• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレイ(B型)のブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

久々のログイン☆

久々のログイン☆いやぁ~みんカラ放置してました(笑)

今の時期仕事が忙しくナカナカ

でも来たる4月24日の千葉魂と5月1日のD1ストリートリーガル東日本第一回戦に向けて車を治さなきゃって事で 重い腰を上げて 仕事終わりに、とりあえずエキマニが割れてしまってたので 夜7時45分タービン降ろし開始~取れて8時35分ぐらい
すかさず足がなかったので会社のトラックにタービンごとエキマニ乗せて いざファクトリー23へ

TIGバチバチ溶接してもらい、ついでにクーラントとワコーズのクーラントブースター(これオススメです)も譲ってもらい
ギャレットのカタログ見て 高くて手が届かないけど夢膨らませて(笑)
ポン付けのゲート仕様とか(笑)
キット買うよりは安上がりですよね
いつも遅い時間にありがとぅございますnumazuさん


んで会社帰ってきて 10時過ぎ~(笑)
セレブ苺が遊びに来てくれて一緒に台湾料理屋へメシ
食べて話し終わって11時30分すぎ(笑)

からの取り付け~って作業中に俺の名前を呼ぶ声が(笑)

隣の会社の人が世間話し、、、また作業進まず結局取り付け終わったの1時ちょい過ぎ(笑)

そこからクーラントブースター入れてクーラント入れてエア抜き、オイル、クーラントなどの漏れのチェックやらして片付けして帰宅2時

治した箇所はバッチリOK

んで今日は朝から仕事~終わってから100マーク2の後輩がインナーシューの交換教えてとの事でまた夜遅くになるかな(笑)

忙しいね(笑)暇よりかは良いかな

ではまた
Posted at 2011/04/15 10:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

出勤前に、、、

出勤前に、、、去年と違い今年はノートつけてるし活かして頑張るぞと

車も良い感じに足が決まってきたし



話しは変わり

原発て こんなにヤバくなるとは思ってもいなかった
知り合いの消防士も今日から福島行くみたいだし、被爆しないよぅ十分気をつけてほしい

停電はシバシの辛抱で済むが 放射能物質は ヤバイ
しかも今は治安が悪くなってきてて、食料保管の倉庫とか荒らされたり。。。
自分も自分なりにできる事を

被災地の方々イロイロと踏ん張り所です
がんばれ


自分がこぉいうの書くと偽善者っぽくなっちゃって嫌だったんですが、テレビやラジオ見たり聞いたりしてて 何か書きたくなりました。

今日も一日頑張っていきましょ
Posted at 2011/03/17 08:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

先週~日光サーキット走行会☆

先週~日光サーキット走行会☆オイルクーラー取り付けから 止まってましたね
先週は作業にハマり結局、オイルクーラー取り付け時に どぉしてもエンジン側のエレメントブロックからオイルにじみが止まらない為、締め付けてたら ハイ13系で弱いとされてるエレメントの所のボルト折っちゃいました(笑)
チーン
んでエレメントブロックを社外のに交換
numazuさん安く売っていただきありがとうございます
んで取り付けと思いき、ホースと移動式のキットが大森の古いタイプでホースの径が中途半端なサイズで フィッティングなどが合わないので ホースやフィッティング全部交換するしかない感じになり
新品のオイルクーラーキット買うのと変わらないくらいの金額になるので 新品を購入する事にしました
月初めから 出費が
AQM山田ファクトリーの山ちゃんが安く出しますよ~と言ってくれたので、オークションで安いの買って来るの待つ時間も無い事ですし 山ちゃんからオイルクーラーを新品で買いました

そんな こんなで作業にハマり 月曜~土曜まで睡眠時間平均4時間ていう
年寄りにはキツイ

そぅそぅホイールも4本揃えました
今時っていわれるかもしれませんがパナスポーツG7です意外に軽いホイールなんです
一枚割れてたので、またまたnumazuさんとこに持ってって溶接お願いして

スポーク部分を車と同じ色に塗り
まぁまぁな仕上がりに

んで何とか日曜の日光サーキットで行われる伊藤オートさんの走行会に参加できました

今回はアライメントは変更せず、リアの車高調をテインのモノフレックスに変更して、フロントをフェデラルSS595の235/40R17のローグリでリアは225/45R17のデルフィンDK5000で走りました
なかなか前後のバランス良く、イメージしてる感じに走る事ができるようになりました
ただ フロントをローグリにしたので、今まで通りの降り出しだとパキッといかないのでシッカリフェイントと荷重移動してあげる事を意識しないとって感じでしたが 収穫有りな走行会となりました

地元の後輩ナベ君やジョンやケソケソや村上とも一緒に行き みんななりに考えて走り見て 勉強してたみたいで良かった
次は皆で結果残せるよぅに

帰りはお決まりのロシアンたこ焼き
俺は 当たらず
そんな感じの一週間ですた
ではまた

次は千葉魂かな
Posted at 2011/03/09 13:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

オイルクーラー取り付け(;`皿´)

オイルクーラー取り付け(;`皿´)まぁ題名通りなんですが、超適当な作業男が 一生懸命 グリルの所にオイルクーラーを設置して今しがた0時30分過ぎ(・_・;)
10時っくらいからやってたんですが、1年落ちのセレナに乗ってる友達が来て バンパーを土手みたいな土に突っ込みポコと凹んで それを治してくれと言われ オイルクーラー そっちのけで セレナのグリル取ったり、タイヤハウスカバー外したり、何とかお湯かけて素足で蹴って なんとなく治してたら11時過ぎ(>_<)
普通の車て 気を使うから グリルやらタイヤハウスカバーやらバンパーやら外したり するの嫌いです。。。
セカセカとやり なんとなくグリル付近に収まって写真。

中古買ったですが、途中にジョイントのボックスがあって何かなてバラしたらサーモでした☆
サーモ必要ないので直結しようと 思いき、直結する部品無し。。。
明日も仕事だし本日作業強制終了☆
明日部品買って仕上げるだ☆
スプレーも買ってオイルクーラーとか見栄え良くしよっと♪
明日はオイルクーラー続きとボディ色のFunkyゴールド塗料ゲットしたのでフェンダーとサイドステップとバンパー塗る♪

明日も長くなりそうだ(・_・;)

W林さん☆月が変わったらオイル交換しに行くので宜しくお願いします☆

作業日記ですた(゜∇゜)

早く片付けて帰ろっと☆
Posted at 2011/02/26 00:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

ミッション交換からの、、、

ミッション交換からの、、、昨日は 後輩のジョンこと中田の車のミッション交換教えてくれって頼まれてたので 夜の9時から始める予定が 俺が急遽 御殿場に出張仕事が入り、開始時間、夜の10時30分(・_・;)

たぶん自分なら普通にやって3時間以内には終わるので 教えながらでも余裕だろと思ってたら、終わったの4時過ぎ(笑)あちゃ~

ノックピンに またしても やられちゃいましたね(・_・;)

中田ちゃんと筑波行けたかな(笑)??

んで寝ずに 後輩の西原くんと 西原くんの後輩のトモヒロと男3人でスノボへ(笑)
現在 長野の エリックス スキーバレーにいます

ここのコース急勾配で 足に凄く負担かかるから もぅガタガタ(;_;)
明日は筋肉痛だ(;_;)

今度は余裕をもって 仲の良い後輩達みんなで スノボに行きたいなぁ

計画たてよっ
Posted at 2011/02/20 13:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イイネ」
何シテル?   05/19 14:13
プレイ(B型)です。よろしくお願いします。 車はS13シルビアに乗ってドリフトを結構本気でやっています 学生の頃千葉に住んでてファンキーに所属しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア Funky13シルビア」 (日産 シルビア)
仕様 SR20DET(ヘッドオーバーホール済み)、GT-RSタービン、R35純正エア ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
いたってノーマルで冬はスタッドレス(^∀^)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation