントの何方か買うこととしました☆


ランドロック

まぁ 一言で言うとデカい!
約6m×4m
インナーテントが、標準で付いてるので2ルームテントにすぐ出来る。


リビングシェルロング

これは、自分好みに切替できる。例えば違うテント(ドックドーム等)とドッキング出来たり、オプションでインナーテントを使って2ルームシェルターとしても使用可能。
自由度は凄い!!

ここで 数日悩むwww

ポクポクチーン!!




ランドロックにします!!
(ここで9月初め)


購入に至るまで数日。snow peakの無料会員になり、会員にもランクがあって合計300万円分の買い物するとサファイヤ ランクとなる訳です。

え!?キャンプ用品で300万て!!
そんな買わないしって思ったのはつかの間。

通知で10月に雪峰祭(せっぽうさい)があります。とのこと。




祭りがあるのかぁって思い記事を見ていくと、なぬ!?

あの購入しようと思っていたランドロックに限定品が出るだと!?




しかもノーマルより約5万高い!?
生地が違ったり サイドウォールが付いてたり フレームがレッド仕様だったりと...




悩むぅwww





ポクチーン!!

限定品じゃーーーー!!



って事で、本日(10月16日)初めての雪峰祭初参戦😆
周りはsnow peakの精鋭 スノーピーカー

負けてはおれぬ!!

んで、ドーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!






欲しいヤツ一気買いwww
計 約38万円!!

限定のランドロック買ったった!
んでレギュラー会員から シルバー・ゴールド会員を通らず一気にプラチナ会員にドーーーーン!!






んで、部屋で設置しようとしたけど...
ランドロック デカすぎて部屋で組み立てすら出来ないwww

ドーーーーーーン!!



敢なく撤収(T_T)

その他は余裕☆
焚火台



小物達






初めての雪峰祭 楽しいやんけwww

イス・テーブル・寝床等 買ってませんwww

はい。スノピ沼→→→→→

Posted at 2021/10/17 00:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月28日 イイね!

キャンプに向けて^_^

いつかのキャンプに向けてパラコードで ストラップやら柄巻きやらをやってました^_^


私 趣味で狩猟をやってるので獲物の解体で使うナイフをキャンプにも使う予定😁

このナイフたち 凄い切れるんですよ(^^)




熊本県人吉市にある 蓑毛鍛冶屋さんから買った品で、私がさらにカミソリになる様に研いでます(^^)

中砥→仕上げ→革砥です☆

この革砥をすることによってカミソリになるわけです☆

刃物とか砥石とか好きすぎて何時間でも語っちゃいますwww


まぁ今回は、砥石とかじゃないのでまた今度。


完成はこちら





パラコードでやりました☆

カラビナとパラコードを持っていけば何でも作れちゃいます^_^


パラコード1本(4mm)で450kgの耐荷重があるので、なんでもありです☆☆
Posted at 2021/09/28 21:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

沼に自ら入っていくバカwww

何してる?でも載せたんですが...


最近 暇になってキャンプギアを無駄に漁りに行ってる私です😂

ステッカーチューンでもあったように、snow peakとmont-bellを中心に収集しております。
ここ数日 snow peakのHP見ながら年会費無料会員になって、オンラインショップにお気に入りのギアを登録し、シェルター型のテントを買い物かごに入れて後はポチッとするだけなのですが なかなかの金額www

だもんですぐポチッと出来るわけでもなく😆

そんなこんなあって、値の張らない小物を先ずは集めてます。


んでオンラインショップの品は 皆見るせいか 品薄状態。

今日も品切れかぁって思いながら PCをシャットダウン。

そこらへんに行ってキャンプ道具の勉強でもするかと思い立って最初に訪れた地元では神クラスのスポーツ店に行ったらなんと!

品切れになってる品が置いてあるではありませぬか!!


速攻買ってやりましたよwww



シェラカップはあと9個欲しいんだけど流石に1個しか置いてませんでした(^_^;)

まぁ あったこと自体奇跡に近いのでいいんすが☆☆


あとはこのスプーンとフォークのセット(^^)
ワッパー武器Ⅱ (武器って言うのが中二病の私にはかっこよく見える)
そんでチタン製なのよぉ~

チタンって言ったら 焼入れしたくなる素材っすよねぇ☆
帰って来るなり焼入れ準備。






パーツクリーナーで焼入れするところをフキフキ。

んでバーナーで好きなところを炙るだけ✡✡








こうなります(^^)

このブルーがたまらんなぁ(*^^*)


実はシングルチタンマグカップ(450 330 220)×2セットと先割れスプーンとスクー×3セット は前から持ってたので今回は載せてません★

今日の買い物で3セット揃ったので 家にあるステンレスの食器と総入れ替えしちゃいまーす😂


なるべく使用感のあるやつをキャンプには持っていきたいのです。


何故って??
玄人感が出るでしょうwww

キャンプすら行ったことのないキャンプ初心者が笑わせるぜwww

まぁ何でも私は形からです✡ 気持ちが乗らないと何もしたくない面倒なヤツなんで。

収集は始まったばかりwww
いくら諭吉さんが出ていくのでしょうかwww


ご期待下さい😂
Posted at 2021/09/22 16:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月16日 イイね!

エヴァンゲリオン展 VISUAL WORKS in黎明館

やっと行けました(^^)

エヴァンゲリオン展。




7月9日〜9月5日までだったのだが...

珍コロ騒ぎで一時期 閉館してたのが、期間を14日~19日までの約一週間 延長という神対応(^^)

この延長が無ければ 行けてませんでした(^_^;)

動画はダメだけど静止画がいいって事で撮りまくって来ましたが一部だけ紹介



































まぁこんな原画が めっちゃ沢山あって撮る見る撮る見るを繰り返してましたwww


序 破 Qをメインとしてる原画ですね(^^)


この後 予定があった為 1時間っていうスピードで観たんですが もっとゆっくり見たかったなぁ☆


あー、レイとマリ 可愛いなぁって 思った一日でした☆




プライムビデオでまた 序 破 Qとシン・エヴァンゲリオン見ちゃおーっと(^^)
Posted at 2021/09/16 18:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

車中泊旅行 最終日 鳥取県編

8月28日 最終日の朝。
いつになくよく寝れましたって言うか 日付が変わる少し前に道の駅 神話の里白うさぎに付いたんです。
歯磨きして速攻寝ちゃいました😂
因幡の白兎の童話で有名な場所ですね☆

ultra soul!!






稲葉違いwww



昨日までは島根県で観光してたのですが、島根の奥出雲おろちループ橋の下にある 奥出雲おろちの道の駅で車中泊しようとしたのですが、宿を取ってから鳥取県に入ってちゃ帰りが何時になるか分からんごんなるって思って急遽 鳥取砂丘の近くにある道の駅にしたっちゅう逸話があります☆

結果的にその判断が 後々効いてきますがそれは置いといて...

まずは鳥取砂丘から^_^




まぁここは広い!!
って言うか奥行きがwww

幅だけで言えば 吹上浜の方が凄いんですけどねぇ☆

ここは昼行くもんじゃないですね☆
それも分かった上で早朝にしたんです。

何故って。砂熱くなるし、動くと汗が止めどなく出るし、いい事はない!!

んで、有料駐車場が早朝はタダなので500円浮いたしwww
早起きは三文の徳とはこの事だ(^^)

お子様等は砂遊びをしてて それなりに楽しんだ模様。


んで次の目的地 大山。
結構 車を走らせ山頂までは行かなかったのですが、涼しくて気持ちよかったし空気が綺麗でした☆




山の天気と女の気持ちは 変わりやすいって言うけど 誠にその通りwww
ご飯食べて少ししたら雨降ってきたしwww
さっきまでいい天気やったやん😂

雨に降られはしましたが、mont-bellのSHOPがあったのでキャンプ用品を少し買い 次の場所へ...
キャンプ用品って言っても まだテントとかシェルター持ってないんだけどねwww
吟味してるところです☆☆

もう目星は付いてるのですが、キャンプ用品の話はまた今度って言うことで😁


次がお子様等が行きたかった場所。
水木しげるロードでございます



まぁここは、大人から子供まで楽しめる所ですね☆
小さい頃に見ていたゲゲゲの鬼太郎。
そして最近 リメイクっていうか絵が綺麗になったゲゲゲの鬼太郎。

子供等は最近のしか知らないけれど色々見てましたし、写真取ったりしてました☆
キャラクター品とか買ったみたいですが...


9月14日現在
目玉おやじはこんな状態になってしまいました😂



もう体の水分がなくなって げっそり😱

人間だったらヤバい状態でしょうねwww



もう水木しげるロードを出る頃には17時前。
もうそろそろ帰らなくちゃ。たのしい時間は早いもんで


晩御飯食べて、温泉入って
後は運転するだけ(^^)

父ちゃん頑張るでー^_^


皆は疲れて寝ちゃってましたが、私はバリバリ元気\(^o^)/





22時間起きてました(^^)
朝の4時半家に着きましたとさ☆

帰ったら、ハイエースの顔面は虫だらけ
んで家の中は 旅行前に バルサンを炊いていたので それを片付け

帰ってからも 寝れませーん(^^)
チャンチャン♪
Posted at 2021/09/14 13:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

チャレンジ出来ることが有難し☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートリクライニング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 13:29:52

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン ECSTACYの呼吸 伍ノ型 (トヨタ ハイエースワゴン)
R2.1.21 発注☆彡 R2.4.16 納車 ★仕様★ ・ロングワイドミドル ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
車を使うには近すぎ と言っても自転車じゃ遠い(ダルい)そんな時こそのハンターカブ😁 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
R5.9.23 発注 R5.12.8納車 ☆メーカーOP☆ シャイニングホワイトパール ...
ダイハツ ミラ ズーノイ車 (ダイハツ ミラ)
神様の車。非力。ズーノイがゴイスー。 中古にて2,891kmスタート 令和2年3月後半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation