• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汚職議員のブログ一覧

2021年09月09日 イイね!

車中泊旅行 3日目 島根県

夜が明けて5時過ぎ ドラクエの宿屋のメロディが鳴り、HPもMPも100%って行きたいところだが...

うそーん😥
雨降って来るやーん☔


またギリーネットを速攻たたみ、朝ごはん食べずに最初の目的地 しまね海洋館アクアス を目指します☆
昨日の車中泊(サンエイト美都)からアクアスまで約50km。
っとその前に、2日分の洗濯物と朝ご飯を済ませるべくコインランドリーへ。
パンと飲み物買って家族5人分の洗濯物を約1時間かけて乾燥まで済ませ、オープン時間の10分前にはアクアスに到着😁




お昼までたんまり遊んで、次の目的地 出雲大社へgo!!
あ、シロイルカ可愛かったなぁ。リング作るところとかお辞儀するところとか(^^)
子供たちもお気に入りの水族館になりました\(^o^)/


アクアスを出て出雲大社に着いたのが、15時前☆
なかなかのハイペースwww




しめ縄デカかったぁwww
行ってみたい場所 私は行けたのでもう ここでほぼ満足ですwww

って少し時間があるし、松江市に行って、国宝の松江城の天守閣から下々の暮らしを見ようと思いまして、本日のラストの観光地 松江城です☆




いい眺めでしたよぉ
みんなはせっせ働いてるのに 私は天守閣で涼んでましたwww
だって気持ちいいんだもーーーーーん!!
って堀尾忠氏さんはそう思ってたんじゃないかなぁ。

松江市で日帰り温泉に入って、ご飯食べて 今日のお宿は何処にしようかしらぁ??って思って 足りない頭で色々考えた結果、明日は予定を大分変更して最後に鳥取砂丘を行く予定を組んでましたが、最初に廻ろうかと思いまして、また大移動www

松江市を出たのは21時頃で車中泊 する場所に選んだのが鳥取のある道の駅 神話の里白兎
3時間かかったけど
今回 大移動しててよかったです☆

日付変わる前に到着(^^)



ウサギって何でもここんなに 悪役が多いんだろうwww


あ、もうこんな時間やwww
寝なきゃ(笑)

続きは また今度で☆


ではまた!!!
Posted at 2021/09/10 00:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

車中泊旅行 2日目 山口県編

道の駅 豊北へ21時に到着後 ゴロ寝出来るようにベッドキットを組み立て 歯磨き トイレを済ませさぁ寝ようwww

子供たちは興奮してなかなか寝ずwww

まぁそうだわな😂


やっと23時に寝てくれて…
夫婦タイム♥

はせず、みんな爆睡www

気付けば26日の朝の5時前。
周りが微かに明るくなってきたのは良いんだけど…

天気が怪しいwww

Yahoo天気を見ると 雨雲来てるやん!
速攻ギリーネット(パーツレビュー参照)等を撤収。
雨降るって分かってるけど、道の駅近くの角島大橋に行ってみよう!




生憎の大雨で、展望所っぽい所から車の中より拝見。
全然綺麗じゃないwww

薄暗いし 雨降ってるし。
全然ですやん😅




もういいや!ってなって次に移動。
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


ときわ公園⛲
ここはC級遊園地とお猿メインのモンキーパークがある所です☆
コロナっていうのもあったり平日ってのもあったりで人 おらん(^^)
オープンから貸し切り状態で観放題でした☆




子供たちは猿が珍しかったのか 大はしゃぎ。
ときわ公園に付く頃には雨も上がって 曇ってはいたがまぁまぁな天気。

1時間半くらいは居たかなぁ?
家に帰ってきてから色々ネット見てたんだけど27日からコロナで当分休園になったのねぇ(汗)
たまたま休園前に入ってちょっとLUCKY😁



って言うか 風呂入ってないやん!!
風呂探さなくちゃ☆

適当に車を出し、後ろに子供たちと座ってる嫁さんに 行きたい風呂屋を探させて行ってきました。政府公認 「湯田温泉 西の雅 常盤」

政府公認って謳うのがちょっと怪しいけど 中は政府公認だけあってちょっと豪華。

日帰り温泉でしたが結構いい☆

やるやん嫁!

褒めて遣わすwww


温泉でちょっとゆっくりして次の目的地
秋吉台☆




ここは正直 山口県に来たら 行ったほうがいい場所かもです☆
結構良いですよ!
っていうが、やっぱり昔ながらの観光地。
洞窟前のお土産屋さんは…な状態で潰れてるのもあったりと寂しい感じです。

夏は洞窟内は凄く涼しくて気持ちいい☆☆


少し涼んで次の場所へ
萩城跡




ここは子供たちも嫁氏も寝てたので車から降りずに、ブラーっと通っただけです(汗)

晩飯食うかってなったけど、コロナの影響で道の駅の食堂とか閉まるの早いのね(汗)
18時前なのにどこもやってないの(汗)

この感じだと今日の風呂も怪しくなってきたので ほっともっとで弁当買って 今日のキャンプ地の道の駅 サンエイト美都(島根県)に緊急移動😅


風呂の受付は20時30分までだったので ギリギリセーフwww

道の駅に併設されてる風呂があると便利よねぇ😁
風呂に入ってからテーブル広げて外で 虫が飛んでる中 ほっともっとの弁当と カップラーメン食べましたwww

みんな疲れて22時には爆睡www

ドラクエの宿屋の音が流れて朝の4時半起床www

え!?雨降ってきそうやん!!


3日目のはじまりは また今度。
Posted at 2021/09/04 21:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月03日 イイね!

車中泊旅行😊

7月末に計画していた家族旅行。ベッドキットやサブバッテリー 外部電源引込みなどを出発までに何とか仕上げ、巷はコロナ騒ぎで移動なんかは自粛して下さい空気でしたが、コロナ騒ぎの現状とこれからを知ってるので我々家族には関係の無い出来事な為、8月25日から28日まで車中泊旅行に行ってきました⭐️



1日目の出発は15時で山口県の角島付近にある道の駅(北浦街道 豊北)に着いたのが21時頃。
途中SAに寄って休憩したり晩御飯食べたりとまったりwww

お風呂は…
コロナ騒ぎの為お風呂屋さんは時短営業されてるみたいでその日は入れず😥

写真はデジイチで撮ってる為、携帯では撮って無いので悪しからず😥


んでハイエースでの車中泊は初。
持っていく物もまぁ多いって言うか子供たちが3人(1歳〜6歳)いるので、おもちゃだのお菓子だの 着替えだのが多いこと(^_^;)
荷物の半分はそれでした。
次回からはおもちゃは2個までに着替えは2日分にします🤣

1日目にして反省点が浮上www

ギャーギャーうるさいし、うるさいとここで下すからね!っと訳のわからないことを言ってみたりと波瀾万丈な車中泊旅行です🤣

まぁ結果いい旅だったので良しとします👌

1日目はほぼ移動だけだったので車中泊をするにあたって、あったら便利な物を幾つか紹介します。

①.サブバッテリーシステム
もうこれは必須のアイテムと言っても良いくらい。DCとAC使えれるなら尚良い!

②.モニターと映像を映す媒体
移動中、子供達を黙らす画期的なアイテム。
私の場合iPadからYouTubeとamazon primeをモニターに移して黙らせました😁

③.ポータブル冷蔵庫
車中泊をした日が夏の真っ最中なので、必須アイテムでした。マキタのポータブル冷蔵庫なのですがサブバッテリーから電源供給出来ますし、マキタの工具にも使用されているバッテリーも使う事が出来ます。

④.サーキュレーター
私は2台持って行きました⭐️一つはマキタのバッテリーでも動くサーキュレーターと、アイリスオオヤマの24畳用のDCJETって言うサーキュレーターです。マキタの製品は風量は車内では十分で、電源がない場所でも持ち運び出来る特性を活かしマキタをチョイス。
アイリスオオヤマのDC JETは車内では超オーバースペックなのですが本体が小さいし、音は静かで寝る時は重宝しました😊

⑤.捕虫機
これも時期柄でしょうか。旅行をする数日前に閃いた感じです。LEDランタンに殺虫機が付いてるこじんまりとしたヤツです。
見た目は頼りない感じですけど、これがまた良いお仕事するんですよ!
素敵すぎます⭐️

⑥.網戸
ここはあってよかった事と、反省すべき所があります。
運転席・助手席のウインドウにつけるサンシェードのような網戸とリアハッチ用の網戸は持って行きました。まぁこれは良かったんですが、やっぱりここだけじゃ暑い😥
サーキュレーターに助けられましたwww
スライドドア部分も必要です!←ここ反省点
次、買います🤣


簡単に書いちゃいましたがこんな感じですかねぇ⭐️⭐️⭐️

今回はスタートから反省点と持っていったらイイアイテムをご紹介しました

次回は2日目〜ですw


Posted at 2021/09/03 01:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:はい。ガソリン車です。
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:前前前回 ワコーズ ヒューエルワン
   前々回 丸山モリブデン 燃料添加剤用
   前回 AZ FCR-062

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/01 19:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月21日 イイね!

夏休みの小旅行

今年の夏休みの小旅行は ちょっと違います☆
ハイエースを手に入れて2年目で、車中泊仕様に少しずつ改良を重ね遂に今年 車中泊出来る車へとなりました☆

そこで行き先なんですが、鹿児島から山口・島根・鳥取と3~4日間小旅行を家族で行きます☆
8月25日の夕方スタートかも...








最低でもここら辺は行きたいところです☆

部品の納期の関係で 外部電源の引込は まだ完成しておりませんが2週間あたりで届くかと思います(^^)
車中泊スポットは道の駅 若しくはRVパークになるかと思います(^^)
子供たちが退屈しないようにSwitchをモニターに映してゲーム出来るようにしたいと思います(^^)

もちろんハイドラ付けてるのでハイタッチも宜しくお願いいたします☆

ではまた(`・ω・´)ゞ
Posted at 2021/07/21 22:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

チャレンジ出来ることが有難し☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートリクライニング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 13:29:52

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン ECSTACYの呼吸 伍ノ型 (トヨタ ハイエースワゴン)
R2.1.21 発注☆彡 R2.4.16 納車 ★仕様★ ・ロングワイドミドル ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
車を使うには近すぎ と言っても自転車じゃ遠い(ダルい)そんな時こそのハンターカブ😁 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
R5.9.23 発注 R5.12.8納車 ☆メーカーOP☆ シャイニングホワイトパール ...
ダイハツ ミラ ズーノイ車 (ダイハツ ミラ)
神様の車。非力。ズーノイがゴイスー。 中古にて2,891kmスタート 令和2年3月後半 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation